「ガンダムカードゲーム」×「GUNDAM ASSEMBLE」|日本語版、英語版、簡体字版の3言語版で展開!『ガンダムカードゲーム』2025年7月に世界同時期発売決定!ガンプラ新シリーズ『GUNDAM ASSEMBLE』とのコラボレーションも!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ガンダムカードゲーム」×「GUNDAM ASSEMBLE」
  • 業種カテゴリゲーム, 限定商品
  • 特徴限定商品, コラボカフェ・レストラン, 新商品開発
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボ, リリース, カードゲーム, 戦略, 特別版, ガンプラ, 新TCG, トークンカード, スタートデッキ, β版テスト, ミニチュアゲーム, 構築済みデッキ, 複数言語
  • 購入場所公式サイト
  • 開始日2025/7/12 00:00:00
  • 配信日2025年1月5日 08時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 新TCG『ガンダムカードゲーム』が2025年7月に日本語版、英語版、簡体字版で発売
  • 『GUNDAM ASSEMBLE』とのコラボレーションも実施
  • 構築済みスタートデッキは4種類、それぞれ特定のガンダム作品をテーマにして構成
  • ブースターパック第1弾『Newtype Rising』の発売も予定
  • 特別版のスタートデッキに『ガンダムアッセンブル』を同梱した商品が登場

『ガンダムカードゲーム』は、1979年に始まった「機動戦士ガンダム」シリーズを基にした新しいトレーディングカードゲームです。このゲームは、プレイヤーが各モビルスーツやパイロットを駆使し、戦略を練りながら対戦するものです。そして、ゲーム本体の発売に合わせて、2025年7月12日にはスタートデッキとブースターパックが発売されます。特に、『機動戦士ガンダム』や最新の『機動戦士ガンダム 水星の魔女』など、特徴的な作品の要素を取り入れた構築済みのスタートデッキが注目を集めています。

さらに、今回のコラボレーションでは、ガンプラ新シリーズ『GUNDAM ASSEMBLE』が関わります。この新シリーズは、ミニチュアゲームであり、約5cmサイズのガンプラを使用するという独自の体験を提供します。ガンダムカードゲームでは、ゲーム中に使用するトークンカードの上に「GUNDAM ASSEMBLE」を置くことで、プレイヤーは自分で組み立て、塗装したガンプラをフィールドに置き、没入感をさらに高めることができます。このように、物理的な模型とカードゲームが融合することで、プレイヤーはより深い体験を得られます。

コラボ商品としては、各スタートデッキに「GUNDAM ASSEMBLE」を同梱した特別版が発売され、各デッキに対応したトークンカードが同封されます。このような特典は、ゲームを楽しむためのアプローチを一層豊かにします。価格は1,320円(税込)から始まり、同梱版は3,300円(税込)で提供される予定なので、幅広い層が手に入れやすい設定です。

『ガンダムカードゲーム』のルールやシステムは手軽に理解できる一方で、多様な戦略が求められるため、初心者から上級者まで楽しめる内容になっています。また、リミテッドBOX Ver.βとして、2024年12月からスタートするβ版テストも行われるため、その段階から参加することでプレイヤーは更なるスキルを磨くことができるでしょう。

このような新たな試みとしてのゲーム展開やコラボレーションは、プレイヤー同士のコミュニケーションを促進する要素も持ち合わせており、トレーディングカードゲームの魅力を再発見する契機となると期待されます。特に、長年にわたる「ガンダム」シリーズのファンにとっては、今までとは異なる切り口でその世界観を楽しむことができる貴重な機会となります。この新たな冒険に参加し、ぜひ自分だけの戦略を編み出してみてください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品

  1. 商品名: ガンダムカードゲーム スタートデッキ Heroic Beginnings ガンダムアッセンブルセット【ST01A】

    • 発売日: 2025年7月12日(土)
    • 販売価格: 3,300円(税込)
    • 商品内容:
      • 構築済みデッキ (カード50枚)
      • リソースカード: 10枚
      • トークンカード: 5枚
      • ダメージカウンターシート: 1枚
      • ボーナスパック: 1パック
      • プレイシート: 1枚
      • ガンダムアッセンブル: 3体
  2. 商品名: ガンダムカードゲーム スタートデッキ Wings of Advance ガンダムアッセンブルセット【ST02A】

    • 発売日: 2025年7月12日(土)
    • 販売価格: 3,300円(税込)
    • 商品内容:
      • 構築済みデッキ (カード50枚)
      • リソースカード: 10枚
      • トークンカード: 5枚
      • ダメージカウンターシート: 1枚
      • ボーナスパック: 1パック
      • プレイシート: 1枚
      • ガンダムアッセンブル: 3体
  3. 商品名: ガンダムカードゲーム スタートデッキ Zeon’s Rush ガンダムアッセンブルセット【ST03A】

