「下北沢にて」×「東洋化成」|サーキットイベント「下北沢にて」とアナログレコード製造を行う東洋化成がコラボ!レコードマーケット&DJイベントが12月7日(土)に開催決定!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「下北沢にて」×「東洋化成」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 音楽・ライブ
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア全国
  • 関連ワード音楽, DJ, 下北沢, レコードマーケット, サーキットイベント
  • 購入場所-
  • 開始日2024/12/7 10:00:00
  • 終了日2024/12/7 18:00:00
  • 配信日2024年11月12日 21時00分

コラボニュース要約

  • 下北沢で開催されるサーキットイベント「下北沢にて」とのコラボ
  • アナログレコード製造の東洋化成が関与
  • レコードマーケットとDJイベントが2024年12月7日に実施
  • 下北沢のライブハウスや商店街が一体となった音楽文化の祭典
  • 無料入場でレコードや音楽に触れられる貴重な機会

このイベントは、下北沢という日本の音楽文化の中心地と、アナログレコード製造で名を馳せる東洋化成のコラボレーションによって実現しました。「下北沢にて」は音楽だけでなく、映画やファッション、フードといった多彩なカルチャーを取り入れたお祭りであり、この街全体が音楽一色になることを目指しています。

12月7日(土)に開催されるこのレコードマーケットとDJイベントは、地域の活性化と音楽の普及を目的とした特別な企画です。入場料は無料であり、音楽愛好家やレコードファンにとって非常に魅力的な機会となります。アナログレコードに触れることで、肌で感じられる音楽の温もりや独自の楽しさを体験できることが、このイベントの最大の魅力です。レコードの音質やアーティストの表現をじっくり味わうことができ、さらには多様なジャンルのDJたちが集結し、それぞれのスタイルで音楽を提供します。

また、イベントの準備期間においても下北沢の商店街とライブハウスが連携し、地域全体を盛り上げていく姿勢が見えます。新しい音楽やアーティストに出会うことができるチャンスが多く、参加者としては様々なカルチャーが共存する下北沢を体験しながら、自分のお気に入りのレコードを見つける楽しみも味わえます。

さらに、出店者やDJの情報も順次公開されるため、毎回の訪問が新しい発見につながることでしょう。下北沢の独自の音楽カルチャーを体験し、アナログレコードが持つ魔法のような音の世界に没入することができるこのイベントは、一日中楽しむことができるプログラム満載です。音楽ファン、レコード好きな方々にとって、心に残る瞬間を提供すること間違いありません。この機会を逃さず、ぜひ街全体が音楽で溢れる特別な一日に参加してみてください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースから収集したコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品・サービス情報

  • イベント名:レコードマーケット & DJイベント

  • コラボ主体

    • サーキットイベント「下北沢にて」
    • 東洋化成株式会社(アナログレコード製造)
  • 内容

    • 下北沢でのレコードマーケットが開催され、様々な出店者やDJが参加予定。音楽をテーマにしたイベントで、来場者がアナログレコードに触れられる機会を提供。
  • 販売期間

    • イベント開催日:2024年12月7日(土)10時〜18時
  • 入場料

    • 無料
  • 解説

    • 本イベントは下北沢のライブハウスと商店街が一体となって開催され、地域全体が音楽を楽しむ空間になります。出店者やDJの詳細は公式サイトで随時発表される予定です。音楽、特にアナログレコードの魅力をより多くの人に知ってもらうことを目的としています。

特記事項

  • 特定の商品情報や限定商品についての詳細はまだ発表されていないため、今後の情報を楽しみにする必要があります。

コラボニュース本文

サーキットイベント「下北沢にて」とアナログレコード製造を行う東洋化成がコラボ!レコードマーケット&DJイベントが12月7日(土)に開催決定!東洋化成株式会社2024年11月12日 21時00分1
下北沢で毎年開催されるサーキット・イベント「下北沢にて」と、アジア有数のアナログレコード製造工場をもつ東洋化成のコラボが実現し、旧小田急線跡地にてレコードマーケットを開催します。
 
開催日からその準備期間まで下北沢のライブハウスと商店街が一体となり、街をあげてのイベントとして知られる「下北沢にて」。そんな街全体が音楽一色になる日を更に盛り上げるべく、レコードカルチャーの根付く下北沢でより多くの方にレコードを手に取ってもらえるようなイベントを企画しました。
 
出店者やDJは確定次第こちらのサイトで順次公開いたしますのでお楽しみに!
https://toyokasei.co.jp/new/topics/48/

※下北沢にてとは
THEラブ人間が主催しているサーキット・イベント。 音楽だけでなくお笑いや映画、ファッション、フードなど様々なカルチャーを取り込んだ下北沢のお祭り。
公式HP:http://www.shimokita-nite.net/

 
日時:12/7(土)10時〜18時
入場料:無料
すべての画像種類イベントビジネスカテゴリ音楽キーワードレコードマーケット下北沢バンドライブ音楽ダウンロードプレスリリース素材このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「HARUTO TSUDA」×「THE STAND fool so good(s)」×「WHIMSY」|GIFT SHOP “THE STAND”より違和感のある手袋が登場。クスッと笑顔になるコラボレーションが実現。

  2. 「富士桜高原麦酒」×「しずく」|【富士桜高原麦酒】10月20日(日)富士山の麓で特別なサウナ体験を!「サウナ×クラフト地ビール」イベント初開催!~最高においしいビールを飲むためのサウナイベント~

  3. 「リーガロイヤルホテル広島」×「ひろしま美術館」|【リーガロイヤルホテル広島】幻想的で神秘的な世界に浸る非日常体験を『ひろしま美術館 入館券付 宿泊プラン』

  4. 「ATTISESSION」×「ルクア大阪」|次世代をターゲットにするブランド「ATTISESSION」関西地区に初出店、2月28日(金)ルクア大阪に2号店をオープン

  5. 「資生堂インタラクティブビューティー」×「Firework Japan株式会社」|資生堂インタラクティブビューティーが、動画マーケティングツール「Firework」を導入

  6. 「日清食品」×「ファミリーマート」|12月に販売個数が約2倍にアップする「日清の最強どん兵衛」がおむすびになって登場「最強×贅沢おむすび」12月3日(火)より発売!~6種のだしに重量級のおあげとかき揚げで最強タッグに~

  7. 「ほっともっと」×「レタスクラブ」|「ほっともっと」の情報を「レタスクラブ」の人気ライターがお届け!「ほっともっと」×「レタスクラブ」5月コラボ記事公開

  8. 「アルペン」×「岩岳リゾート」|「アルペンアウトドアーズ プレゼンツ『HAKUBAヤッホー!FESTIVAL 2025』」第一弾出演アーティスト発表に伴い、12/6からアルペングループ店頭にて特別価格・枚数限定でチケットを先行販売

  9. 「SODA BAR」×「ラブライブ!」|“SODA BAR ×ラブライブ!“コラボレーション限定復刻!!2024年3月に発売し即完売したコラボレーションドリンクが2025年1月4日(土)より復刻発売いたします。