ALIと台北を拠点に活動するアーティストThe Crane念願のコラボが実現!新曲「NEON」 リリース

コラボニュースデータ

  • 業種カテゴリ音楽・ライブ
  • 関連ワードソウル, インスピレーション, フィーチャリング, NEON, オルタナティブR&B
  • 配信日2024年12月4日 00時00分

コラボニュース要約

  • ALIとThe Craneのコラボによる新曲「NEON」のリリース
  • ALIのボーカリストLEOが台湾での体験からインスパイアを受けた楽曲
  • The CraneはオルタナティブR&Bを基盤に幅広い音楽ジャンルを取り入れるアーティスト
  • ALIは多様な音楽スタイルを持つプロジェクトで、過去のアニメ主題歌でも知られている
  • 12月24日には恵比寿LIQUIDROOMで自主企画ライブを開催予定

新曲「NEON」は、ALIのボーカリストLEOが台湾を訪れた際に感じた街のネオンとそのエネルギーからインスパイアを受けて制作されたもので、The Craneをフィーチャリングとして迎えています。台湾と日本の音楽シーンが融合したこの楽曲は、異なる文化が一つとなった作品として、多くのリスナーにとって新鮮で魅力的な体験を提供することでしょう。The Craneの暖かくも力強いボーカルと、ALIの斬新な音楽スタイルが美しく調和し、リスナーに感動を与えることが期待されています。

このコラボの背景には、LEOとThe Craneの長年の共演への熱望があります。2人は互いに音楽的な理解を深め、多様な音楽的要素を取り入れることで新たな可能性を模索してきました。特に、The Craneが持つオルタナティブR&Bスタイルは、ALIの音楽性と絶妙にマッチし、両者のファンにとって新しい楽しみをもたらします。さらに、NEONでは、信頼できる仲間とともに歌いたいという思いも込められており、リスナーに共感を呼び起こす要素が満載です。

また、ALIは12月24日に恵比寿LIQUIDROOMでの自主企画ライブ「JUNGLE LOVE-CHRISTMAS TIME-Supported by Lee」を控えており、そこでは新曲「NEON」を含むパフォーマンスが期待されています。イベントには、PaleduskやLA SEÑAS、AKLO、J-REXXXといった魅力的なゲストアクトが参加し、特別な夜になることでしょう。チケットの販売も好評であり、参加者はライブを通じて新たな音楽の体験と感動を手に入れることができるでしょう。

この新曲や今後のライブは、相互に影響を与え合う音楽文化の素晴らしさを示す機会であり、ALIとThe Craneのコラボレーションは、これからの音楽シーンにおける興味深い新しい潮流を形成します。音楽を通じて、異なる国や文化の壁を越えて人々が結びつくことができることを示しています。リスナーはこのコラボレーションの素晴らしさを体感し、ALIとThe Craneの音楽が持つ力強さと創造性に触れることができるのです。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースに基づくコラボ限定商品およびコラボ限定サービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. 新曲「NEON feat. The Crane」
    • 内容: ALIとThe Craneによるコラボレーション楽曲「NEON」の配信リリース。
    • 販売期間: 2024年12月4日から配信開始。
    • 販売価格: 詳細な価格は不明ですが、一般的に音楽配信は数百円からの価格設定が多い。
    • 解説: この楽曲は、ALIのボーカルLEOが台湾での感情的な経験からインスパイアされたもので、The Craneとの共演を熱望して実現したもの。

コラボ限定サービス

  1. 自主企画ライブ「JUNGLE LOVE-CHRISTMAS TIME-Supported by Lee」
    • 日時: 2024年12月24日(火) open 17:30 / start 18:30
    • 場所: 恵比寿LIQUIDROOM
    • 出演者: ALIのゲストとしてAKLOとJ-REXXX、他のライブアクトとしてPaleduskとLA SEÑASが参加。
    • 販売価格: スタンディングチケット ¥5,500 (税込・入場時別途ドリンク代・整理番号付き)
    • 解説: このライブイベントは、ALIのコラボレーション相手であるThe Craneと共に、多様なアーティストが一堂に会する特別なイベントで、クリスマスの雰囲気を楽しむことができる。

