「健康のど飴」×「堀田湯」|ハーブを使ったサウナと露天風呂で究極の“ととのい”体験を カンロ「健康のど飴」×老舗銭湯「堀田湯」 初コラボ開催

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「健康のど飴」×「堀田湯」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • 関連ワードたたかう」, オリジナルグッズ, プレゼントキャンペーン, 健康, サウナ, SNSキャンペーン, コラボイベント, ハーブ, 露天風呂, 「健康のど飴, 堀田湯, ととのい体験, 梅の湯, ハニー湯, いたわり
  • 配信日2024年10月24日 14時00分

コラボニュース要約

  • カンロ株式会社と老舗銭湯「堀田湯」が初コラボ
  • 期間限定の「健康のど飴浴場」を開催
  • 特製ハーブを使ったサウナと露天風呂を体験
  • オリジナルグッズや特別サービスが充実
  • SNSキャンペーンで限定アイテムがプレゼント

カンロ株式会社は、健康志向の強い方々に向けて展開している人気の「健康のど飴」シリーズを取り入れた新たな体験を提供します。この度、創業80年を迎える老舗銭湯「堀田湯」と初めてコラボレーションを実施し、特別な期間限定イベント「健康のど飴浴場」を開催します。日々の忙しさから解放され、心と体の両方を癒すことができるこのイベントは、11月15日から11月21日までの7日間、堀田湯の館内がまさに「健康のど飴」に染まります。

コラボでは「たたかうハーブサウナ」と「いたわりハーブ湯」という二つの特別な施設が設けられます。サウナは、健康のど飴に含まれる和漢ハーブを活用し、アロマとともにリラックスを促進します。「いたわりハーブ湯」では、健康のど飴梅をイメージした「梅の湯」と、たたかうマヌカハニーをモチーフにした「ハニー湯」の二つを期間ごとに楽しむことができます。このように、ハーブをテーマにしたサウナと露天風呂で、究極の“ととのい”体験ができるのは、今回のコラボならではです。

さらに、特製の暖簾や桶なども健康のど飴デザインに。参加者は、細部に至るまで体験を楽しむことができ、自分自身をいたわる特別な時間を過ごすことが可能です。また、堀田湯での温泉あがりには「たたかうマヌカハニーTEA」を味わうことができ、心地よく疲れを癒すひとときを演出します。

来場者には、健康のど飴に関連したオリジナルグッズセットが先着でプレゼントされます。このセットには、サウナハットや温泉タオル、オリジナルポストカードとステッカー、そして健康のど飴のミニサイズとTEAが含まれています。このような特典が揃うことで、ウィンタースポーツシーズンに向けて心と体を整えたい方々にとって、新しい楽しみとして最適な場所になります。

また、SNSキャンペーンも同時に実施されており、ここでしか手に入らない特製グッズをゲットできるチャンスも。参加方法は簡単で、カンロ公式のアカウントをフォローし、対象投稿をリポストするだけです。このように、憩いの場である銭湯と健康のど飴が織りなす特別なイベントで、心身ともにリフレッシュできる体験へと誘います。心地よい癒しを求める方には、ぜひこの機会をお楽しみいただきたいです。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品及びサービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品・サービス

  1. コラボ限定サウナと露天風呂

    • 名称: 「たたかうハーブサウナ」および「いたわりハーブ湯」
    • 内容:
      • たたかうハーブサウナ: 健康のど飴のハーブを使ったサウナルーム
      • いたわりハーブ湯: 露天風呂では、健康のど飴梅をモチーフにした「梅の湯」と、たたかうマヌカハニーをモチーフにした「ハニー湯」の二つを提供。
    • 販売期間: 2024年11月15日(金)~11月21日(木)
    • 入浴料金: 大人500円、中学生300円、小学生180円、幼児80円
  2. オリジナルグッズプレゼント

    • 内容: 健康のど飴×堀田湯イベントオリジナルセットを先着でプレゼント
    • セット内容:
      • サウナハット2色セット
      • 温泉タオル
      • オリジナルポストカード
      • オリジナルステッカー
      • 健康のど飴梅(コンパクトサイズ)
      • 健康のど飴たたかうマヌカハニー(コンパクトサイズ)
      • 健康のど飴たたかうマヌカハニーすっきりはちみつミント(試供品)
      • たたかうマヌカハニーTEA(飲料)
    • 当選者数: 抽選で75名様
  3. SNSキャンペーン

