「松室政哉」×「BRADIO」×「矢井田 瞳」×「MORISAKI WIN」|シンガーソングライター・松室政哉のオフィシャルファンクラブ「むろ村の集会所」をオープン!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「松室政哉」×「BRADIO」×「矢井田 瞳」×「MORISAKI WIN」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 音楽・ライブ
  • エリア全国
  • 関連ワード音楽, ファンクラブ, ライブ配信, ブログ, オフショット
  • 購入場所オンライン
  • 開始日2023/11/1 00:00:00

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 松室政哉のオフィシャルファンクラブ「むろ村の集会所」が新たにオープン
  • 月額550円、年会費6,600円で多彩なコンテンツを提供
  • フォロワーと直接繋がるためのライブ配信や掲示板を用意
  • コラボ企画として他のアーティストとの楽曲制作を行い、その成果が新アルバムで聴ける
  • SKIYAKIが提供するプラットフォームでクリエイターとファンの絆を深める

松室政哉のオフィシャルファンクラブ「むろ村の集会所」では、ファンの方々に向けたユニークなコンテンツが豊富に用意されています。松室政哉は、独学で音楽を学び、メジャーデビュー以降、多くの楽曲で影響を与えてきたシンガーソングライターです。彼の音楽とプライベートにわたる様々な側面を知ることができる場所として「むろ村の集会所」が設立されました。

ファンクラブの会員に登録すると、会員限定の活動報告やオフショット、掲示板、さらにはライブ配信(MuroTV)も楽しむことができます。ライブ配信ではリアルタイムで松室の活動を見られるだけでなく、他のファンとの交流も促進されます。また、ブログ「活動報告」では、音楽に関する裏話や松室の個人的な考えを知る貴重な機会が提供されています。

今回のファンクラブの設立に伴い、松室政哉はBRADIO、矢井田 瞳、MORISAKI WIN(森崎ウィン)などのアーティストとのコラボ制作も行っており、その成果が新アルバム『LABORATORY』として9月18日にリリースされる予定です。これにより、ファンクラブ会員は新しい音楽体験を通じて、松室との繋がりをより一層強めることができます。

さらに、SKIYAKIが提供するファンビジネスプラットフォーム「Bitfan」により、ファンクラブの運営はスムーズで見やすく、利便性も高いです。月額550円または年会費6,600円で、上質なコンテンツが楽しめるという手頃な価格設定も魅力の一つです。

このファンクラブに参加することで、松室政哉の音楽や活動を一層深く知り、同じ思いを持つ仲間とも交流ができる、新たなコミュニティに飛び込むチャンスです。音楽とファンの距離が縮まり、特別な体験ができるこの機会をぜひ活用していただきたいと思います。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

  1. オフィシャルファンクラブ「むろ村の集会所」
    • 内容: 松室政哉のファンクラブでは、会員限定の特別コンテンツを提供。具体的には、活動報告(ブログ)、村長の日常(オフショット)、掲示板、MuroTV(ライブ配信)などが含まれる。
    • 販売期間: 常時オープン(2024年9月9日(月)より)
    • 販売価格:
      • 月額: 550円(税込)
      • 年会費: 6,600円(税込)
    • 解説: ファンクラブに登録することで、松室政哉の最新情報や独自のコンテンツにアクセスできる。無料会員向けには「むろ村報(ニュース)」が用意されている。

このプレスリリースには、特定の物理商品の情報は含まれていないため、ファンクラブのサービス内容のみが記載されています。

コラボニュース本文

シンガーソングライター・松室政哉のオフィシャルファンクラブ「むろ村の集会所」をオープン!SKIYAKI2024年9月9日 18時00分9クリエイターとファンをつなぐプラットフォームを創造する株式会社SKIYAKI(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小久保知洋、以下「SKIYAKI」)は、2024年9月9日(月)に、松室政哉のオフィシャルファンクラブ「むろ村の集会所」(https://muromura.net/ )を公開しました。

松室政哉(まつむろ せいや)は、1990年生まれのシンガーソングライターです。小学生の頃から独学で作曲を始め、2008年には10代限定の音楽フェス「閃光ライオット」のファイナリストに選ばれました。2017年11月に1st EP『毎秒、君に恋してる』でメジャーデビューし、その後も数多くの楽曲をリリースしています。2022年にはテレビドラマ『六本木クラス』の挿入歌「ゆけ。」を担当し、注目を集めました。豊かなメロディーセンスと映画のワンシーンを思わせる歌詞で、多くのファンを魅了し続けています。また、映画好きとしても知られ、映画人としてメディアに出演するなど、多彩な才能を発揮しています。

2023年11月からスタートしたコラボ企画ではBRADIO、矢井田 瞳、MORISAKI WIN(森崎ウィン)など様々なアーティストとのコラボ曲を制作。それらの楽曲が収録された3rd Album『LABORATORY』が、9月18日(水)にリリース決定!依然として活躍を続ける松室政哉の今後に期待が集まっています。

この度オープンしたのは、松室政哉のオフィシャルファンクラブです。当ファンクラブではライブ配信や掲示板、ここでしか見られないブログやオフショットなど、会員にご登録いただいた方だけが楽しめるコンテンツを多数ご用意しています。

当サイトの詳細は、下

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 脱毛サロンLACOCO(ラココ)親善大使選出オーディションの結果発表!1位は岡山で活動中のコスプレイヤーの「あゆ」さん!

  2. 「角川文庫」×「文豪ストレイドッグス」|角川文庫の冬フェア「カドワン」開催!きみのナンバーワンもきっと見つかる!

  3. 「エンリケ・イグレシアス」×「ピットブル」×「IAMChino」|エンリケ・イグレシアス+ピットブル+IAMChino3者の強力タッグによるEDMアンセム「Tamo Bien」を急遽リリース

  4. 「藤岡ちさ」×「榮太樓」|【藤岡ちさ×榮太樓】 ハロウィン限定榮太樓飴・果汁飴発売

  5. 「Hydrogen to x」×「株式会社Treasure」|水素エネルギーをもっと身近に!Hydrogen to x、株式会社Treasure が出展するスマイルキッチンカーとコラボし、”水素キッチンカー”出店決定!

  6. 「おふろcafe utatane」×「おふろcafe ハレニワの湯」|おふろcafe ハレニワの湯で、サウナがもっと好きになる「サウナ月間」を開催。男女浴室入れ替えや、リクエストサ飯の商品化などを実施します

  7. 「NewDays」×「Top’s」|NewDaysで感動ショコラ体験!洋菓子店「Top’s」監修商品5品を1月21日から限定発売!

  8. 「小室哲哉」×「マルハン北日本カンパニー」|「人生にヨロコビを」届ける、マルハン北日本カンパニーが小室哲哉さんによる完全オリジナル楽曲を制作!「Shout The Fight/夜明け前」

  9. 「モルック」×「街ブラ」|【フジテレビ】“モルック”と“街ブラ”がコラボした異色のバラエティ、シーズン2配信決定!『モルブラ!~モルック街ブラバラエティ~』シーズン2 FODにて全5話一挙配信決定