「吉本新喜劇×北斗の拳 コラボ新喜劇~お前はもう笑っている!~」3月21日(金)開催決定!!

コラボニュースデータ

  • 業種カテゴリエンターテインメント, アニメ・マンガ
  • 関連ワードコラボ, 大阪, 北斗の拳, 吉本新喜劇, お前はもう笑っている
  • 配信日2025年1月17日 13時10分

コラボニュース要約

  • 吉本新喜劇と「北斗の拳」の初コラボ企画
  • 大阪・なんばグランド花月での特別公演
  • 豪華出演者による新たなコメディ体験
  • 独自の笑いとアクションが融合したエンターテイメント
  • 限定チケットを販売、早期の購入が推奨

大阪で開催される新たなエンターテイメントの舞台、吉本新喜劇と「北斗の拳」の初コラボ企画が決定しました。この特別公演「吉本新喜劇×北斗の拳 コラボ新喜劇~お前はもう笑っている!~」は、吉本興業の代表的なコメディと、日本の漫画史に名を刻むアクション作品の融合を楽しめる貴重な機会です。公演日は2025年3月21日、開催場所はなんばグランド花月という、大阪の中心にある伝統ある舞台です。出演者には、間寛平、酒井藍、アキといった新喜劇の人気メンバーに加え、ゲストとして千原せいじやEXIT、さらに「北斗の拳」なりきりキャラのキャベツ確認中が登場します。

このコラボは、漫画とコメディという二つの異なるジャンルが融合することで、観客に新たな笑いの体験を提供することを目的としています。武論尊と原哲夫という著名な漫画家が手掛ける「北斗の拳」の要素がどのように新喜劇に組み込まれるのか、想像を超えた新しい楽しみ方が期待されます。コメディ好きの人にも、アクションやストーリーに感情移入している方にも、それぞれのファン心をくすぐる内容になることでしょう。

また、特別な楽しみとして、今回の公演は「北斗の拳」のファンにはたまらない要素がふんだんに盛り込まれる予定です。北斗の拳のキャラクターたちが新喜劇の舞台上でどう演じられるか、またそのユーモアがどのように表現されるのか、観る人の期待が高まります。コメディとアクションのコラボという発想に、スタッフも出演者も新たな挑戦を感じており、どのような笑いが生まれるのか、とても楽しみです。

チケットは先行発売と一般発売に分かれています。早期に購入することで、貴重な席を確保できる可能性が高まりますので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。価格設定も大人から子供まで幅広く対応しているため、ファミリーで楽しむことができるのも魅力の一つです。特に5歳以上のお子様は、膝上で観劇可能なため、家族揃ってこの新しい舞台芸術を体験する絶好のチャンスです。

この新喜劇は、ただのコラボにとどまらず、観客にとって新たな文化の交差点となることでしょう。さらに、漫才やコントの要素を含んだ新喜劇の良さと、北斗の拳のダイナミックなアクションが一体化することで、最後には心温まるストーリーを通じて観客の心を掴むことを目指します。是非、この特別な機会をお見逃しなく、劇場で笑いと感動の瞬間を共有しましょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースから収集したコラボ限定商品、コラボ限定サービスの情報です。

コラボ限定商品

  • 商品名: 「吉本新喜劇×北斗の拳」コラボ新喜劇公演
  • 内容: 吉本新喜劇と「北斗の拳」のキャラクターが共演する特別公演
  • 販売期間:
    • 先行発売: 2025年1月18日(土)11:00~1月20日(月)11:00
    • 一般発売: 2025年1月25日(土)10:00~
  • 販売価格:
    • 大人: 前売 4,500円 / 当日 5,000円
    • 子供: 前売 3,500円 / 当日 4,000円
  • 解説: この公演は、初の試みとして「吉本新喜劇」と「北斗の拳」がコラボレーションしたもので、笑いとアクションが融合した内容となる。出演者には寛平、酒井藍、アキなどのユニークなメンバーが加わり、千原せいじやEXITがゲストとして参加する。

コラボ限定サービス

  • サービス名: チケット販売
  • 内容: コラボ新喜劇公演への入場チケット
  • 販売期間: 上記のチケット発売スケジュールに準じる
  • 解説: 公演チケットは専用のプレイガイド「FANYチケット」を通じて購入可能で、大人と子供に異なる価格設定が講じられている。

