「自販機」×「デジタルサイネージ」|サイネージ付次世代自販機【S:CUBE】から物販自販機モデル登場!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「自販機」×「デジタルサイネージ」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, テクノロジー・ガジェット
  • 特徴プロモーション・キャンペーン
  • エリア全国
  • 関連ワードプロモーション, IoT, デジタルサイネージ, 次世代自販機, 物販自販機
  • 購入場所-
  • 開始日2024/12/10 10:00:00
  • 配信日2024年12月10日 10時00分

コラボニュース要約

  • 株式会社和光産業が開発した次世代自販機【S:CUBE】。
  • 特別プロモーションプランを提供する物販自販機モデル【S:CUBE δ(デルタ)】の販売開始。
  • デジタルサイネージを搭載し、プロモーション動画の自由な入れ替えが可能。
  • 冷蔵商品や常温商品の販売が可能で、屋外設置にも対応。
  • 企業の多様なニーズに対応したコラボレーションプランの提供。

株式会社和光産業が成し遂げた次世代自販機【S:CUBE】の登場は、革新的なプロモーションの可能性を拓きます。この自販機は、従来の飲料中心の販売形式を超えて、多様な商品を扱うことができ、冷凍食品や日用品などの販促においても適しています。また、デジタルサイネージを搭載しているため、広告動画やプロモーション情報をリアルタイムで配信・更新することができ、来店お客様に新商品やキャンペーンを分かりやすく伝えられる点が特長です。

コロナ禍における非接触型購買のニーズに応え、利用者にとって便利かつ安全な購買体験を提供することを目的としたこの自販機は、企業とのコラボレーションを通じて独自性のあるプロモーションが行えるため、地域の魅力を引き出す「地域貢献」も期待されます。さらに、屋外に設置できるため、特定のスポットでのブランディング効果を高め、企業認知度の向上に寄与することが考えられます。

このような新しい自販機を活用することで、顧客への直接的なアプローチや情報発信が可能となり、費用対効果の面でも優れた選択肢となります。自販機を運用する企業にとって、従来のプロモーション手法とは異なり、柔軟で魅力的な施策を展開することができるのです。また、「S:CUBE δ(デルタ)」は、設置費用やラッピングが本体価格に含まれ、導入のハードルを低く抑えています。これは、特に予算に敏感な中小企業にとって大きなメリットです。

さらに、この次世代自販機は、IoTやAIとの連携も視野に入れており、今後ますます進化することでしょう。これにより、一層スマートで効率的な運営が可能となります。自販機業界の未来を切り開く革新的なプラットフォームとして、同社の取り組みは、自販機の利用者と企業双方にとって新たな価値を提供することが期待されています。新しい自販機の導入は、ただの商品販売の手段を超え、企業にとってのプロモーション戦略を一層効果的に進化させることでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

このプレスリリースには、具体的なコラボ対象(キャラクター、ブランド、映画、アニメ、漫画、アーティスト、クリエイター)の情報は含まれておらず、「企業とのコラボプロモーションプラン」に関する一般的な案内がされています。具体的なコラボ対象や商品、サービスについての詳細は記載されていません。

したがって、コラボ限定商品や限定サービスに関する情報も提供されていないため、該当する情報はありません。今後のプロモーションやコラボについては、問い合わせが可能であることが強調されていますが、現時点では具体談はなしです。

コラボニュース本文

サイネージ付次世代自販機【S:CUBE】から物販自販機モデル登場!企業と協力し、特別なプロモーションプランを提供する次世代の自販機ソリューションです株式会社和光産業2024年12月10日 10時00分3
株式会社和光産業(本社:東京都府中市、代表取締役社長:菅原克己)は、次世代自販機プロジェクトにより開発されたサイネージ付次世代自販機【S:CUBE】から、物販自販機のモデル【S:CUBE δ(デルタ)】の販売を開始いたします。

次世代自販機プロジェクトでは、業界初(※)、屋外・屋内、全天候対応のデジタルサイネージ付次世代自販機のを搭載し、ユーザーにとってより便利で価値ある情報を提供することを目指しています。
【S:CUBE δ(デルタ)】

【S:CUBE δ(デルタ)】は、常温・冷蔵の商品が販売可能な物販自販機です。

屋外にも設置できる、32型の縦型サイネージを搭載しています。
ネットワーク方式でライブ映像などの配信や、いつでもプロモーション動画の入れ替えが可能です。

本体価格にはラッピング、設置費用も含まれます。
キャッシュレス端末の取り付けも、別途弊社で対応いたします。

S:CUBE δ(デルタ)
【S:CUBE】にできること

新商品などのプロモーションを広告費用を抑えて行いたい

他社とは違ったプロモーションをしたい

地域の人にもっと自社を知ってもらいたい

食堂は人件費、廃棄コストなどもかかるので省人化したい

新しいキャッシュポイントを生み出したい

などの様々な企業の悩みを解決できます。
今までにない広告・プロモーションの手法として、次世代自販機プロジェクトでは、自販機業界に留まらず、広告業界にも新しい風を吹かせます。
S:CUBEモデル一覧
企業とのコラボプロモーションプラン開始!
次世代自販機プロジェクトでは企業とのコラボによ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「KiU」×「BleuBleuet」|アウトドアアクティビティブランド『KiU(キウ)』と雑貨店「ブルーブルーエ」のコラボグッズ!人気の「KiU and BleuBleuet」からバッグパックやウォレットの新商品が4月3日(木)より発売!

  2. 「SKINNYDIP LONDON」×「サンリオキャラクターズ」|『SKINNYDIP LONDON(スキニーディップ ロンドン)』が日本国内では初となる、『サンリオキャラクターズ』とのコラボアイテムを発売

  3. 「VTuber『あまねもも』」×「VTuber『ペトル・ペトリコール』」×「VTuber『星影ラピス』」×「ウェブポン」|全国に約1,100台設置しているサイネージ型自販機AIICOにてVTuber『あまねもも』『ペトル・ペトリコール』『星影ラピス』×ウェブポンのコラボでのデジタルグッズの販売を開始いたしました!!

  4. 「りなかる!」×「ポップカルチャーイベント」|りなかる!Vol.8​ 2024年10月5-6日(土日)鹿児島県鹿屋市「リナシティかのや」にて開催

  5. 「バノバギ」×「TEN」|韓国ドクターズコスメブランド「バノバギ」ブランドモデルTENとのプロモーションイベントを成功裏に終了!

  6. 「ダーツライブ」×「GO OUT CAMP」|家族と、友人と屋外でダーツ! キャンプの祭典「GO OUT CAMP vol.20」にダーツライブカーが登場。

  7. 「tiny tiny」×「mikko illustrations」|「tiny tiny」が、人気イラストレーターmikkoの描く「mikko illustrations」とのコラボレーションアイテムを2月27日(木)より先行予約開始!

  8. 「DeSiM」×「燦然世界」|韓国旅行をもっと自由に!DeSiMが燦然世界とコラボしたオリジナルSIMカードを販売中!

  9. 「エクステンシブル」×「ココダイバーシティ・エンターテイメント」|【先着15名まで無料ご招待】障がいを持つ音楽アーティストが2Dメタバース「Oasis」で新感覚・音楽ライブを開催!エクステンシブルとココダイバーシティ・エンターテイメントが初のコラボレーション!