コラボニュースデータ
- コラボ情報「五島リトリート ray」×「五島つばき蒸溜所」
- 業種カテゴリグルメ・飲食
- 特徴イベント・フェスティバル
- エリア長崎県
- 関連ワード食文化, ペアリング, クラフトジン, 特別コース, 地域の魅力, GOTOGIN, 五島, オリジナルカクテル, コラボディナー, 五島つばき蒸溜所
- 購入場所-
- 開始日2025/6/19 18:30:00
- 終了日2025/6/18
- 配信日2025年5月22日 13時00分
コラボニュース要約
注目ポイント
- 五島リトリート rayと五島つばき蒸溜所のコラボレーション
- 一夜限りの「GOTOGINコラボディナー」が開催
- 特別なコース料理とオリジナルカクテルのペアリング
- 「五島つばき蒸溜所」の創設者による詳細説明
- 限定20名の参加者で特別な体験提供
五島リトリート rayは、2025年6月19日(木)に五島つばき蒸溜所とのコラボレーションイベント「一夜限りのGOTOGINコラボディナー」を開催します。このイベントは、地元のクラフトジン「GOTOGIN」をテーマにした特別なディナー体験を提供します。五島つばき蒸溜所が手がける「GOTOGIN」は、五島の自然の恵みを活かし、風景を香りで表現するジンとして評判です。このコラボレーションは、両者が共通して持つ地域の魅力を広めたいという想いから生まれました。
当日は五島つばき蒸溜所の創設者3名が来場するため、GOTOGINの製造過程や使用される素材について深く学ぶ貴重な機会となります。料理長の山本祐輔による五島の味覚を活かした特別コース料理と、GOTOGINを使用したオリジナルカクテルをペアリング形式で楽しむことができます。コース料理は、前菜からメインまで、五島の特産物を使用し、それぞれの料理にマッチするカクテルが提供されます。特に、五島牛や伊勢海老を使った料理は、五島の食文化を体現するものとなっており、参加者には五島の素晴らしい自然と文化に触れることができる貴重な体験が提供されます。
予約は2025年5月20日(火)から6月18日(水)18:00まで受け付けており、定員は10組20名と限定されております。このような特別なイベントに参加することで、五島の地域資源や文化に対する理解が深まり、さらには五島つばき蒸溜所の取り組みを身近に感じることができるでしょう。
さらに、五島リトリート ray自体が美しい海景とダイナミックな自然を背景にしたデザインが施されているため、居心地の良い空間で特別な食体験を楽しむことができます。グッドデザイン賞を受賞した施設での貴重なひとときを過ごすことで、心身ともにリフレッシュできることでしょう。そうした体験は、単なるディナーに留まらず、五島の魅力を体感する旅の一部となり、地域の産業を支える重要な役割を果たすことにも繋がります。
この「GOTOGINコラボディナー」は、五島の豊かな自然と人々の情熱が融合した特別なイベントであり、他では味わえない独自の体験を提供することを目指しています。それぞれの料理やカクテルには五島の物語が詰まっており、参加者一人ひとりに深いつながりを感じさせる機会となることでしょう。ぜひこの特別な夜を楽しんでいただきたいと思います。
コラボ限定商品・限定サービス情報
コラボ限定商品・サービス情報
コラボ限定商品
- 商品名: GOTOGIN使用のオリジナルカクテルと特別コース料理
- 内容:
- コース料理 (全5品):
- 前菜: 五島牛アスパラ八幡巻き/伊勢海老トマトゼリー/赤女フライブロッコリーソース
- 造里: 炙り本鮪黄身醤油掛け/槍烏賊香味和え
- 凌ぎ: 唐墨五島うどん 肝ソース
- メイン: 五島美豚ヒレステーキ ジュニパーベリーソース
- 甘味: かんざらし ~GOTOGIN the Cacao仕立て~
- ペアリング:
- GOTOGIN椿原酒(Aperitif)
- GOTOGIN Soda(前菜ペアリング)
- GOTOGIN~麗の塩と共に~(造里ペアリング)
- GOTOGINギムレット(凌ぎペアリング)
- GOTOGIN meets Rouge スペシャルカクテル(メインペアリング)
- コース料理 (全5品):
コラボ限定サービス
- サービス名: 一夜限りのGOTOGINコラボディナー
- 開催日: 2025年6月19日(木)18:30~
- 会場: 五島リトリート ray 2階ロビー
- 定員: 10組20名様限定
- 料金: 1名様あたり 15,000円(税込・サービス料込)
- 予約期間: 2025年5月20日(火)~2025年6月18日(水)18:00まで
その他
- コラボの特記事項: 当日は「五島つばき蒸溜所」の創設者3名が来場し、GOTOGINの歴史や蒸溜の工程、素材に込めた思いを紹介する特別な体験が提供されます。
以上がコラボ限定商品の詳細です。
コラボニュース本文
【五島リトリート ray 】クラフトジンと島の恵みが奏でる「一夜限りのGOTOGINコラボディナー」を開催― 五島つばき蒸溜所の創設者3名が来場し、GOTOGINを語らう特別な夜 ―株式会社温故知新2025年5月22日 13時00分109スモール ラグジュアリー ホテル「五島リトリート ray by 温故知新」(所在地:長崎県五島市、総支配人:高萩 健)は、2025年6月19日(木)に、五島のクラフトジン”GOTOGIN”を手がける「五島つばき蒸溜所」とのコラボレーションイベント「一夜限りのGOTOGINコラボディナー」を開催いたします。
今回のコラボディナーでは、「五島つばき蒸溜所」が手がけるクラフトジン“GOTOGIN”を使用したオリジナルカクテルと、料理長・山本祐輔による“GOTOGIN”の香りと味わいに寄り添った、この日だけの特別コースをペアリング形式で提供いたします。
五島の自然と人が育んだ島ならではのクラフトの魅力をご堪能ください。コラボレーションの背景
五島の風土を「香り」で表現するクラフトジン“GOTOGIN”。
その一杯には、潮風の記憶や、野山の息吹、そして椿の静かな生命力が溶け込んでいます。
「五島つばき蒸溜所」が目指すのは、五島という“風景”そのものをアロマとして蒸留し、世界に届けること。まさに、風景のアロマという言葉がふさわしいクラフトマンシップです。
一方、五島リトリート ray が掲げているのは、「地域の光の小さな伝道者」でありたいという想い。その土地の魅力──自然、食、人、そして想いの詰まったクラフトを「見つけ」「磨き」「届ける」ことを、ホテルを通じて実現しようとしています。
両者がそれぞれの立場で五島の魅力を伝えてきた中で、互いの価値観と地域に根ざしたものづくりへの姿勢に共鳴し、今回のコラボレーションが生まれました。
五島の素
出典 PR TIMES