「ニジゲンノモリ」|『BLEACH 千年血戦篇』×ニジゲンノモリ コラボイベント プレミアムグッズ「隊長羽織ベンチコート」付きスペシャルチケットが 11月12日(火)より限定50個で販売開始

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ニジゲンノモリ」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 限定商品
  • 特徴限定商品, イベント・フェスティバル
  • 関連ワードコラボイベント, プロジェクションマッピング, プレミアムグッズ, 隊長羽織ベンチコート, 特別観光ツアー
  • 配信日2024年11月12日 15:00

コラボニュース要約

  • コラボする主体: TVアニメ『BLEACH 千年血戦篇』
  • コラボイベント会場: 兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」
  • 特別グッズ: 「隊長羽織ベンチコート」
  • イベント期間: 2024年9月14日(土)~ 2025年2月11日(火)
  • イベント内容: 夜のナイトウォーク「BLEACH THE NIGHT WALK WARFARE」、昼の謎解きラリー

冬季におけるアニメファンへの特別な体験が実現されます。『BLEACH 千年血戦篇』とのコラボイベントがニジゲンノモリで開催されることで、ファンはお馴染みのキャラクターたちと共に、リアルな死神の世界を体感するチャンスを得られます。特に、プレミアムグッズ「隊長羽織ベンチコート」は、護廷十三隊の隊長だけが着ることを許可されたもので、その再現性の高さが際立ちます。このコートは、冬の夜に温かく着用できるだけでなく、背中に付けられるワッペンを通じて、自分が好きな隊の一員としての特別感も味わえるのが魅力です。

このコラボイベントは、参加者にとって単なる観光地訪問以上の意味があります。夜の森を1.2km歩きながら、プロジェクションマッピングや特別観光ツアーを通じてアニメのストーリーやキャラクターをより深く体感できるのです。黒崎一護や死神たちの戦いを間近で見ることができるこの体験は、『BLEACH』の長年のファンにはたまらないものとなります。さらに、ゴール地点でのノベルティとして、特製の「斬魄刀ピンズ」といったオリジナルグッズを手に入れることができるのもポイントです。

昼のイベントでは、『BLEACH』の世界観を忠実に再現した「ドラマチック謎解きラリー」が用意されています。ここでは、参加者が「星十字騎士団」の一員になりきることで、より物語に没入し、仲間と共に任務に挑むことで達成感を味わえます。これにより、ただの観覧者でなく、ストーリーの一部としてリアルに体験できることが、参加者の満足感を高めます。

また、コラボ限定のグッズやフードメニューも多彩で、黒崎一護をモチーフにした「レモンピールコーヒーゼリー」や、涅マユリのハンバーグオムライスなど、食事を楽しむこともできます。全26種類のグッズや新商品が続々と登場するため、訪れるたびに新しい発見があるのも嬉しいポイントです。

参加者は、この特別な冬の体験を通じて、アニメ『BLEACH』の魅力を余すところなく感じ取れると同時に、心温まる思い出を作ることができます。限られた期間の中での特別な体験を自分自身の周りの仲間や家族と共に楽しむことで、今年の冬は例年以上に特別なものになることでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびサービス情報

1. プレミアムグッズ「隊長羽織ベンチコート」付きスペシャルチケット

  • 内容:

    • (1)夜イベント「BLEACH THE NIGHT WALK WARFARE」入場券
    • (2)プレミアムグッズ「隊長羽織ベンチコート」:護廷十三隊の隊長を模したデザインのベンチコート。背中には番隊を表す数字のワッペンが取り付け可能で、一番隊から十三番隊まで自由に選択可能。
  • 販売期間:

    • 2024年11月12日(火)15:00より販売開始、限定50個。
  • 料金:

    • 大人(12歳以上、中学生以上): 27,600円~28,400円(税込)
    • 小人(11歳以下、小学生以下): 26,200円~26,600円(税込)
    • ※価格は購入するタイミングにより変動。
  • 販売URL:

2. イベント概要

  • コラボイベント期間: 2024年9月14日(土) ~ 2025年2月11日(火)
  • 場所: 兵庫県淡路市楠本2425-2(兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」内)
  • イベント内容:
    • 夜間の森を歩きながら「BLEACH 千年血戦篇」の世界を体感できる「BLEACH THE NIGHT WALK WARFARE」。
    • 昼間には「星十字騎士団 尸魂界諜報篇」のドラマチック謎解きラリーが楽しめる。
    • 参加者にはノベルティが用意されています。

