「mizutama」×「古川紙工株式会社」×「林刃物株式会社」|“切る”が嬉しくなる、新しい文具のかたち。mizutama × 林刃物株式会社× 古川紙工㈱ kokoromoyouデザインのはさみが新発売!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「mizutama」×「古川紙工株式会社」×「林刃物株式会社」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴新商品開発, ブランド×クリエイター
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボ, デザイン, 限定, 文具, はさみ
  • 購入場所古川紙工オンラインショップ、直営店「紙遊
  • 開始日2025/5/11 20:00:00
  • 終了日2025/5/12 10:00:00
  • 配信日2025年5月9日 10時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 人気イラストレーターmizutamaと古川紙工、林刃物のコラボレーション
  • 限定デザインの「kokoromoyou」シリーズのはさみ
  • 軽量で高い切れ味の「ALLEX スリム140」を使用
  • やさしい色合いとかわいいパッケージが魅力
  • 古川紙工オンラインショップ限定販売、数量限定アイテム

新しい文具の形として、人気イラストレーターmizutamaさん、伝統ある古川紙工株式会社、そして岐阜県関市の林刃物株式会社がタッグを組みました。その結果、「kokoromoyou」デザインの特別なはさみが誕生しました。この商品は、軽やかな使い心地と美しいビジュアルが特徴で、色合いも「ふわふわ」と「そよそよ」の2パターンから選べます。どちらのデザインも、日常生活に彩りを加える要素が盛り込まれており、手にした瞬間に気分が上がること間違いなしです。

このコラボレーションが実現した背景には、mizutamaさんの「かわいい」と「癒し」を表現するイラストと、古川紙工および林刃物が持つ高品質な製品作りがあったのです。特に、「ALLEX スリム140」は、スリムでスタイリッシュなデザインを持ちながら、紙だけでなくテープやシールをもスムーズに切れる切れ味の良さが特徴です。こうした機能性とデザイン性の両立が、文具ファンから支持されている理由となっています。

さらには、mizutamaさんのイラストをあしらったナチュラルクラフトのパッケージデザインも大きな魅力です。これは、並べて飾りたくなるほどのかわいさを持っており、ギフトとしても大変喜ばれます。特に、自分自身へのご褒美や大切な方へのプレゼントとしても最適な商品です。

使用することで得られるメリットは、ただの文具を超えた心の豊かさです。お気に入りの紙やシールを、この特別なはさみで切ることで、日常の中に小さな喜びを生み出します。手帳デコをする際には、軽やかな動きとともに「ふふふ」と笑みがこぼれるひとときを楽しむことができるのです。使うことによって、心も体もリフレッシュされ、毎日のルーチンが一層楽しくなります。

このコラボレーションは、数量限定という点も特別感を醸し出しますので、ぜひ早めのチェックをお勧めします。コラボした主体それぞれが持つ独自の魅力が融合したこのはさみは、単なる文具以上の価値を提供してくれるでしょう。古川紙工のオンラインショップや直営店「紙遊」で、この特別なアイテムをご覧になってみてはいかがでしょうか。貴方の日常を彩る素敵なアイテムとの出会いが待っています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品情報

  1. 商品名: fufufu手帳 アレックス スリム 140 フッ素コート kokoromoyou ふわふわ/そよそよ
    • コラボ主体: mizutama(イラストレーター)、古川紙工株式会社、林刃物株式会社
    • 内容: mizutamaデザインの特別なはさみ。デザインは「ふわふわ」と「そよそよ」の2パターンで、刃の部分にはかわいいリボンのイラストが付いている。
    • 販売期間:
      • 古川紙工オンラインショップ: 2025年5月11日(日)20:00~
      • 直営店「紙遊」: 2025年5月12日(月)10:00~
    • 販売価格: 1,980円(税込)
    • 解説: このはさみは軽く、スリムなデザインでありながら優れた切れ味を持っている。特に手帳デコレーションに適しており、mizutamaファンには魅力的な限定デザインと色が特徴。パッケージデザインも可愛らしく、ギフトにも適している。数量限定で、古川紙工オンラインショップ限定のデザインとなっている。