このコラボレーションを通じて、吉本新喜劇と北斗の拳のファンにとって、特別な体験が提供されることが期待されます。

コラボニュース本文

「吉本新喜劇×北斗の拳 コラボ新喜劇~お前はもう笑っている!~」3月21日(金)開催決定!!吉本興業株式会社2025年1月17日 13時10分5
この度、3月21日(金)に大阪・なんばグランド花月にて『吉本新喜劇×北斗の拳 コラボ新喜劇~お前はもう笑っている!~』を開催致します。
吉本新喜劇と、武論尊・原哲夫による大人気作品「北斗の拳」初のコラボ企画となります。

吉本新喜劇からは寛平GM、座長の酒井藍、アキなど豪華メンバーに加え、ゲストには千原せいじ、EXIT、そして北斗の拳なりきりキャラで活躍中のキャベツ確認中が参戦!
初の試みとなる、吉本新喜劇と日本を代表するハードボイルドアクション漫画の融合を、ぜひご堪能ください。

【公演概要】
「吉本新喜劇×北斗の拳 コラボ新喜劇~お前はもう笑っている!~」

日時:2025年3月21日(金) 19:00開場/19:30開演
場所:なんばグランド花月(大阪市中央区難波千日前11番6号)
出演:【吉本新喜劇】間寛平、酒井藍、アキ、Mr.オクレ、千葉公平、平山昌雄、太田芳伸、佐藤太一郎、レイチェル、小西武蔵、高関優、筒井亜由貴、小林ゆう、野崎塁
【ゲスト】千原せいじ、キャベツ確認中、EXIT

<チケット発売スケジュール>
■先行発売(すんの会・FANYチケット):1月18日(土)11:00~1月20日(月)11:00
※当落発表:1月22日(水)18:00
■一般発売:1月25日(土)10:00~
料金:大人/(前売) 4,500円(当日)5,000円
子供/(前売) 3,500円(当日)4,000円
プレイガイド:FANYチケット https://yoshimoto.funity.jp/

※子供=小学生以下※5歳以上または身長110cm以上の方はお席が必要となります。(膝上でのお子様の観劇は1名様のみ可能です。)
※1

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「推しの子」×「宮崎県高千穂町」|TVアニメ【推しの子】×「宮崎県高千穂町」コラボラッピングバス運行及び記念乗車券販売内容公開!

  2. 「バーチャルマーケット2025 Summer」×「VketReal 2025 Summer」|世界最大級のバーチャルマーケットでブランド認知とイメージ向上を最大化する、新たな出展マーケティングパッケージを提供開始!

  3. 「夏目友人帳」×「赤髪の白雪姫」×「サンリオキャラクターズ」|池ジュン子2本立て!!「末永くよろしくお願いします」&「3月の霹靂」が表紙で登場!『LaLa』4月号2月21日(金)発売!

  4. 「L’Arc-en-Ciel」×「ORIHICA」|L’Arc-en-Ciel×ORIHICAコラボ動画 第2弾!名曲「Driver’s High」にのせ、人気急上昇中の俳優/モデルのせりんさんが新生活への期待を表現!

  5. 「雷雷雷」×「COSMOS」|『このマンガがすごい!2025』オトコ編(宝島社刊)Wランクイン! 『雷雷雷』×『COSMOS』ノベルティフェア開催!

  6. 「ガデ子VSニパ子」|『毎日こつこつ俺タワー』イベント「ガデ子VSニパ子 魔塔の大決闘」開催!ガデ子【きゅうり】登場&ピックアップ

  7. 「Standard Products」×「ソーイング竹内」|高品質なメイド・イン・ジャパン製品の魅力を国内外へ発信 Standard Products、「播州ハンカチ」4種を新発売

  8. 「吉本新喜劇」×「アート」|「動く」をテーマに走り続けた1年を写真とアートで振り返る!『吉本新喜劇65周年写真&アート展』開催決定!

  9. 「ブラックチャンネル」×「スパットシューズ」|YouTubeアニメ『ブラックチャンネル』と「 スパットシューズ」コラボ企画第3弾!~鬼ヤバ!スパットシューズを履いて鬼から逃げる!?~オリジナルクリアファイルがもらえるキャンペーンも同時開催