以上が、コラボ限定商品およびサービスの詳細です。

コラボニュース本文


株式会社ニジゲンノモリ
2024年11月12日 15:00
『BLEACH 千年血戦篇』×ニジゲンノモリ コラボイベント プレミアムグッズ「隊長羽織ベンチコート」付きスペシャルチケットが 11月12日(火)より限定50個で販売開始

兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」の期間限定イベント『BLEACH 千年血戦篇』×ニジゲンノモリ コラボイベントでは、ファン垂涎のプレミアムグッズ「隊長羽織ベンチコート」が付属したスペシャルチケットを11月12日(火)より販売開始いたします。今回付属するプレミアムグッズ「隊長羽織ベンチコート」は、護廷十三隊の隊長のみが袖を通すことを許された、最強の死神の証である“隊長羽織”を冬のナイトウォークを温かく楽しんでもらうためのベンチコートとしてグッズ化いたしました。さらに!背中に描かれた、各番隊を表す数字部分が取り付け可能なワッペンとなっており、一番隊から十三番隊まで、自分の好きな隊の一員となって羽織ることができます!死神と滅却師の熾烈な戦いが繰り広げられているTVアニメ『BLEACH 千年血戦篇-相剋譚-』も大絶賛放送中!『BLEACH 千年血戦篇』の世界に飛び込んで、一護たちの戦いを間近で感じられるのは、ニジゲンノモリだけ!この冬しか体験することができない死神の世界を、最高のグッズを身に付けて夢中になって楽しみ尽くそう!

■プレミアムグッズ付きチケット 概要販売開始:11月12日(木)15:00※12月7日(土)以降のイベント入場チケットとなります内容:(1)【夜イベント】「BLEACH THE NIGHT WALK WARFARE」 入場券(2)プレミアムグッズ「隊長羽織ベンチコート」護廷十三隊の隊長のみが袖を通すことを許された“隊長羽織”を再現したベンチコー

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 ドリームニュース

関連記事

  1. 「ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います」×「アニメ店長」|『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』と「アニメ店長」のコラボCMが2月21日より放映! アニプレックス公式YouTubeやアニメイト全店の店内モニターでも公開中!!

  2. 「Sagiri Sól」×「Sam is Ohm」×「Shin Sakiura」×「TAAR」×「Mori Zentaro」×「大井隆寛」|賑わいをみせるJAPANESE SSWの大本命Sagiri Sólが5人のプロデューサーを迎え、新曲4曲を含む自身初のEP「heat shock」をリリース

  3. 「業餃業」×「BreakingDown」|SILK THE RICH presents BreakingDown15のゴールドスポンサーに餃子セルフ販売所「業餃業」が就任!

  4. 「大谷翔平」×「アーロン・ジャッジ」|WS優勝記念 PGS SHO-TIME 大谷翔平公式グッズ特集ストア 大阪初開催! 心斎橋オーパでMLB公式商品や関連写真集、書籍などが大集結! ファン垂涎の3日間限定開催!!

  5. 「フランドル」×「STORY」|『STORY』3月号大特集は、「44歳」から進化するファッションがテーマに。増刊号には、初のメンズ単独カバーで山下智久さんが登場!

  6. 「ゼロキューブ」×「sotosotodays」|ゼロキューブでお家でキャンプ!「sotosotodays」とのコラボで、新しいキャンプライフがスタート!インスタフォロワー2万人超えのキャンプギア専門店「sotosotodays」が監修!

  7. 「SPACE SHOWER TV」×「J:COM」×「Little Glee Monster」|「SPACE SHOWER TV × J:COM Little Glee Monster Precious Live」

  8. 「Live2D」×「nizima LIVE」|Live2DPROライセンスが20%OFF!Live2Dホリデーセール開催中!2025年1月6日(月)まで

  9. 「マスカラ」×「韓国ボーイズグループ」|2024年10月 Qoo10月間コスメランキング発表!人気のカテゴリーごとに月間販売個数TOP5をご紹介