コラボニュースデータ
- 業種カテゴリエンターテインメント, ゲーム
- 特徴プロモーション・キャンペーン, 新商品開発
- 関連ワードコラボ, ゲーム, アクション, 宇宙, プラモデル
- 配信日2025年5月15日 13時00分
コラボニュース要約
注目ポイント
- コラボタイトルは『CosmicBreak Universal』と『コードビースト』
- イベント開催日は2025年5月21日(水)
- 『コードビースト』はスタジオGSのオリジナルプラスチックモデルシリーズ
- デザインはロボットデザイナーの倉持キョーリュー氏が担当
- 大規模対戦が楽しめるMMOアクションゲーム
『CosmicBreak Universal』と『コードビースト』のコラボイベントが開催され、ゲームファンへの新たな刺激となります。このイベントは、プラスチックモデルシリーズである『コードビースト』の魅力をゲーム内でも体験できるチャンスです。『コードビースト』は、スタジオGSによって企画され、倉持キョーリュー氏の手による独自のデザイン性を誇ります。人型と獣型の融合デザインが特徴で、プレイヤーはこの新たなロボットを通じて、より臨場感あふれる活動を楽しむことができるようになります。
コラボイベントでは、特別なキャラクターや機体がゲーム内に登場し、利用者はこれらの新しい要素を使って戦うことができます。新しい機体の追加により、戦闘スタイルの多様性が増し、より戦略的なプレイが求められます。さらに、倉持キョーリュー氏の世界観が反映されたデザインは、親しみやすくもあり、愛着を感じる要素が満載です。これによって、プレイヤーは自身の機体をカスタマイズし、一層の没入感を得られます。
コラボの背景には、『CosmicBreak Universal』の運営が12年にあたることによる安定した基盤があり、長年のファンに新たな体験を提供する狙いがあります。また、人気のプラスチックモデルシリーズとの提携により、ゲームの魅力をさらに広げる目的も含まれています。特に、プラモデルの愛好家やロボットデザインに興味を持つ人々には、このコラボが特別な意味を持つでしょう。
さらに、サービスを利用することにより得られるメリットとして、イベント限定の特典やアイテムを手に入れる機会が提供されます。新たな武器や特別なカスタマイズパーツが手に入ることで、ユーザーの戦略にさらなる幅が生まれるでしょう。このような特別・限定のサービスは、ユーザーにとって価値ある体験となり、コラボの魅力を一層深めます。
このコラボレーションは、新旧のファンが一堂に会する機会を提供し、ゲームコミュニティを活性化させる重要な契機になることが期待されます。イベントの詳細情報は、公式サイトやSNSで順次公開される予定ですので、楽しみながら見守っていきたい。新しい相棒との出会いを心待ちにするゲームプレイヤーにとって、このコラボはまさに待望のイベントとなるでしょう。
コラボ限定商品・限定サービス情報
コラボ限定商品・サービス情報
コラボ限定商品
- 商品名: プラスチックモデル『コードビースト』
- 内容: プラスチックモデルシリーズ『コードビースト』の一部であり、スタジオGSがデザインを手掛けたオリジナルキャラクター。人型と獣型を両立させたデザインが特徴。
- 販売期間: 2025年5月21日(水)から(具体的な終了日は未定)
- 販売価格: 情報未公開
- 解説: これまでに『ハンドレッドエッジ』や『ハンドレッドエッジ・アルマ』のプラスチックモデルキットが展開されており、今後も様々な機体の製品展開が予定されています。
コラボ限定サービス
- 情報: コラボイベントが『CosmicBreak Universal』内で行われる予定で、具体的なサービス内容や詳細は公式サイトおよびSNSで随時発表される予定です。
以上が、プレスリリースから収集したコラボ限定商品とサービスの情報です。
コラボニュース本文
プラモシリーズがゲームに登場! コラボイベント開催決定! 『CosmicBreak Universal』×『コードビースト』スタジオGSと倉持キョーリュー氏が送るプラスチックモデルシリーズ『コードビースト』とのコラボが5月21日(水)より開催!サイバーステップ株式会社2025年5月15日 13時00分1
サイバーステップ株式会社は、PC向けMMO対戦アクションゲーム『CosmicBreak Universal(コズミックブレイク ユニバーサル)』にて、プラスチックモデルシリーズ『コードビースト』とのコラボイベント開催が決定したことをお知らせします。『コードビースト』は、スタジオGS(@studioGS_info)のオリジナル作品であり、企画及びデザインは様々な変形ロボットを手掛けたデザイナー、倉持キョーリュー(@kyoryu_kuramo)氏が担当しています。
本コラボの詳細は『CosmicBreak Universal』の公式サイト及びSNSアカウントにて順次公開予定です。今後の続報をお待ちください!
詳細を見るオリジナルプラスチックモデル『コードビースト』
コードビーストは、スタジオGSのオリジナル作品を題材にしたプラスチックモデルシリーズです。
企画及びデザインは様々な変形ロボットを手掛けたデザイナー「倉持キョーリュー」氏が担当。人型と獣型を両立させたデザインが魅力となっています。
これまでに主人公機「ハンドレッドエッジ」や「ハンドレッドエッジ・アルマ」のプラスチックモデルキットが立体化。今後も様々な機体の製品展開を企画しています。公式サイト
https://codebeast.info/
公式X
https://x.com/codebeast_info
MMO対戦アクション『CosmicBreak Universal
出典 PR TIMES