NIPPON FOOD SHIFT FES.東京 2024 開催

コラボニュースデータ

  • 業種カテゴリエンターテインメント, グルメ・飲食
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • 関連ワード日本、食、農、イベント、フェス
  • 配信日2024/10/11 13:00

コラボニュース要約

  • 「NIPPON FOOD SHIFT FES.東京 2024」が東京丸の内で開催
  • 参加者は新鮮な国産食材や生産者との交流ができる
  • 農業や食に関連するさまざまなイベントを用意
  • 荒川弘先生の農家エッセイコミック「百姓貴族」の展示
  • ゲーム「天穂のサクナヒメ」に関連したコンテンツも展示

「NIPPON FOOD SHIFT FES.東京 2024」は、農林水産省が主催する、日本の食と農業に関するイベントです。このイベントは、消費者が日本の食と農の課題を身近に感じ、理解を深めることを目的としています。参加者は、丸の内エリアで行われるマルシェやキッチンカーによる新鮮な食材の試食、販売を楽しむことができ、また農業の現場や食の事業者との出会いも期待できます。

このイベントの魅力は、農業や食に関する多様なテーマに関するワークショップやトークセッションが行われることです。特にZ世代を含む若者たちへのアプローチがあり、食と農の重要性を理解するきっかけを提供します。オープニングセレモニーやトークセッションでは、農林水産省の取り組みやパートナー企業との協力事例が紹介され、特に「おにぎりから、ニッポンフードシフト。」というテーマのもと、地域の魅力や食文化についての情報が共有されます。

また、展示コーナーでは、荒川弘先生の作品「百姓貴族」の複製原画が展示される他、アニメ化が決まっているゲーム「天穂のサクナヒメ」に関連した展示も行われます。これにより、漫画やゲームを通じて農業の魅力を再発見することができるでしょう。

イベントでは、三菱ケミカルが開発したエコバッグ「ソアロン™」の配布も予定されています。これは天然樹木を主原料としたもので、環境に配慮した製品として注目されています。先着の参加者に配布されるこのエコバッグは、特別な体験を提供し、一般的なエコバッグとは一味違った価値を感じることが期待されます。

食と農に関連する体験を通じて、新しい知識や気づきを得ることができるこのイベントは、参加者にとって多くのメリットがあります。自分たちの食生活や農業に対する理解を深めることができるだけでなく、地域の生産者とのコミュニケーションを楽しむこともできるのです。食を通じた新しい出会いや体験が、日々の生活においても新しい視点を提供してくれることでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービスの情報

  1. コラボ限定商品

    • 商品名: エコバッグ
    • 素材: 天然樹木を主原料とした素材「ソアロン™」
    • 配布条件: ニッポンフードシフト活動に参加した先着100名(先着50名/日)に配布
    • メッセージ: 世界に誇る豊かな発色性や、ナチュラルな質感を持つ特長的な肌触りを体験可能
    • 配布日: 2024年10月19日(土曜日)・20日(日曜日)
  2. イベント内容(コラボ体験)

    • マルシェ: 新鮮食材を提供
    • キッチンカー: 提供される食材の美味しさを引き出すメニューを展開
    • ワークショップ: Z世代の若者を中心に、食と農の理解を深める内容が予定されている

概要

  • イベント名: NIPPON FOOD SHIFT FES.東京 2024
  • 開催日: 2024年10月19日(土曜日)・20日(日曜日)
  • 開催場所: 東京丸の内エリア(丸ビル1階マルキューブ、丸の内仲通り)
  • 参加費用: 無料(商品の配布は先着制)

このプレスリリースには、商品の販売価格や一般販売は含まれておらず、特典として特定の条件を満たした参加者への配布が強調されています。

コラボニュース本文

NIPPON FOOD SHIFT FES.東京 2024 開催
~今年も「丸の内から、ニッポンフードシフト。」~

農林水産省

2024/10/11 13:00

2024年10月11日

農林水産省

農林水産省は、消費者に日本の「食」と「農」を取り巻く課題を身近なものとして考えてもらうための国民運動「食から日本を考える。ニッポンフードシフト」を展開しています。
また、10月及び11月を「食から日本を考える。月間」と位置づけ、情報発信を強化してまいります。
その取組の一つとして、農林漁業者や食品事業者と消費者とをつなぎ、日本の「食」や「農」をめぐる事情や課題を共に考えるイベント「食から日本を考える。NIPPON FOOD SHIFT FES.東京 2024」を10月19日(土曜日)・20日(日曜日)の2日間、東京丸の内エリア(丸ビル1階マルキューブ、丸の内仲通り)において開催します。
 
NIPPON FOOD SHIFT FES.東京 2024 サイト画面
 
1. 開催趣旨
農林水産省は、消費者に日本の「食」と「農」を取り巻く課題を身近なものとして考えてもらうために、生産者や事業者と出会い、対話をする機会を創出し、食への新たな気づきや発見を促し、意識や行動を変えていくためのきっかけづくりを行ってきました。
今年度も、東京丸の内エリア(丸ビル1 階マルキューブ、丸の内仲通り)において、日本の「食」や「農」が抱える課題や目指す未来について、ともに考えるきっかけとするイベント「NIPPON FOOD SHIFT FES.東京 2024」を開催します。
この場を通じて、食料システムを支える企業や農業現場における取組の紹介、Z世代の若者を

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 共同通信PRワイヤー

関連記事

  1. 「佐賀県」×「劇場アニメ『ベルサイユのばら』」|佐賀の珍百景!?「安全ガール」に変身したキンタロー。さんが「ばら」を求めて佐賀県クイズ「ベルさが検定」に挑戦!「ベルサイユのさがーばらを訪ねて佐賀県へー」プロジェクト記者発表会を開催しました

  2. 「熊本大学」×「福岡市埋蔵文化財センター」|収蔵庫から続々新発見!X線CTによる縄文土器の再発掘で判明日本ではめずらしい貝殻混入の縄文土器・九州最古級のマメ類圧痕の発見熊本大学と福岡市埋蔵文化財センターのコラボで判明

  3. 「アヲハタ55」×「千里阪急ホテル」|ホテルと同じく発売55周年を迎える「アヲハタ55」とコラボ 8種類のジャムを使用したスイーツやセイボリーが揃う 「コラボアフタヌーンティー ~Aohata Spring Garden~」を販売します

  4. 「スタプラ」×「ニフティ温泉」|私立恵比寿中学らが所属、スターダストプロモーションの女性アイドル部門「スタプラ」から、温泉・サウナ好きメンバーでつくる新ユニット!『SPA PLANET(スパ プラネット)』が誕生。

  5. 「ヘブンバーンズレッド」×「東京タワー」|大人気ゲーム『ヘブンバーンズレッド』が東京タワーとコラボ!特別イベント「ヘブンバーンズレッド in 東京タワー 〜タワー奪還作戦〜」開催決定

  6. 「ナッジ」×「新兎わい」|次世代クレカのナッジ、VTuber 新兎わいの推し活クレカを提供開始

  7. 「マルラニハワイ」×「ANELA」|【5000円以上ご購入で送料無料】ハワイ発パワーストーンブランド マルラニハワイにて開運祈願キャンペーンを開催します!

  8. 「XCMG」×「フォーテスキュー・グループ」×「青山控股集団」|XCMGがbauma China 2024で100億元超の契約を確保

  9. 「詩道」×「SODA BAR横浜店」|KAMITSUBAKI STUDIO所属シンガー・詩道「水の泡」配信リリース&MV公開!