コラボニュースデータ
- コラボ情報「POCO」×「荒野行動」
- 業種カテゴリエンターテインメント, テクノロジー・ガジェット
- 特徴イベント・フェスティバル
- エリア全国
- 関連ワード展示会, トークショー, バッテリー, 限定特典, 急速充電, POCO F7 Ultra, POCO F7 Pro, Snapdragon, カメラ性能, AI機能
- 購入場所Xiaomi公式サイト, 楽天市場, Amazon.co.jp, 量販店
- 開始日2025/3/27 18:00:00
- 終了日2025/4/22 23:59:59
- 配信日2025年3月27日 18時00分
コラボニュース要約
注目ポイント
- POCOブランドから「POCO F7 Ultra」と「POCO F7 Pro」を発売。
- POCO F7 Ultraにはフラッグシップチップ「Qualcomm® Snapdragon™ 8 Elite」を搭載。
- 限定クーポンや特典として、Xiaomiのモバイルバッテリーがもらえるキャンペーンを実施。
- 日本初のPOCOオフラインイベントを開催し、人気ゲーム「荒野行動」とのコラボ。
- 特設ステージにはストリーマーや芸人を招待し、体験ブースも設ける。
新たに発売される「POCO F7 Ultra」と「POCO F7 Pro」は、POCOブランドが送り出すフラッグシップモデルです。特に、POCO F7 Ultraは「Ultra」の称号を持つ初めてのモデルであり、最先端のQualcomm® Snapdragon™ 8 Eliteを搭載したことで、日常のスマートフォン操作はもちろん、ゲームプレイでも驚異的なパフォーマンスを発揮します。このようなハイエンドな仕様は、多くの方にとって魅力的な選択肢となるでしょう。
考慮すべきは、POCOブランドがその哲学として「ファンのニーズ」に重きを置いている点です。これにより、ユーザーが求める機能やサービスが的確に反映されています。たとえば、POCO F7シリーズは、独自のAI機能や高精細なカメラ性能、急速充電機能を備えています。これらは、日常生活や仕事において大変役立つ要素となることでしょう。
さらに、特別な買い物体験を提供するために、キャンペーンを展開しています。新モデルを購入することで、Xiaomiの165W Power Bank(10,000mAh)が無条件でプレゼントされます。このバッテリーは出張や外出先でも役立つ頼もしいアイテムです。また、購入の際には限定クーポンも利用可能で、他商品にも割引が適用される特典があります。これにより、より手軽に他のXiaomi製品を手に入れるチャンスが広がります。
イベントも注目に値します。日本初のPOCOオフラインイベントでは、人気スマホゲーム「荒野行動」とコラボし、ユーザーが製品を直接体験できる機会を提供します。野外対戦エリアやイベントステージでは、多彩なゲストによるトークショーや実況プレイが行われ、参加者全体に楽しみをもたらします。このようなリアルな体験は、オンラインでは味わえない特別なものであり、製品への理解を深めることができます。
「POCO F7 Ultra」と「POCO F7 Pro」の発売は、単なる製品のリリースに留まらず、多岐にわたるプロモーションやイベントを通じて、より深いエンゲージメントを提供します。これにより、ユーザーはさらなるテクノロジー体験を享受できるでしょう。技術的な卓越性とユーザー中心のサービスが融合したこの新ラインアップは、スマートフォン市場に新たな刺激を与えるものと考えられます。
コラボ限定商品・限定サービス情報
以下は、プレスリリースから収集したコラボ限定商品及びコラボ限定サービスの情報です。
コラボ限定商品
- Xiaomi 165W Power Bank 10000mAh
- 内容: POCO F7 UltraまたはPOCO F7 Proを購入した方にプレゼントされるモバイルバッテリー。
- 販売期間: 2025年3月27日(木)18時〜4月15日(火)
- 応募期間: 2025年3月27日(木)18時〜4月22日(火)
- 解説: 対象期間内でPOCO F7シリーズを購入し、応募を行った顧客には、特典としてXiaomi 165W Power Bankが贈呈される。購入時に特典が同梱される方法もあり。
コラボ限定サービス
- 最速購入特典
- 内容: 限定クーポン、視聴者限定の抽選プレゼント。
- 期間: 2025年3月27日(木)18時〜21時
- 解説: POCO F7 UltraまたはPOCO F7 Proを購入したお客様には、mi.com限定の2,000円クーポンが贈呈される。また、生放送視聴者にはXiaomi SU7 Ultra スケールカーや限定非売品が抽選でプレゼントされる。
以上がコラボ限定商品とサービスに関する情報です。
コラボニュース本文
Ultrapower Unleashed POCOFシリーズより「POCO F7 Ultra」、「POCO F7 Pro」を3月27日(木)より発売小米技術株式会社2025年3月27日 18時00分1小米技術日本株式会社(以下「シャオミ・ジャパン」、本社:東京都港区、取締役社長:大沼 彰)は、POCOのフラッグシップクラスのFシリーズから2モデルを本日3月27日(木)より発売します。「POCO F7 Ultra」は、POCOブランドで初めてUltraを冠したモデルで、市場想定価格は99,980円(税込)から、「POCO F7 Pro」は69,980円(税込)からになります。
■POCO F7 Ultraの製品特長
フラッグシップチップQualcomm® Snapdragon™ 8 Elite+ゲーミング専用チップ搭載
最新のフラッグシップチップセットQualcomm® Snapdragon™ 8 Eliteを搭載。前世代に較べてCPU/GPU及びAI処理性能が大幅に向上しています。Xiaomi HyperAI を搭載し、日常生活や仕事に多彩なAIを活用することが可能です。
また、ゲームプレイの際に最高のグラフィック性能を効率よく生み出すための専用のチップセット、VisionBoost D7を新たに搭載しています。高精細2Kディスプレイと120W急速充電を搭載
6.67インチの高精細2K(3200×1440) ディスプレイを搭載。5300mAh大容量バッテリーを備え、120Wのハイパーチャージ急速充電(充電器同梱)に対応。さらにワイヤレス充電にも対応します。また、IP68の防塵/防水性能を備え、新たに超音波式の指紋認証にも対応しました。あらゆるシーンに対応する高性能トリプルカメラ
POCOシリーズ史上最高のカメラ性能を搭載。5000万画素のメインカメラは大型のLig
出典 PR TIMES