コラボニュース本文

“切る”が嬉しくなる、新しい文具のかたち。mizutama × 林刃物株式会社× 古川紙工㈱ kokoromoyouデザインのはさみが新発売!2025年5月11日(日)20:00~古川紙工オンラインショップ、5月12日(月)10:00~直営店「紙遊」にて販売開始。古川紙工株式会社2025年5月9日 10時00分0
やさしい色、軽やかな形。手にした瞬間、ちょっと気分が上がる。「kokoromoyou」シリーズから、見た目も使い心地も心地よいコラボはさみが古川紙工オンラインショップ限定で登場します。
mizutamaさんと古川紙工のコラボシリーズ「kokoromoyou」のデザインを使用した、特別なはさみができました。人気イラストレーターmizutamaさんと、美濃和紙でおなじみの古川紙工、そして刃物のまち・岐阜県関市の林刃物株式会社がコラボした、数量限定アイテムです。
やさしい色と、軽やかな切れ味。毎日使いたくなる、そして集めたくなる、kokoromoyouデザインのはさみが仲間入りします。

今回登場するのは、mizutamaさんと古川紙工のコラボシリーズ「kokoromoyou」から生まれた、初のコラボはさみ。
刃物のまち・岐阜県関市の老舗メーカー林刃物株式会社の「ALLEX スリム140」をベースに、「ふわふわ」「そよそよ」の2パターンを販売します。見た目も使い心地も◎な一本です。刃の部分にはかわいいリボンのイラストが付いています。
●やわらかいものに癒される気分を表現したふわふわ(イエロー)●自然の中でリラックスするような気分を表現したそよそよ(ミントグリーン)
ナチュラルクラフトのパッケージには、mizutamaさんのイラストがちょこんと顔を出し、並べて飾りたくなるほどのかわいさです。
今回古川紙工オンラインショップで展開している手帳ブランド「fufufu手帳」

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「Classy Moon」×「CROIX HEALING」|なぜ癒やしの音楽は心をそっと包み込むのか?Classy Moonの新作『timeless』が導く答え──「過去」を感じることで得られる温もりと安らぎを、そっと思い出させてくれる心に響く音楽。

  2. 「大阪芸術大学」×「マーク・パンサー」|【イベントレポート】「大阪芸術大学プロムナードコンサート 2024」東京・大阪・名古屋の3都市にて開催!今年はマーク・パンサー客員教授と学生の夢のコラボも実現

  3. 「株式会社ローソン」×「株式会社ローソン銀行」×「KYODAI Remittance(株式会社ウニードス)」×「島根県美郷町」|ローソン・ポプラ美郷町粕渕店で、ローソン銀行ATMから送れる海外送金専用カードの登録・発行カウンターを2日間限定で設置します!【島根県 美郷バリフェスティバルとのコラボ企画】

  4. 「ナダヤ」×「PEANUTS」|【NADAYA(ナダヤ)】PEANUTS 75周年を記念した歴代スヌーピーの本革財布が4月4日より予約受付中!

  5. 「USAGI ONLINE」×「KEITA MARUYAMA」|【USAGI ONLINE】今年でデビュー30周年を迎えた、「KEITA MARUYAMA」と初のコラボレーションが実現!

  6. 「オイモトーキョー」×「菅野結以」|【ヒルナンデス!&ニノさん大絶賛‼︎】《オイモトーキョー》の大学いもに、待望の新味「ハニーローストナッツ」と「ひらめき和七味」が登場!

  7. 「URAKITA工房」|【木樽ジョッキ】が「京都アニものづくりアワード 2024」クラフトデザイン部門、銅賞を受賞!(TVアニメ『進撃の巨人』)

  8. 「関西学院大学」×「株式会社Mandrillus」|Z世代が本当に食べたいカレーとは??

  9. 「ドラゴンポーカー」×「進撃の巨人」|『ドラゴンポーカー』×TVアニメ『進撃の巨人』2月10日(月)よりコラボ開催!自由をこの手に!巨人を駆逐せよ!