以上が、コラボ限定商品およびサービスに関する詳細です。

コラボニュース本文

ALIと台北を拠点に活動するアーティストThe Crane念願のコラボが実現!新曲「NEON」 リリース株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ2024年12月4日 00時00分7 ALIがフィーチャリングに台北を拠点に活動するアーティストThe Craneを迎えた新曲「NEON」を配信リリースした。
Photos provide by ROMAD 落夢地

The CraneはオルタナティブR&Bを中心とした作風と、70年代ソウルの要素を取り入れた楽曲で、アジアの音楽シーンで注目を集めるシンガーソングライター。”NEON”はALIのボーカルLEOが台湾を訪れたときに感じたネオンと人のエネルギーにインスピレーションを受けて制作した楽曲。1人の弱さを知ってるからこそ、信頼できる仲間と歌いたいと、かねてから共演を熱望していたThe Craneにオファーをした。

Photos provide by ROMAD 落夢地

台湾の街を訪れたときに、”まるで自分みたいな街だ”と感じたというLEOの祈りにも似たメッセージと、The Craneの鋭くも暖かい歌唱に是非ご注目頂きたい。

さらにALIは12月24日に恵比寿LIQUIDROOMにて自主企画ライブ「JUNGLE LOVE-CHRISTMAS TIME-Supported by Lee」を実施することが決定。ゲストアクトにPaleduskとLA SEÑAS、ALIのゲストとしてAKLO, J-REXXXを招き、3マンライブを開催する。チケットは好評発売中。

■ALI 「NEON feat. The Crane」

配信リンク
https://lnk.to/_NEON

■ライブ情報
▼「JUNGLE LOVE-CHRISTMAS TIME-Supported by Lee」
・日時:2024年12月24日(火)

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「市民芸術祭」×「アバンギャルディ」×「福岡大学附属若葉高校・ダンス部」×「和太鼓表現師 池脇晋輔」×「GERENTE PROJECT」×「FUKUOKA DreamScouts」×「ALL FUKUOKA JAZZ BIG BAND」|61年の歴史に幕!福岡市民会館と市民芸術祭のコラボ企画・スペシャルゲストは話題の「アバンギャルディ」!2025年1月11日&12日、入場無料で開催!

  2. 「木乃華サクヤ」×「藤枝市」|【木乃華サクヤ✕藤枝市オリジナルソング】リリース決定!

  3. 「初音ミク」×「重音テト」×「KAITO」×「宮舞モカ」×「Rulmry」×「雄之助」×「刹那P」×「かめりあ」×「Leo/need」|【ボーカロイド音楽専門レーベル「KARENT」配信情報】9月12日(木)~9月18日(水)に10作品の配信をスタート!

  4. 「The Burn」×「Tresen」|井手大介「The Burn」と「Tresen」の伝説的なコラボ企画を振り返る「パロディが丁寧なんですよ!」

  5. 「AirX」×「Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN」|AirX、Blue Note JAZZ FESTIVAL in Japanとコラボ!東京ヘリ遊覧とチケットがセットになったプランの販売開始

  6. 「TOOBOE」×「Chevon」|TOOBOE×Chevon初のコラボ曲「トラップ」リリース!TOOBOE書き下ろしイラスト使用のリリックビデオも公開!

  7. 「駒田早代」×「MINA」|Instagram、まもなく200万再生突破!!!三味線奏者・駒田早代とベーシスト・MINAのコラボ動画

  8. 「レコスケくん」×「TOWER VINYL梅田店」|タワレコのアナログレコード専門店TOWER VINYL梅田店、2/7移転オープン

  9. 「永谷園『パキット』」×「にじさんじ『ルンルン』」|永谷園「パキット」×にじさんじ人気VTuber「ルンルン」さん コラボ配信とSNSキャンペーンでX発話量20,000 件超え♪