「BREWDOG」×「Teenage Brewing」|BREWDOG × Teenage Brewing! 名作「PUNK IPA」と「HAZY JANE」を大胆にオマージュしたコラボビールが発売決定

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「BREWDOG」×「Teenage Brewing」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, グルメ・飲食
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア全国
  • 関連ワードクラフトビール, コラボビール, Teenage Punk IPA, Teenage Hazy Jane, JAPAN BREWERS CUP 2025, 発表イベント
  • 購入場所対象店舗(BrewDog Roppongi等)
  • 開始日2025/2/7 00:00:00
  • 終了日2025/2/9 23:59:59
  • 配信日2025年1月31日 21時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • BREWDOGとTeenage Brewingのコラボレーション
  • コラボビール「Teenage Punk IPA」と「Teenage Hazy Jane」の登場
  • 音楽をテーマにした新たなビールプロジェクト
  • 初お披露目イベント「JAPAN BREWERS CUP 2025」での試飲機会
  • 一斉同時開栓イベントでの限定マルチビール提供

今回のコラボレーションは、BREWDOGとTeenage Brewingの両者が音楽とビールを愛する情熱を共有し、新たな楽しみを提供することを目的としています。BREWDOGはイギリスを代表するクラフトビールメーカーとして知られ、「PUNK IPA」や「HAZY JANE」といった名作ビールを展開しています。一方、Teenage Brewingは若手の力を活かした新進気鋭のブルワリーであり、創業者である森大地氏はPUNK IPAに感銘を受けてビール業界に飛び込んだという背景があります。

このコラボレーションでは、BREWDOGの代表的なビールにオマージュし、「Teenage Punk IPA」と「Teenage Hazy Jane」が生まれました。「Teenage Punk IPA」は、PUNK IPAを基にしつつもCitraやNelson Sauvinというホップをより多く使用して、フルーティーさを一層引き立てています。対照的に、「Teenage Hazy Jane」は、オリジナルのHAZY JANEに比べてアルコール度数を8.5%に引き上げ、これまでにない濃厚さを実現しました。両者のビールは、音楽のエネルギーとスピリットを表現し、飲むことで新たな感動を得られるでしょう。

特別な飲みごたえを持つこれらのビールは、JAPAN BREWERS CUP 2025で初めてお披露目されます。このイベントでは、多くのビール愛好者が集まり、コラボビールをいち早く楽しむことができる貴重な機会となります。また、2月13日に設けられる一斉同時開栓イベントでは、BrewDog Roppongiなどの各店で新商品の試飲の他、PUNK IPAやHAZY JANEも一緒に楽しむことができます。このような特別な機会は、ビール愛好者にとって非常に魅力的であると言えます。

加えて、これらのイベントではコラボグッズなどの豪華賞品も用意されていますので、より一層の楽しみを提供します。一般発売は3月に予定されていますが、イベントでの頭出しができる期間に楽しむことで、新しいビールの体験を早めに味わうことができるのです。これにより、参加者は限定商品をいち早く楽しむことができ、コミュニティの一員としての一体感を得られるでしょう。

このように、BREWDOGとTeenage Brewingのコラボレーションは、ただのビール販売にとどまらず、音楽とビールが交差する独自の体験を提供します。新たなコラボビールを通じて、感動や共鳴を生むビール文化を楽しむことができることでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品情報

  1. 商品名: Teenage Punk IPA

    • スタイル: DDH West Coast IPA
    • ABV(アルコール度数): 6.5%
    • 商品説明: PUNK IPAにオマージュを込めたビール。Citra、Nelson Sauvinを増量し、Riwakaを新たに投入し、フルーティーで尖った味わいに仕上げられています。
  2. 商品名: Teenage Hazy Jane

    • スタイル: DDH DIPA
    • ABV(アルコール度数): 8.5%
    • 商品説明: HAZY JANEを大胆にアレンジしたビール。使用ホップがTeenage史上最高量で、トロピカル&シトラシーなアロマが特長です。

販売情報

  • 初解禁イベント:

    • イベント名: JAPAN BREWERS CUP 2025
    • 期間: 2025年2月7日(金)~2月9日(日)
    • 開催場所: 横浜ハンマーヘッドCIQホール
  • 一斉同時開栓イベント:

