「キッコーマン」×「トップシェフ」×「京都の和食料理人」|キッコーマン「日本と世界のトップシェフと共に官民合同で食のイベント」開催

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「キッコーマン」×「トップシェフ」×「京都の和食料理人」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, グルメ・飲食
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボレーション, 京都, 大阪万博, 環境保護, 料理, 和食, 食, 対話, 温故知新, フードイベント, サステイナビリティ, フィンガーフード, トップシェフ, 世界文化遺産
  • 購入場所-
  • 開始日2025/6/15 10:30:00
  • 終了日2025/6/16 21:30:00
  • 配信日2025年5月7日 14時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 大阪・関西万博と京都での食のイベントを開催
  • 国内外のトップシェフが集結し、新しい料理の創作を行う
  • イベントのテーマは「おいしさでつながる世界」
  • シンポジウムでは食のサステナビリティについてのトークセッションを実施
  • 映像収録し、後日配信する予定

キッコーマン株式会社は、2025年6月15日と16日の2日間にわたり、大阪・関西万博会場および京都で特別な食のイベントを開催します。このイベントでは、スリリングかつユニークなコラボレーションが繰り広げられ、日本の和食文化の魅力とサステナビリティに焦点を当てています。特に、海外から招かれたミシュラン星を持つシェフたちが、京都のトップ料理人たちと共に新たな料理を創作するという新しい試みが行われます。

シンポジウムでは、村田吉弘氏をはじめとする各シェフが、万博のテーマである「生命輝く未来社会のデザイン」を食の観点から深掘りし、サステイナブルな食材を用いた料理の可能性について分析します。このトークセッションは参加者全員に開放されており、食に関心のある人々にとっても非常に価値のある時間となることでしょう。

レセプションでは、参加シェフたちが考案した料理が振る舞われる機会も用意されています。この一日限りのために創作された料理は、全国から集まった多様な文化と技術を反映しており、フィンガーフードやコース料理といった形態で提供されます。また、世界文化遺産である仁和寺を舞台にした食事体験は、視覚的にも味覚的にも忘れられないものになることが期待されます。

このイベントは、官民連携によって形作られた「食のサステイナビリティの追求と最高峰の食の提案」実行委員会が主催しています。この取り組みを通じて、参加者は料理のみならず、地球環境を考慮した持続可能な食文化の重要性を感じ取ることができるでしょう。さらに、イベントでの経験は、参加者自身の食に対する理解や価値観を深める良い機会ともなると思われます。

キッコーマンは、このイベントを通じて日本食文化の素晴らしさとサステナビリティの観点からの新しい可能性を広げることを目指します。料理の内容やレシピに関しては、イベント後に公開する予定もあり、これによりさらなる関心を呼ぶことでしょう。料理を通じた国際的な交流や理解が進むことも期待されます。

コラボ限定商品・限定サービス情報

このプレスリリースには、コラボ限定商品やサービスに関する情報は記載されていません。イベントでは、世界のトップシェフと京都の料理人による共作料理が披露されることが主な内容となっており、その料理はコラボレーションの結果生まれたものですが、具体的な商品やサービスの販売情報は提供されていないようです。

したがって、コラボ限定商品およびコラボ限定サービスに関する情報はありません。

コラボニュース本文

キッコーマン「日本と世界のトップシェフと共に官民合同で食のイベント」開催~国内外のトップシェフが、万博のテーマ「生命輝く未来社会のデザイン」を、一日限りのドリームチームでおいしく具現化~キッコーマン株式会社2025年5月7日 14時00分5キッコーマン株式会社は、2025年6月15~16日の2日間、大阪・関西万博会場および京都市内で、海外からトップシェフ3名を招き、京都を代表する9人の和食料理人とともに「おいしさでつながる世界」をテーマに、日本のサステナブルな食材を用いて、今回のイベントのために考案した料理を披露します。トップシェフの豊かな発想と、伝統と革新が融合した調理の技が生み出す新しいおいしさにご期待ください。
【イベント概要】
<キッコーマン・イベント テーマ>
「おいしさでつながる世界」(日本語)
「A World Connected by Deliciousness」(英語)

<イベント内容>
[シンポジウム]
日時:6月15日(日)10時30分~12時
会場:大阪・関西万博会場EXPOメッセ「WASSE」農林水産省展示内ステージ
内容:世界のトップシェフが、万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」を食の観点から語り合うトークセッション。食のサステイナビリティを実現する日本発の食材に関しても情報発信。
登壇予定者:
村田吉弘氏
料亭「菊乃井」3代目主人。文化功労者。
カイル・コノートン氏
アメリカのミシュラン3つ星店、Single Threadのオーナーシェフ。
マウロ・コラグレコ氏
南フランスのミシュラン3つ星店、Mirazurのオーナーシェフ。
チュダリー・デバカム=タム氏
タイのミシュラン2つ星店、Baan Tepaのオーナーシェフ。
参加方法:当日会場に来られた方は自由にご観覧いただけます。
当日の様子は映像収録し、後日配信等でも発信する予定です

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「一般社団法人シブタン」×「渋谷区」|渋谷区立小中学校 探究学習「シブヤ未来科」 次世代公教育の探究学習支援プラットホーム 一般社団法人シブタンの設立!

  2. 「ランクエスト」×「SEO業務」|【2025年調査】SEO支援企業Rank-Questが明かす!記事コンテンツのE-A-T(専門性・権威性・信頼性)最新実態

  3. 「カスタメディア」×「さくらインターネット」|カスタメディア浦坂が大阪市のオープンイノベーション施設Blooming Camp で専門家として相談にのります!

  4. 「ヒルバレー」×「MOVIX八尾」|MOVIX八尾2024年11月15日(金)リニューアルオープン記念 イベント、キャンペーンが決定!

  5. 「MATTEHOP」×「株式会社実務教育出版」|【”MATTEHOP(マットホップ)”新色発売記念、遊べるポーチ誕生!】『MATTEHOP あそべる!楽しむ!Superポーチ BOOK』を刊行!

  6. 「CROIX HEALING」×「ドルビーアトモス」|癒やしのヒーリングアーティストが贈る、心が落ち着く音の旅。クロアヒーリングによるリラクゼーションアルバム『Whispers of One』リリース!

  7. 「ベリゴム」×「ロッテK-FOOD」|韓国で人気のキャラクター、ベリゴムがアンバサダーに就任 ルミネエスト新宿「The Newest Seoul Trip 2025」

  8. 「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」|にじさんじ×極楽湯・RAKU SPA第二弾コラボキャンペーン“ととのうにじさんじ”が12月5日(木)より開催決定!

  9. 【10%OFF+送料無料】2/28-3/4 “福春開運 クリアランスセール” 第一弾&第二弾 ハワイ発パワーストーンブランド マルラニハワイにて同時開催中!