「富士急ハイランド」×「THE BERRICS」|【富士急ハイランド】スケートボードを中心とした世界的クリエイティブ集団「THE BERRICS」プロデュースによるスケボーエリア『FUJI BerriQs SKATE PLAZA』2025年夏オープン

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「富士急ハイランド」×「THE BERRICS」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, スポーツ・フィットネス
  • 特徴新商品開発
  • エリア山梨県
  • 関連ワード参加型, スケートボード, 富士急ハイランド, ストリートカルチャー, CULTURE, THE BERRICS, FUJI BerriQs SKATE PLAZA, 多文化的空間, 新施設, アジア初, カルチャーの発信拠点
  • 購入場所-
  • 開始日2025/6/1 00:00:00
  • 配信日2025年5月8日 11時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 2025年夏、富士急ハイランドにスケートボードエリア「FUJI BerriQs SKATE PLAZA」オープン
  • コラボレーション相手は、スケートボードカルチャーを発信するWEBメディア「THE BERRICS」
  • 新たな「CULTUREの発信拠点」を目指す開放的なスケートボードスペース
  • スケートボードだけでなく、ファッションやアートなど多文化の発信地としての機能
  • 富士山周辺の観光地としての魅力を向上させる目的

富士急ハイランドで2025年夏にオープンするスケートボードエリア「FUJI BerriQs SKATE PLAZA」は、米国のスケートボードカルチャー発信メディア「THE BERRICS」とのコラボレーションによって実現します。このプロジェクトの最大の魅力は、スケートボードを中心にした多文化的な交流の場を創り出す点です。ここでは、スケートボードを楽しむだけでなく、見て楽しむ人々や写真を撮りたいと思う人々も集まることができます。新たなカルチャーがここで生まれる期待が高まります。

「THE BERRICS」は2007年にプロスケーターのEric KostonとSteve Berraによって立ち上げられ、北米を中心に高い人気を誇るメディアです。スケートボードだけでなく、ファッション、音楽、アートといった分野へも影響を及ぼし、ユースカルチャーの中で重要な役割を果たしています。このコラボレーションは、スケートボードのカルチャーを日本に取り入れ、地元の文化と融合させることで、富士山周辺が国際的にも魅力的な観光名所となることを目指しています。

施設のデザインにもその理念が反映されています。従来のスケボーパークとは異なり、開放的な「SKATE PLAZA」という発想のもと、自然と調和した空間が提供されます。フェンスの代わりに植栽や縁側を用いることで、よりコミュニティと接することが可能なデザインになっています。これにより、スケートボードを楽しむ人々とそれを観る人々との交流が生まれ、カジュアルな雰囲気の中で新たなカルチャーが育まれることでしょう。

新施設では、ストリートカルチャーと日本の自然・歴史的文化を融合させることで、多様な文化の交流の場となります。またスケートボードを楽しむだけでなく、他の活動やイベントも予定されており、訪れる人々には新たな体験が待っています。ティザー映像も公開されており、期待感を醸し出しています。

これにより、利用者は富士山の美しい景観を背に、スケートボードカルチャーの最前線を体感し、さらにはその周辺地域の魅力も見つけられるというメリットがあります。また、この施設が開かれることで、富士急ハイランドを訪れる人々の滞在時間が延び、地域全体が活性化することも期待されています。 富士急ハイランドは、ただの遊園地ではなく、文化の発信拠点としての進化を遂げていくのです。

コラボ限定商品・限定サービス情報

プレスリリース記事から収集したコラボ限定商品、コラボ限定サービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品・サービス情報

  • 商品・サービス名: スケートボードエリア「FUJI BerriQs SKATE PLAZA」
  • コラボ主体: THE BERRICS(スケートボード関連のWEBメディアおよびクリエイティブ集団)
  • 販売期間: 2025年夏オープン(具体的な日付は未発表)
  • 解説: 富士急ハイランド内に新設されるスケートボードエリアで、スケートボードを中心に人々が集まり、交流する「SKATE PLAZA」という新しいコンセプトを持つ施設です。この場所では、スケートボードを滑る人、見て楽しむ人、写真を撮る人など様々な人々が集まり、カルチャーを発信する拠点となることを目指しています。

