「国連パビリオン」×「吉本興業」|大阪・関西万博すべての参加者が笑顔でひとつになる日 「Walk the Talk for SDGs in EXPO2025 UN&YOSHIMOTO」 6月15日(日)開催決定

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「国連パビリオン」×「吉本興業」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 環境・サステナビリティ, その他
  • エリア全国
  • 関連ワードイベント, SDGs, 大阪・関西万博, JO1, 笑顔
  • 購入場所公式サイト
  • 開始日2025/6/15 11:00:00
  • 終了日2025/6/15 19:00:00
  • 配信日2025年5月9日 16時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 国連パビリオンと吉本興業が共催するイベント
  • 6月15日(日)に大阪・関西万博で開催
  • スペシャルサポーターにグローバルボーイズグループ・JO1
  • SDGsに対する意識を高めるための催し
  • オープニングとクロージングステージでパフォーマンスがある

国連パビリオンと吉本興業が協力し、6月15日(日)に「Walk the Talk for SDGs in EXPO2025 UN&YOSHIMOTO」を大阪・関西万博で開催します。このイベントは、持続可能な開発目標(SDGs)への理解を深めることを目的としており、来場者が楽しみながら参加できるよう工夫されています。万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」に沿った多様な催しを通じて、訪れる全ての人々がSDGsに対する意識を育むことが期待されています。

特に注目されるのは、国連パビリオンの「人類は団結したとき最も強くなる」というテーマをもとに進行される内容です。また、吉本興業の「よしもとwaraii myraii館」では、人気芸人たちによるパフォーマンスが行われ、参加者が笑顔になる瞬間を演出します。このように、エンターテインメントとSDGsの重要性が融合したユニークな試みとなっております。

会場でのアクティビティとしては、JO1メンバーのオリジナルメッセージ付き画像が出現するスタンプラリーも企画されています。探索を通じて、自分自身の目標やSDGsについて親しむことが可能です。このスタンプラリーは、来場者に参加する楽しさと、SDGsへの理解を深める機会を提供します。

オープニング&クロージングステージは、EXPOホール「シャインハット」で開催され、JO1がパフォーマンスを披露します。このイベントは、万博に訪れた人々にとって特別な体験となることでしょう。パフォーマンスの観覧には予約抽選申し込みが必要なため、事前準備が求められますが、その分、参加者全員で共有する感動の瞬間が待っています。

このイベントを通じて、来場者はSDGsの理念を身近に感じ、自分自身の目標についても考えていくきっかけとなるでしょう。すべての参加者が一つになり、笑顔で一日を楽しむことができる「Walk the Talk for SDGs」は、まさに未来へ向けた重要な一歩です。特別な体験を提供するこのイベントに参加することで、得られる友人との交流や、自身の成長を実感する機会を持つことができます。ぜひ、この貴重な機会を逃さず、万博の会場へ足を運んでみることをお勧めいたします。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースから得られたコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品・サービス情報

  1. MY GOALS スタンプラリー

    • 内容: JO1メンバーのオリジナルメッセージ付き画像が出現するスタンプラリー。来場者がQRコードを読み込むことで、JO1のメッセージを体験できる。
    • 販売期間: 2025年6月15日(日)
    • 販売価格: 無料(万博会場に入場した方なら誰でも参加可能)
    • 解説: スタンプラリーを通じて、来場者は自分の目標やSDGsについて考え、意識を高める特徴的な取り組み。
  2. オープニング&クロージングステージ

    • 内容: JO1がスペシャルサポーターとして登場し、クロージングステージではパフォーマンスが行われる。
    • 販売期間: 2025年6月15日(日)
    • 販売価格: 予約抽選申し込みが必要(詳細な価格は記載なし)
    • 解説: EXPOホール「シャインハット」での特別ステージは、この日の体験をさらに特別なものとしていて、エンターテインメントとSDGsのテーマを結びつける重要な一環。

以上の情報が今回のプレスリリースから抽出された、コラボ限定商品およびサービスに関する内容です。

コラボニュース本文

大阪・関西万博すべての参加者が笑顔でひとつになる日 「Walk the Talk for SDGs in EXPO2025 UN&YOSHIMOTO」 6月15日(日)開催決定吉本興業株式会社2025年5月9日 16時00分192
国連パビリオンと吉本興業株式会社は6月15日(日)、現在開催中の大阪・関西万博において、万博に携わるたくさんの方々と協力し、持続可能な開発目標(SDGs)への意識を高めながら、「すべての参加者が笑顔でひとつになる日」を目指すイベント「Walk the Talk for SDGs in EXPO2025 UN&YOSHIMOTO」を開催いたします。

大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」の実現とSDGsの達成への貢献を目指し、万博会場各所で様々な催しを展開します。来場者は誰でも参加でき、万博会場を歩いて楽しみながら、参加者全員にSDGsの精神にも通じる「それぞれの目標」を見つけてもらうことで、SDGsへの理解を深めてもらう試みです。

メイン会場となるEXPOホール「シャインハット」でのオープニング&クロージングステージには、グローバルボーイズグループ・JO1がスペシャルサポーターとして登場、クロージングステージではパフォーマンスも披露します。3月5日のニューヨークの国連本部訪問の経験を糧に、エンタテインメントとSDGsの橋渡し役を務めます。またイベントの模様はYouTube「吉本興業チャンネル」にて生配信を予定しています。(一部内容が配信されない場合もあります。予めご了承ください。)

「人類は団結したとき最も強くなる。」がテーマの国連パビリオンでは、国連と皆さまの日常生活との関わりを楽しく解説。吉本興業パビリオン「よしもとwaraii myraii館」では、「こころとからだにつながる笑いのチカラ」をテーマに、若

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「源氏物語」×「浮世絵」|『源氏物語』と浮世絵をテーマに、独自の画風と表現美を持つ個性豊かな5人の絵師が制作した「現代の源氏絵と浮世絵」の発売開始

  2. 「KAY-I」×「d-iZe」|KAY-I × d-iZeが初のカバーアルバム『オトナって楽しい』をリリース!SNSのコラボ動画で累計1,000万再生超を記録した「I WANT IT THAT WAY」など収録

  3. 「因幡はねる」×「十勝スロウフード」|因幡はねる×十勝スロウフード夢のコラボセット販売!限定グッズ&実食配信で一緒に食べる特別体験も

  4. 「ヒルトン大阪」×「ストロベリースイーツビュッフェ」|ヒルトン大阪 【ストロベリースイーツビュッフェ ~Strawberry in Pink~】ギャル文化を象徴するデコラティブでピンクな世界観をいちごスイーツで表現

  5. 「Qoo10」×「TVアニメ「うる星やつら」」|メガポ最大20%還元祭!Qoo10「20%メガポ」とTVアニメ「うる星やつら」がコラボした新CM「ときめく時が、買う時だ!」篇を1/27から公開

  6. 「JAMMIN」×「セカンドハーベスト・ジャパン」|セカンドハーベスト・ジャパン チャリティー専門ファッションブランドとコラボ

  7. 「Kose Noriko」×「DJ Ryow a.k.a. Smooth Current」|Hydeout Productions サブレーベル「Tribe」より新プロジェクト始動。

  8. 「井上ちぐさ」×「せきぐちよしみ」|初開催!70を超える作家・ブランドが集結する手芸の祭典「三越手芸ーMITSUKOSHI SHUGEIー」2月26日(水)より日本橋三越本店で

  9. 「インフォレンズ」×「Jazwares」|全世界で販売数2億個越えの大人気なぬいぐるみ 「Squishmallows(スクイッシュマロ)」の新作が3月に販売開始!