「米沢上杉まつり」×「信長の野望 出陣」×「JR東日本」|【初コラボ】「米沢上杉まつり」×『信長の野望 出陣』×JR東日本がおくる新たな“出陣”体験

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「米沢上杉まつり」×「信長の野望 出陣」×「JR東日本」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 旅行・観光
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア全国
  • 関連ワード体験, ゲーム内アイテム, 出陣, 合戦, パネルミッション
  • 購入場所特設ブース
  • 開始日2025/4/28 13:00:00
  • 終了日2025/5/11 17:59:00
  • 配信日2025年4月16日 14時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 初のコラボ:米沢上杉まつりと『信長の野望 出陣』、JR東日本の協力による新しいイベント
  • リアル戦国合戦体験:750名が甲冑を着用して合戦を再現
  • パネルミッション:米沢の歴史的スポットを巡るゲーム内イベントを実施
  • 限定特典:ゲーム内アイテムや記念証、オリジナルグッズが入手可能
  • 秋のイベント:2025年には「よねざわ戦国花火大会」が予定され、さらなる体験を提供

米沢市で開催される「米沢上杉まつり」と『信長の野望 出陣』のコラボレーションは、歴史と現代の融合を楽しむ特別な機会です。このコラボは、上杉謙信と武田信玄のゆかりの地を巡り、新たな「出陣」体験を提供します。具体的には、750名が甲冑を身にまとい、リアルな合戦を体験できるイベントが最大の魅力とされており、ほかにはない臨場感を楽しむことができます。

さらに、2025年のイベント期間中にはゲーム内においても特別なミッションが用意されています。米沢市内の歴史的スポットを巡り、達成者にはゲーム内アイテムがプレゼントされます。このようなゲームとリアルの融合により、参加者は『信長の野望 出陣』の世界観を一層深めることができます。特に、特設ブースでのイベントは限定的で、ゲームに関連したオリジナルグッズや記念証を取得できる機会も提供されます。

また、コラボの背景にあるのは、地域の活性化と歴史の再生です。このイベントを通じて、上杉謙信や武田信玄といった歴史的人物に焦点を当て、地域の文化を広めることが主な目的の一つとなっています。観光地としての魅力や、富士山や長野県といった広域観光地との連携も見込まれています。

参加することで得られるメリットも多岐にわたり、例えば、合戦の生々しい体験や歴史的な背景を学ぶことができ、観光としても満足感を得ることができます。また、ゲームを通じての戦略的思考や達成感も、大きな楽しみの一環となるでしょう。

さらに、2025年の秋には「よねざわ戦国花火大会」が予定されており、春だけでなく秋にも戦国をテーマにしたエンターテイメントが展開されることから、地域の魅力は四季折々に楽しむことができそうです。このような新しいイベントが続くことで、米沢市は戦国の歴史と文化を継承し、新たな観光で賑わう場所として期待が高まります。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースに基づくコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品・サービス情報

  1. コラボ限定商品

    • 記念証とオリジナルグッズ

      • 内容: ご当地イベント「米沢上杉まつり」のパネルミッションを完全達成した参加者には記念証とオリジナルグッズがプレゼントされます。記念証の裏面にはシリアルコードが記載されており、このコードを入力することでゲーム内アイテム(登用札5枚)が獲得できます。
      • 販売期間: 2025年5月3日(土・祝)に現地でのみ受け取れる。
      • 販売価格: 無料(特典は無くなり次第終了)。
    • アクリルキーホルダー

      • 内容: 直江兼続と「かねたん」デザインのアクリルキーホルダーが用意されています。
      • 販売価格および詳細: プレスリリースには具体的な価格や販売場所の情報は記載されていません。
  2. コラボ限定サービス

    • 『信長の野望 出陣』ゲーム内イベント
      • 内容: ゲーム内では、米沢市内の歴史的スポットを巡るパネルミッションが実施され、達成者にはゲーム内アイテム(プレイヤーアイコンやプレイヤーフレーム、称号)が提供されます。
      • 販売期間: 2025年4月28日(月)13:00 ~ 5月11日(日)17:59。

