「NEWVIEW」×「Apple Vision Pro」×「でんぱ組.inc」|XRカルチャーの祭典「NEWVIEW FEST 2024」渋谷PARCOで開催!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「NEWVIEW」×「Apple Vision Pro」×「でんぱ組.inc」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, アート・デザイン
  • エリア東京都
  • 関連ワードXR, 渋谷PARCO, デジタルアート, 空間VJ, NEWVIEW AWARDS
  • 購入場所-
  • 開始日2025/2/7 19:30:00
  • 終了日2025/2/11 21:00:00
  • 配信日2025年1月16日 16時00分

コラボニュース要約

  • XRカルチャーの祭典「NEWVIEW FEST 2024」が開催される
  • 渋谷PARCOで約30作品をApple Vision Proで展示
  • デジタルと物理の融合をテーマにした多様なアーティストの作品
  • でんぱ組.incとのコラボによる新たな音楽体験「Hyper Music Venue」
  • 「DIG SHIBUYA 2025」と連携したイベント

「NEWVIEW FEST 2024」は、株式会社パルコ、株式会社STYLY、株式会社ロフトワークの共同開催によるXR(拡張現実)をテーマにしたアートイベントです。このイベントは2025年2月7日から2月11日までの5日間、渋谷PARCOとShibuya Sakura Stageで行われ、約30点の作品がApple Vision Proを使って体験できる展示が行われます。特に注目すべきは、デジタルと物理が交わる時代におけるクリエイティブな表現を発表する場であることです。

今回のイベントの魅力は、空間コンピューティングとAR技術を駆使して、アーティストたちが作り出した新たな視覚体験が提供されることです。これにより、参加者は従来のアート鑑賞とは異なる新しい感覚で作品に触れることができ、まるでその作品の一部になっているかのような没入感を得られます。

特別なプログラムの一つとして、オープニングパーティ「Spatial Groove Party」が開催されます。ここでは、XRアーティストたちが手掛けた音楽と映像の融合ショーが展開される予定で、観客が一体となって楽しめる新感覚の体験が特徴です。このパフォーマンスでは、観客が観るだけでなく、参加することができるインタラクティブな要素も含まれています。

また、でんぱ組.incとXRクリエイターがコラボした新感覚の音楽体験「Hyper Music Venue」も登場します。この体験では、仮想の宇宙空間で行われるでんぱ組.incのパフォーマンスがApple Vision Proを利用して体験でき、まるで宇宙にいるかのような感覚を味わうことができます。これにより、音楽の楽しみ方が新たな次元に引き上げられ、参加者に独自の視覚的・聴覚的体験を提供します。

さらに、本イベントは「DIG SHIBUYA」のオフィシャルパートナーシッププログラムとして展開され、渋谷区のテックとアートが融合したイベントとしての側面も持っています。これにより、地域全体を巻き込んだ新たな文化の発信地としての役割も果たすことになります。

最後に、入場は無料であり、Apple Vision Proを使った体験は予約制ですが、当日予約が可能です。これにより、多くの方が気軽にXRカルチャーを体験し、その先進的な表現に触れるチャンスがあります。このイベントは、現代のアートとテクノロジーの革新を感じられる絶好の機会となっています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースに基づくコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品・サービス

  1. Spatial Groove Party

    • 内容: Apple Vision Proを用いた音楽と映像の「空間VJ」パフォーマンス。アーティストによる観客一体型の体験が特徴。
    • 販売期間: 2025年2月7日(金)19:30-22:00
    • 販売価格: 無料
    • 解説: 参加者は、実際にVJとして参加し、自らの体験を通じて協創的な音楽イベントを楽しむことができます。
  2. NEWVIEW AWARDS 2024 ファイナリスト作品展

    • 内容: 約30点のXR作品を展示し、新たな表現方法を体験。
    • 販売期間: 2025年2月7日(金)- 2月11日(火・祝)
    • 販売価格: 無料(Apple Vision Pro体験は予約制)
    • 解説: GALLERY Xで行われ、ファイナリストとして選ばれた作品が展示されます。
  3. Hyper Music Venue

    • 内容: でんぱ組.incとXRクリエイターHajime Takashiによるコラボ作品。「もしでんぱ組.incのライブが宇宙で開催されたら?」をテーマにした360度の音楽体験。
    • 販売期間: 2025年2月7日(金)- 2月11日(火・祝)
    • 販売価格: 無料(Apple Vision Pro体験は予約制)
    • 解説: 宇宙の渋谷ドームでのライブ体験を最新技術で楽しむことができます。