    • 発売日: 2025年7月12日(土)
    • 販売価格: 3,300円(税込)
    • 商品内容:
      • 構築済みデッキ (カード50枚)
      • リソースカード: 10枚
      • トークンカード: 5枚
      • ダメージカウンターシート: 1枚
      • ボーナスパック: 1パック
      • プレイシート: 1枚
      • ガンダムアッセンブル: 3体
  4. 商品名: ガンダムカードゲーム スタートデッキ SEED Strike ガンダムアッセンブルセット【ST04A】

    • 発売日: 2025年7月12日(土)
    • 販売価格: 3,300円(税込)
    • 商品内容:
      • 構築済みデッキ (カード50枚)
      • リソースカード: 10枚
      • トークンカード: 5枚
      • ダメージカウンターシート: 1枚
      • ボーナスパック: 1パック
      • プレイシート: 1枚
      • ガンダムアッセンブル: 3体

コラボ限定サービス

  • コラボ商品のトークンカードの上に『GUNDAM ASSEMBLE』を配置して、ゲームをプレイすることが可能。自分で組み立て、塗装したガンダムアッセンブルを使用することで、さらに没入感を強化します。

コラボニュース本文

日本語版、英語版、簡体字版の3言語版で展開!『ガンダムカードゲーム』2025年7月に世界同時期発売決定!ガンプラ新シリーズ『GUNDAM ASSEMBLE』とのコラボレーションも!バンダイ カード事業部2025年1月5日 08時00分1
株式会社バンダイ カード事業部は2025年1月5日(日)[JST] に行われたイベント「BANDAI CARD GAMES fest 24-25 in ORLANDO」 にて、新TCG(トレーディングカードゲーム)『ガンダムカードゲーム』を2025年7月に日本語版、英語版、簡体字版の3言語版にて同時期発売することを発表いたしました。
-『ガンダムカードゲーム』とは-
『ガンダムカードゲーム』とは『機動戦士ガンダム』シリーズに登場するモビルスーツやパイロットたちが戦いを繰り広げる対戦型トレーディングカードゲームとなります。2024年12月より全世界にてβ版テストとして「リミテッドBOX Ver.β」を展開しており、ついに2025年7月に本リリースが決定、スターターデッキ全4種と、ブースターパックを発売いたします。

▽「ガンダムカードゲーム リミテッドBOX Ver.β」収録カード

▽『ガンダムカードゲーム』の遊び方PVはこちら

-本リリース商品情報-
■構築済みスタートデッキ(全4種)
『ガンダムカードゲーム』のカードにはそれぞれ「青」「緑」「赤」「白」の色があり、2色までをデッキに入れることが出来るため、スタートデッキとして異なる2色の組み合わせの個性豊かな構築済みスタートデッキを4種類発売いたします。

▽商品名
・ガンダムカードゲーム スタートデッキ Heroic Beginnings 【ST01】
「ガンダムシリーズ」の始祖である『機動戦士ガンダム』と放送済みのTVシリーズとしては最新の作品である『機動戦士ガンダム 水星の

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「じゃがりこ」×「クリプトスペルズ」|カルビーの「じゃがりこ」とクリプトスペルズのコラボNFT配布を抽選300名に配布するキャンペーンを開催

  2. 「Cake.jp」×「絵本」|「名作絵本のクッキー缶セレクション by Cake.jp」が羽田空港に初開催!第1ターミナルにポップアップストア出店

  3. 「カレーハウスCoCo壱番屋」×「日向坂46」|『行くぞ!! ココイチ de HAPPY キャンペーン』4月1日(火)からキャンペーン第2弾がスタート!

  4. 「Eve」×「香椎モイミ」×「東方Project」|『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』Eveさん、香椎モイミさんによる書き下ろし楽曲提供や、「東方Project」コラボ第2弾、4.5周年記念イベントなど多数新情報を公開!

  5. 「下北沢にて」×「東洋化成」|サーキットイベント「下北沢にて」とアナログレコード製造を行う東洋化成がコラボ!レコードマーケット&DJイベントが12月7日(土)に開催決定!

  6. 「雑兵めし物語」×「信長の忍び」×「殺っちゃえ!! 宇喜多さん」|累計10万部突破『雑兵めし物語』第3巻(著者:重野なおき)1月29日(水)発売!!

  7. 「Dead by Daylight」×「DiCE」|『Dead by Daylight』×DiCE コラボカフェ第3弾が11月1日(金)より開催決定!今年も怖カワなコラボフード&新規イラストを公開!

  8. 「新宿バンタイ」×「ファミリーマート」|今年の大型連休はファミリーマートでタイ旅行気分!人気の老舗タイ料理店「新宿バンタイ」監修「ガパオライス(豚肉のバジル炒め)」12月24日(火)より発売 ~タイ政府公認店の本格派ガパオライス~

  9. 「佐賀県」×「劇場アニメ『ベルサイユのばら』」|佐賀県×劇場アニメ『ベルサイユのばら』の新プロジェクト「ベルサイユのさがーばらを訪ねて佐賀県へー」第二弾!「ばら」を佐賀牛で描く”肉アート”ギフトを「肉の日」&「漫画の日」の 2月9日より販売開始