    • 日程: 2025年2月13日(木)
    • 開催場所: BrewDog Roppongi、BEER PUB CAMDEN、IBREW、クラフトビアマーケットなどの指定クラフトビアバー
  • 一般発売:

    • : 2025年3月頃
    • : 2025年4月中旬頃
  • 販売価格: プレスリリース内での価格は未記載(詳細は今後発表とのこと)。

このコラボ商品は、Teenage Brewingで製造・販売されます。

コラボニュース本文

BREWDOG × Teenage Brewing! 名作「PUNK IPA」と「HAZY JANE」を大胆にオマージュしたコラボビールが発売決定その名も「Teenage Punk IPA」と「Teenage Hazy Jane」。さぁ、世界をビールと音楽で変えてやろう。株式会社キルク2025年1月31日 21時00分0
ブリュードッグ・カンパニー・ジャパン株式会社が取り扱う「BREWDOG」と、株式会社キルクが運営する「Teenage Brewing」がタッグを組み、新たなプロジェクトを始動しました。その第1弾として、BREWDOGの代表作「PUNK IPA」と「HAZY JANE」をオマージュした、特別な2種類のコラボビールが登場します。その名も「Teenage Punk IPA」と「Teenage Hazy Jane」。
ビールと音楽を愛する両ブルワリーが掲げるコンセプトメッセージは、「さぁ、世界をビールと音楽で変えてやろう。」このコラボを皮切りに、まさに世界を変えるようなユニークで斬新な取り組みを多数計画しています。今後の展開にぜひご期待ください。

◻︎商品概要

商品名Teenage Punk IPAスタイル
DDH West Coast IPA
ABV(アルコール度数)
6.5%
商品説明
Teenageの創業者、森大地がクラフトビールにハマるきっかけとなった”PUNK IPA”。多くのビアギークを虜にさせたこのビールにオマージュを込め、Teenage流のパンク精神をぎっしり詰め込んだ渾身の一品となりました。麦芽とホップの構成はPUNK IPAのレシピを元にしつつも、Citra、Nelson Sauvinを増量し、Riwakaを新たに投入。よりフルーティーに、より尖ったビールに仕上がりました。

商品名Teenage Hazy Janeスタイル
DDH

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「PUBG MOBILE」×「コードギアス 反逆のルルーシュ」|『PUBG MOBILE』×『コードギアス』コラボ第二弾開催決定!ゼロ、C.C.、スザクらのスキンが登場!PUBG制圧作戦始動!

  2. 「東京藝術大学」×「秋田ステーションビル株式会社」|秋田駅ビル アルス地下1Fに「あきた まちのえき」が期間限定でオープン

  3. 「てのべたかだや」×「にんべん」|【シーズンレスへの挑戦】鰹節専門店にんべん×奈良の素麺専門店「てのべたかだや」“素麺とだし”を存分に楽しむコラボ企画!2025年2月1日より「にんべん 日本橋本店」にて素麺など6種の麺を期間限定販売!

  4. 「推しの子」×「宮崎県高千穂町」|TVアニメ【推しの子】×「宮崎県高千穂町」コラボラッピングバス運行及び記念乗車券販売内容公開!

  5. 「サンロッカーズ渋谷」×「GiGO(ギーゴ)渋谷」|大好評の「サンディー焼き」を「GiGOのたい焼き渋谷」で2024-2025シーズンも販売!

  6. 「ビッグチロル〈ゴールド〉」×「チロルチョコ」|まるで金塊!?キラキラと輝く豪華なアソートBOX「ビッグチロル〈ゴールド〉」を新発売

  7. 「Kombucha」×「児玉智也シェフ」|ノンアルコールドリンクの未来を切り拓くスペシャルコラボイベント

  8. 「吉乃」×「Vポイントカード」|歌い手・吉乃、メジャー1stアルバム『笑止千万』の発売記念!吉乃とコラボしたVポイントカードの発行が決定2025年1月14日(火)より発行開始!

  9. 「ARC’TERYX」×「星野リゾート BEB5軽井沢」|「ARC’TERYX」×「星野リゾート BEB5軽井沢(ベブ)」の特別コラボ企画 「HIKE MEET UP 軽井沢」開催|実施日:2024年11月7日・8日