この情報に関する具体的な商品の販売価格や詳細はプレスリリース内に示されていませんでしたが、後日詳細情報が発表される予定です。

コラボニュース本文

【富士急ハイランド】スケートボードを中心とした世界的クリエイティブ集団「THE BERRICS」プロデュースによるスケボーエリア『FUJI BerriQs SKATE PLAZA』2025年夏オープン~富士急ハイランドは「CULTUREの発信基地」へ進化~富士急行2025年5月8日 11時00分3
入園無料のアミューズメントパーク富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)は、世界のスケートボードカルチャーを発信するWEBメディアTHE BERRICS(米国カリフォルニア州)とタッグを組み、2025年夏にスケートボードエリア「FUJI BerriQs SKATE PLAZA」(フジ ベリックス スケートプラザ)をオープンします。
 
本施設は、米国ロサンゼルス発でスケートボードコンテンツ及びWebメディアなどを手掛け、スケートボード分野のみならず、ファッションや音楽など多岐にわたる領域で国内外への影響力を持つTHE BERRICSプロデュースによるアジア初のスケートボードエリアです。「カルチャーコンプレックス(多文化的空間)」をコンセプトに、スポーツコンテンツやアスリートのエージェント業やプロデュース、企画制作などに取り組む株式会社アミューズスポーツエージェシーのサポートのもと、富士急行とBERRICSのコラボレーションとして、スケートボードを“滑る人”“見て楽しむ人”“写真を撮る人”など様々な人々が集い、時間を過ごす開放的な場所が誕生し、富士五湖観光のハブである富士急ハイランドが新たなカルチャーの発信拠点となることを目指します。本発表に合わせて制作したティザー映像も富士急ハイランド公式YouTubeにて公開中です。
 
施設概要やオープンに関する内容、イベント、またその他詳細情報については後日発表します。この夏、富士急ハイランドに誕生する革新的なスケート

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「SODA」×「Pickzy」|はずれなしで限定グッズやコンテンツが必ず手に入る!ぴあのオンラインくじサービス「Pickzy(ピクジー)」にて「SODA × Pickzy 小越勇輝オンラインくじ」の販売が開始!

  2. 「龍が如く」×「Among Us」|『龍が如く』のキャラクターに扮したクルーが『Among Us(アモング・アス)』に登場!

  3. 「POCO」×「荒野行動」|Ultrapower Unleashed POCOFシリーズより「POCO F7 Ultra」、「POCO F7 Pro」を3月27日(木)より発売

  4. 「momiji」×「QUON」|松山ケンイチさん自ら商品をお客様へ。2月11日(火・祝)は名古屋タカシマヤで1日限りの『momiji×QUON』バレンタインコラボレーション企画を開催!

  5. 「新江ノ島水族館」×「横浜市交通局」|【3月7日調査開始】水族館と地下鉄がコラボ!謎解きイベント「潜水列車ディープブルー号のナゾトキ調査」を開催

  6. 「オーディオテクニカ」×「SCREEN」|“ヘッドホンでオシャレを楽しもう” 原宿・梅田・天神で屋外広告を実施! オーディオテクニカとデザイナーズヘアサロン“SCREEN”がコラボ

  7. 大人気コンビニエンスストア「ミニストップ」の看板商品と初のコラボ!「『Xフライドポテト』 PRモデルオーディション」イベント開催決定!

  8. 「まめきちまめこ」×「カビキラーアルコール除菌」|グッズが当たる『サッとひと拭きらくらく除菌!』キャンペーンを開始&特別描き下ろし!「まめきちまめこ限定デザインボトル」のカビキラー アルコール除菌 食卓用本体も発売中!

  9. 「『ガルショ☆』」×「「2025年サンリオキャラクター大賞」」|『ガルショ☆』で「2025年サンリオキャラクター大賞」期間限定コラボを開催!