    • 応募期間: 2024年11月15日(金)10:00~2024年11月21日(木)11:59:59
    • 応募方法: カンロ公式Xアカウント(@kanro_pr)をフォローし、対象の投稿をリポスト。
    • 景品: 健康のど飴×堀田湯イベントオリジナルセット(内容は上記参照)。

このコラボレーションでは、健康のど飴シリーズをモチーフにしたユニークな体験と商品を提供し、訪れる人々に特別な体験を提供することを目指しています。

コラボニュース本文

ハーブを使ったサウナと露天風呂で究極の“ととのい”体験を カンロ「健康のど飴」×老舗銭湯「堀田湯」 初コラボ開催~オリジナルグッズを含めたプレゼントキャンペーンも実施~カンロ株式会社2024年10月24日 14時00分1
カンロ飴やピュレグミなどでおなじみのカンロ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 村田 哲也、以下 カンロ)の和漢素材31種をブレンドしたロングセラーブランド「健康のど飴」シリーズは、2024年11月15日(金)から11月21日(木)までの7日間、老舗銭湯「堀田湯」とコラボレーションイベントを実施。期間内、堀田湯館内が「健康のど飴浴場」に変身します。

《ロングセラーブランド「健康のど飴」が創業80年の人気銭湯「堀田湯」と初コラボ》
1981年の発売以来、多くの皆さまにご愛顧いただいているロングセラーブランド「健康のど飴」シリーズは、和漢ハーブを中心とした31種のいたわり素材(和漢素材)を使用し、原材料にもこだわった「日々の暮らしをちょっと心地よくする“いたわり”のど飴」として、多くの方々にご愛顧いただいています。日常の「いたわり」と「たたかう」両方の瞬間に寄り添う健康のど飴シリーズとしてメッセージを発信しています。
この度、健康のど飴は創業80年の老舗銭湯・堀田湯と初のコラボレーションを実施します。今回コラボレーションをする堀田湯は、「この街を、温める。」をモットーに、80年以上にわたり西新井という場所で地域を見守り続けてきました。人々の暮らしに寄り添うという共通の想いを持った両者がタッグを組むことで、多くの方により心地の良い時間を過ごしていただきたいと思っています。

《健康のど飴をモチーフにしたサウナ&露天風呂が登場!究極の“ととのい”体験を!》
今回のコラボレーションでは、サウナルームが「たたかうハーブサウナ」に、露天風呂が「いたわり

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「西川きよし」×「ちゃんぽんちから」|長崎の名店「居酒屋こだま」で極上の魚を味わう!『西川きよしのコツコツ大冒険!』

  2. 「富山県」×「dōzo」|富山県とソーシャルギフトサービス《dōzo》が初コラボ!富山県内企業の商品で構成した「チルオアシスとやま~サカナ編~」と「チルオアシスとやま~サウナ編~」の2種類の新テーマを11月26日(火)より発売

  3. 「キャンドゥ」×「D&DEPARTMENT PROJECT」×「サナダ精工」|“愛されるプラスチック”をつくる。ナガオカケンメイ氏とのコラボプロジェクトCan★Do Long Life Projectコラボ商品9アイテムを10/31より発売

  4. 「OWV」×「サンリオキャラクターズはぴだんぶい」|OWVとサンリオキャラクターズ”はぴだんぶい”の夢のコラボレーションが実現!「推し活ピューロランドフェス×OWV」を1月18日 Leminoで独占配信!

  5. 「らーめん岩本屋」×「名城食品」|福井県発祥 創業25年【らーめん岩本屋】「とんこつ醤油らーめん」がチルド麺に!お店の味を再現!

  6. 「武蔵野市」×「26K BREWERY」|武蔵野・吉祥寺の個性を活かした限定クラフトビール2種 「吉生(キチナマ)エール」、「武蔵野さくらの薫エール」 限定発売のお知らせ

  7. 「Body Granola」×「チェゴシム」|腸内細菌をキャラクター化! カルビー『Body Granola』×チェゴシム コラボキャンペーン開催!

  8. 「人類学」×「人事」|【満席開催】人類学者の眼から学ぶプロの「現場を見る」とは?〜人事図書館主催イベント〜

  9. 「チロルチョコ」×「ストロベリーショートケーキ」|1口で食べられるケーキ!?ホイップクリーム風味の生チョコとストロベリーソースで本格的な味を再現!新商品「チロルチョコ〈ストロベリーショートケーキ〉」