まとめ

これらのイベントや展示は、XR技術を活用した新しい体験を提供するもので、参加費用は基本的に無料ですが、特定の体験には予約が必要です。各イベントは、クリエイティブなコラボレーションを基にした新しい形のアートとエンターテインメントを推進しています。

コラボニュース本文

XRカルチャーの祭典「NEWVIEW FEST 2024」渋谷PARCOで開催!渋谷区「DIG SHIBUYA」 オフィシャルパートナープログラム / Apple Vision Proで体験する約30作品を展示株式会社パルコ2025年1月16日 16時00分0

株式会社パルコ(本部:東京都渋谷区)、株式会社STYLY(東京都新宿区)、株式会社ロフトワーク(東京都渋谷区)の共同によるXR表現の探求プロジェクト「NEWVIEW(ニュービュー)」は、2024年シーズンの集大成となる複合型イベント「NEWVIEW FEST 2024」を2025年2月7日(金)〜2月11日(火・祝)までの5日間、渋谷PARCO およびShibuya Sakura Stage 4Fで開催します。

イベントテーマは「Visions that weave context.」デジタルと物理が交わり、創造性が拡張される時代のクリエイティブを体現します。本イベントでは、Apple Vision Proを用いた音楽☓映像「空間VJ」パフォーマンス、NEWVIEW AWARDS 2024ファイナリスト作品・NEWVIWEW SCHOOL卒業作品を中心に、空間コンピューティングを題材にしたApple Vision Proで体験できるアーティスト作品を約30点展示します。

また、本年のNEWVIEW FESTは渋谷区のテックxアートイベント「DIG SHIBUYA 2025」 オフィシャルパートナープログラムとして開催します。

イベントタイトル:NEWVIEW FEST 2024
会期:2025年2月7日(金)~2月11日(火・祝)
会場:渋谷PARCO(東京都渋谷区宇田川町15-1)
Shibuya Sakura Stage 「404 Not Found」(東京都渋谷区桜丘町1−4 4F)
主催:株式会社パ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「SYOKO」×「PAC-MAN」|ゲーム実況者「あっさりしょこ」が「パックマン」とコラボ!OPENREC発のアパレルブランド『with mellow』から11月15日より受注販売

  2. 「坂口憲二」×「HARIO」|【坂口憲二×HARIOコラボ】九十九里浜の日の出を日本の伝統「有田焼」に。「コーヒードリッパースイッチ サンライズ」10月9日新発売!「SCAJ2024」HARIOブースにて初披露

  3. 「アナザー・ジャパン」×「静岡県」|東京で「アナザー・静岡」を初開催~学生が選定した県産品を東京駅前のセレクトショップで販売~

  4. 「京王電鉄」×「FC東京」|京王電鉄は新たにFC東京のユニフォームパートナーになります

  5. 「Hakkaisan/ 八海山公式チャンネル」×「サケラボちゃんねる」|YouTube チャンネル「Hakkaisan/ 八海山公式チャンネル」が新たにスタート! 第1弾は「サケラボちゃんねる」と日本酒「八海山」について語り尽くす!

  6. 「黒子のバスケ Street Rivals」×「銀魂」|『黒子のバスケ Street Rivals』× TVアニメ『銀魂』コラボ開催!

  7. 「東洋経済オンライン」×「角田光代 現代語訳『源氏物語』」|累計35万部突破!〈角田光代 現代語訳『源氏物語』〉河出文庫全8巻がついに完結。誰もが最後まで読める工夫を凝らした角田訳は「光る君へ」ファンも歓喜の面白さ。日本文学最大の傑作が空前の売上記録を更新中!

  8. 「ゴジラ」×「あべのハルカス」|「ゴジラ襲来!あべのハルカス頂上決戦」あべのハルカスの展望台「ハルカス300」にて2025年4月21日(月)から6月29日(日)まで開催!

  9. 「グルーヴコースター ワイワイパーティー!!!!」×「不知火フレア」|『グルーヴコースター ワイワイパーティー!!!!』無償アップデート実施「ホロライブプロダクション」所属人気VTuber「不知火フレア」とのコラボ決定! 12月19日(木)グルコスに登場!!