「桃谷順天館」×「IDEABLE WORKS」|アート体験で美と健康の実現をめざして。桃谷順天館×IDEABLE WORKS共催「JAPAN BEAUTY アートコンテスト」入賞23作品が決定!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「桃谷順天館」×「IDEABLE WORKS」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, アート・デザイン
  • エリア全国
  • 関連ワード若い才能, コンテスト, アート, 健康, 展示, 日本, 文化, 作品, 美, 最優秀賞, 入選, 社会的処方, 桃谷順天館, IDEABLE WORKS, HACKK TAG
  • 購入場所-
  • 開始日2024/12/1 00:00:00
  • 終了日2025/1/31 23:59:59
  • 配信日2024年11月22日 14時00分

コラボニュース要約

  • 共同開催:株式会社桃谷順天館と株式会社IDEABLE WORKS
  • テーマ:JAPAN BEAUTY
  • 入選作品数:23作品
  • 展示場所:WowUs GALLERY(大阪)およびKYOTO STATION GALLERY(京都)
  • 展示期間:2024年12月1日から2025年1月31日まで

美と健康を追求し続けている株式会社桃谷順天館と、リアルとデジタルを融合したミュージアムサービスを提供する株式会社IDEABLE WORKSが共催する「JAPAN BEAUTY アートコンテスト」は、全国のアート愛好者に向けた新しい試みです。このコンテストでは、アートが人々の心と身体に与えるポジティブな影響を広めることを目的に、アート作品を一般公募しました。入選した23作品は「美」の多様性と深さを感じさせる内容で、特に日本の美しさを再発見し、展示することが企画の核となっています。

アートが持つ力は、ただの視覚的な美しさだけでなく、心の癒しや幸福感の向上にも寄与します。最近では、アートを享受することが医療やウェルビーングにおいても重要視されており、専門家もアート体験を推奨する「社会的処方」が注目されています。この背景にあるのは、世界保健機関(WHO)が発表したアートと生活満足度の関係に関する研究成果です。この観点からも、JAPAN BEAUTY アートコンテストは意義深い取り組みとなっています。

展示は大阪と京都の2つの文化的な拠点で開催され、大阪の堂島・中之島エリアや、観光客が集まる京都駅ビル内で行われます。多くの来場者に対し、入選作品を通じて日本の美しさの再発見を促し、来場者の意見を取り入れる応援投票企画も併設されています。特に、オーディエンス賞を通じて、多くの人々に作品の感想や支持を共有する機会を提供することが狙いです。

さらに、入選したアーティストには、「豪華化粧品詰め合わせ」が全員にプレゼントされ、特に最優秀賞には「化粧品研究者が選ぶ美肌セット1年分」が贈呈されるなど、参加者への特典も充実しています。これにより、アートを通じて美しさを追求することが、より一層魅力的な経験となります。様々なアーティストたちの作品を直接見たり、応援したりするチャンスが与えられ、特別な体験ができます。

この取り組みは、消費者とアートの接点を生み出し、アートが生活の一部として根付くことを目指しています。桃谷順天館とIDEABLE WORKSの共催によるこのコンテストは、アートを通じて美と健康を追求し、社会全体をより豊かにするための起点となることでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースからのコラボ限定商品、コラボ限定サービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. 豪華化粧品詰め合わせ

    • 入選特典: 入選者全員にプレゼント。
  2. 美肌セット1年分

    • 特典内容: 桃谷順天館が選ぶ最優秀賞受賞者に贈呈。

コラボ限定サービス

  • アートコンテスト展示
    • 展示内容: 「JAPAN BEAUTY」をテーマとした入選した23作品の展示。
    • 展示期間: 2024年12月1日(日)~2025年1月31日(金)。
    • 展示場所:
    • WowUs GALLERY(大阪府大阪市北区)
    • KYOTO STATION GALLERY(京都府京都市)

これらの商品やサービスは、アーティストや参加者が体験できる特別な機会を提供し、美と健康をテーマにしたアートを広める取り組みの一環です。

コラボニュース本文

アート体験で美と健康の実現をめざして。桃谷順天館×IDEABLE WORKS共催「JAPAN BEAUTY アートコンテスト」入賞23作品が決定!12月1日(日)より、大阪・京都にてコレクション展示開始株式会社桃谷順天館2024年11月22日 14時00分5入選した23作品
創業139年、美と健康を追求し続けている株式会社桃谷順天館(本社:大阪府大阪市中央区、代表取締役社長:桃谷誠一郎)は、株式会社IDEABLE WORKS(京都市中京区、代表取締役:寺本大修)が運営する、リアルとデジタルを融合したミュージアムサービス「HACKK TAG(ハックタグ)」の企画とコラボし、「JAPAN BEAUTY」をテーマとしたアート作品を広く一般公募し、入選した作品をコレクションとして配信展示する「JAPAN BEAUTYアートコンテスト」を開催しています。2024年11月22日(金)に23作品の入選が決定しました。入選した作品は、2024年12月1日(日)~2025年1月31日(金)に、WowUs GALLERY(大阪堂島浜タワー16階)と、KYOTO STATION GALLERY(京都駅ビル7階東広場通路スペース)にて展示されます。

【本件の背景】
アートは病気の予防や治療にも大きな役割を果たすと言われており、近年では、医師や専門家たちが、薬の処方と同じようにアート体験を勧める「社会的処方」が世界中で注目を集めています。世界保健機関(WHO)の報告でも、芸術と関わることで、日常生活を肯定的に捉え、自らの人生に満足するなど多面的で主観的な幸福感が高まることを示す多くの研究があったことが示されています。
株式会社IDEABLE WORKSでは、社会全体が一体となってアート活動を続けるすべての人を応援するため、アマチュアからプロに至るすべてのアーティストの表現機会を最大化させる
2.5

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「オンキヨー」×「旭酒造」×「オーストリア」|オンキヨー株式会社 旭酒造株式会社への加振技術提供のお知らせ

  2. 「おにうめ」×「GiGO」|クレーンゲームで遊んできらきらシールをもらおう!「おにうめ×GiGOキャンペーン」開催決定!

  3. 「ROSÉ」×「Bruno Mars」|【LINE MUSIC 2024年11月月間ランキング】11月の総合1位はback number「クリスマスソング」、10代トレンドはROSÉ & Bruno Mars「APT.」が1位に!

  4. 「FMヨコハマ」×「FMサルース」|FMヨコハマ開局40周年記念!人気番組がFM局を巡る特別企画「神奈川FMサーキット」の第2弾を4/4(金)に放送!

  5. 「FLAFFY」×「MURAコミュニティ」|FLAFFY、”日本最大の愛犬家コミュニティ”を目指す公式ファンコミュニティをMURAコミュニティにて開設

  6. 「ACTA+」×「マツダ」|南⻘⼭から発信する“変⾰”という体験|ACTA+がマツダの新拠点「MAZDATRANS AOYAMA」にて廃棄物から⽣まれたアート作品を展⽰し、サステナブル⽂化の新たな世界観を披露します。

  7. 「SIR」×「酒田米菓」|SIR×酒田米菓 コラボせんべい発売開始

  8. 「よしもとカレー」×「地域食材」×「企業」|11月23日は「よしもとカレーの日」 今年も11月23日(勤労感謝の日)に数量限定で発売!社員食堂人気メニューをレトルト商品化

  9. 「インスパイア」×「チョン・チェウン」|韓国のインスパイアのランドマーク「オーロラ」にて新年の幕開けを祝う特急列車の旅を描く新コンテンツを公開!