これらのコラボアイテムおよびサービスは、米沢上杉まつりに合わせた特別な体験として提供されるものであり、地域の歴史をテーマにしたものとなっています。

コラボニュース本文

【初コラボ】「米沢上杉まつり」×『信長の野望 出陣』×JR東日本がおくる新たな“出陣”体験~戦国の名将・上杉謙信と武田信玄のゆかりの地を巡る、新たな“出陣”体験~プラットヨネザワ株式会社2025年4月16日 14時00分7歴史と現代が交差する特別企画、始動! 
山形県米沢市で開催される「米沢上杉まつり」において、株式会社コーエーテクモゲームスの位置情報ゲーム『信長の野望 出陣』との初のコラボレーションが実現します。さらに、JR東日本新潟支社との連携により、上杉謙信と武田信玄のゆかりの地を巡る広域イベント「謙信・信玄 ゆかりの地に出陣!」も同時開催。ゲームとリアル、そして地域が一体となった新しい戦国体験をお届けします。
<各社公式リリース>
〇コーエーテクモゲームス:こちら
〇四社連名:こちら ※東日本旅客鉄道株式会社 新潟支社、(株)コーエーテクモゲームス他2社

■750人がリアルに合戦を繰り広げる日本一のリアル戦国合戦「米沢上杉まつり」
最大の特徴は全国でも米沢でしかできない「リアル戦国合戦体験」
2025年4月29日(火・祝)~5月3日(土・祝)に開催される「米沢上杉まつり」
最大の特徴は、何と言っても約750名が実際に甲冑を着て合戦を繰り広げる全国でも米沢市でしかできないリアル戦国合戦体験である「川中島の合戦」への参加。甲冑を着る体験、武者行列の体験は全国に数多くありますが、実際に大河ドラマなどでつかわれている本格的な甲冑(約20キログラム)を750名の猛者(男女参加可)が纏い、上杉軍・武田軍に分かれて繰り広げる合戦に参加できる体験は米沢だけ。言葉では言い表せない、漫画やドラマで見る戦国の臨場感と迫力を五感で味わえます。イベント当日は、残雪の吾妻山を背に、火縄銃の発砲、上杉謙信が単騎で武田軍に斬り込む「三太刀七太刀」の名場面や、全軍

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「シンガポール政府観光局」×「MonsterZ MATE」×「天開司」×「佐藤ホームズ」|VTuber起用「HISでメイトなシンガポール旅」実施

  2. 「SNPIT」×「αU market」|Snap to earn「SNPIT」αU marketでのNFT取り扱い決定

  3. 「築地銀だこ」×「福袋」|【 築地銀だこ2025福袋 】2025年1月1日(水)元旦より、お値段変わらず、数量限定で発売!

  4. 「ヘルスケアシステムズ」×「森永乳業」|最新技術「腸内細菌抗体検査」で森永乳業とコラボ 万博で最大4万人に提供。パビリオン公式アプリで申込み開始

  5. 【パズル&ドラゴンズ】アニメ『デジモンアドベンチャー』との初コラボ実施!

  6. 「超ときめき♡宣伝部」×「ROUND1」|ROUND1と「超ときめき♡宣伝部」がコラボキャンペーン開催決定!!

  7. 「TOOBOE」×「Chevon」|TOOBOE×Chevon初のコラボ曲「トラップ」リリース!TOOBOE書き下ろしイラスト使用のリリックビデオも公開!

  8. 「南こうせつ」×「さだまさし」×「森山良子」×「ゆず」|南こうせつ、日本武道館で最後の「サマーピクニック」を開催! さだまさし、森山良子、ゆずがゲストに登場し、有終の美を飾った

  9. 日本No.1和牛ハンバーガー×英国No.1クラフトビール!SHOGUN BURGER × BREWDOG 夢のコラボ『SHOGUN MEETS PUNK』が実現!