「のと鉄道」×「じのもんギフトバコ」|【がんばろう能登】「のと鉄道プレミアムギフトバコ」が新登場。能登・奥能登のカタログギフトと沿線オリジナル絵巻物をセットでお届け

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「のと鉄道」×「じのもんギフトバコ」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, グルメ・飲食, 旅行・観光
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボ, ギフト, 観光, プレミアム, イラスト, 特産品, 応援, 鉄道, 復興, 美味, 能登, マガジン, カタログギフト, 絵巻物
  • 購入場所特設サイト
  • 開始日2025/2/4 13:00:00
  • 配信日2025年2月4日 13時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 「のと鉄道」と「じのもんギフトバコ」のコラボレーションによる限定商品。
  • 能登・奥能登の特産品を楽しめるカタログギフト。
  • 地震からの復旧を象徴する「のと鉄道」の旅気分を体験できる。
  • シリーズ4弾目の復興支援商品として位置づけられる。
  • 特製のオリジナル巾着や絵巻物など、多彩な付録が同梱。

新たに登場した「のと鉄道プレミアムギフトバコ」は、能登と奥能登の魅力を自宅で体験できるユニークなカタログギフトです。この商品は、震災から奇跡的に復旧した『のと鉄道』とのコラボレーションによって実現しました。背景には、地域復興や能登の特産品を通じて地元を応援しようという思いがあります。石川県で特産品カタログギフトサービスを展開している株式会社ストアインクが手掛けており、地域の魅力を伝え続ける姿勢が反映されています。

このギフトバコには、旅するふるさと絵巻物(のと鉄道編)や、がんばろう能登応援マガジンといった読み物が同梱されており、能登の美しい風景や文化を感じることができます。また、絵巻物地図には、のと鉄道沿線の観光スポットや自然環境についての情報が盛り込まれており、イラストは地元のイラストレーターによって描かれています。これにより、実際に能登を訪れる前にその魅力を知り、旅行への期待を膨らませることができます。

特に注目なのは、オリジナルコラボ巾着です。数量限定で、じのもんギフトバコのキャラクター「じのモン」のイラストがあしらわれています。この巾着は、贈り物としての特別感を演出し、使い勝手も良いことから、きっと喜ばれる一品となるでしょう。

ギフトの内容は、選べる特産品カタログに加え、地域のストーリーや商品の背景について詳しく紹介されています。特に能登の味覚を楽しめることは、地域をもっと深く知るきっかけになります。価格設定は4つのプランが用意されており、それぞれ異なる品目から選べる選択肢も魅力の一つです。

このように「のと鉄道プレミアムギフトバコ」は、能登の復興を支援するだけでなく、地元の特産品や文化を楽しむ貴重な機会を提供しています。限られた数の特別な商品であるため、この機会にぜひチェックしてみてください。能登の自然や文化が詰まったギフトバコを通じて、温かい気持ちが広がることと思います。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびサービスの情報を以下にまとめます。

コラボ限定商品

  1. 商品名: のと鉄道プレミアムギフトバコ
    • 内容:
      • 旅するふるさと絵巻物(のと鉄道編)
      • がんばろう能登応援マガジン(のと鉄道特集号)
      • がんばろう能登応援マガジン vol.2
      • のと鉄道×じのもん オリジナルコラボ巾着(数量限定)
      • 能登・奥能登の特産品が選べるふるさと情報付カード式カタログ(15~20枚程度)
    • 販売期間: 未記載、公式サイト参照
    • 販売価格:
      • 基本プラン(1品交換):
      • 常温コース: 6,000円、8,000円
      • 冷蔵・冷凍コース: 7,000円、10,000円
    • 解説:
      • 能登・奥能登の特産品が選べるカタログギフトで、旅気分を楽しむためのオリジナル絵巻物やマガジンが同梱されています。コラボ巾着は数量限定で、しかもここでしか手に入らない特別なアイテムです。

このプレスリリースではコラボする主体として「のと鉄道」と「じのもんギフトバコ」が挙げられています。また、能登地方の特産品や地域の魅力を伝える内容が盛り込まれた商品です。

コラボニュース本文

【がんばろう能登】「のと鉄道プレミアムギフトバコ」が新登場。能登・奥能登のカタログギフトと沿線オリジナル絵巻物をセットでお届け震災から奇跡の復活を果たした『のと鉄道』と、『じのもんギフトバコ』とのコラボ商品。能登・奥能登の味覚と奥能登に向かうローカル線『のと鉄道』がわかるオリジナル絵巻物とマガジン株式会社ストアインク2025年2月4日 13時00分10石川県の特産品カタログギフトサービス「じのもんギフトバコ」を企画・販売する株式会社ストアインク(本社/金沢市)は、このたび新たに「のと鉄道プレミアムギフトバコ」を発売しました。『のと鉄道』の沿線を描いたオリジナル絵巻物などの付録が多数同梱され、自宅にいながら『のと鉄道』の旅気分を味わえる、まったく新しいスタイルのカタログギフトです。

“ふるさと能登”を感じられる、新しいスタイルのギフトカタログ
A4サイズより一回り小さな箱に収められたギフトカタログには、「旅するふるさと絵巻物(のと鉄道編)」「がんばろう能登応援マガジン」などの読み物を同梱。多彩な能登の特産品からお好きな商品を選びつつ、能登へのイメージトリップを楽しめる、ユニークな仕掛けのギフトカタログとなっています。

「のと鉄道プレミアムギフトバコ」企画の背景
株式会社ストアインクは、石川県で20年以上にわたりフリーマガジン『Favo』を発行し、取材を通して特色あふれるふるさとの魅力を見つめ続けてきました。2023年にスタートした本プロジェクト「じのもんギフトバコ」は当初、石川県全域をテーマに商品を展開しておりましたが、2024年の震災以降は能登の復興応援の取り組みを強化。これまで「がんばろう能登」をスローガンに「能登牛」「輪島塗」「のと復興応援マグカップ」の「プレミアムギフトバコ」を企画・発売してまいりました。
今回の『のと鉄道』とのコラボ商品は、その応援第4弾とな

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「藤田織也」×「Matt Cab」|藤田織也&Matt Cabの最強タッグが一年半ぶりに復活!切ない恋心を描いた混じり気のない良質なR&B「Read Your Lips」が2/26配信!本作のPre-add / Pre-saveも解禁!

  2. 「オルナオーガニック」×「オギャ子」×「ドキ子」|【新発売】オルナオーガニックから香りコラボ「カボスの香り」シャンプー/トリートメントがリリース

  3. 「異世界のんびりライフ」×「モンスター娘のいる日常」|『異世界のんびりライフ』×モンスター娘のいる日常とコラボ開始!

  4. 「ぷよぷよ」×「全国都道府県対抗eスポーツ選手権」|9月14日(土)、9月15日(日)開催「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2024 SAGA ぷよぷよ部門 一般の部」「ブロック代表決定戦 予選」大会結果

  5. 「VketReal」×「JAPAN Metaverse Award 2024」|HIKKYの「VketReal」が、JAPAN Metaverse Award 2024にてソーシャルイノベーション賞を受賞

  6. 「Simeji」×「おジャ魔女どれみ」|Z世代に大人気!キーボードアプリ「Simeji」、TVアニメ『おジャ魔女どれみ』とのコラボ第一弾!限定コラボきせかえキャンペーンを開催!

  7. 「国産鶏肉 桜姫」×「Kiroro」×「松本千夏」|日本ハム「国産鶏肉 桜姫®」 受験応援新CMを公開!Kiroroの名曲「未来へ」カバーにのせて、子どもには見せない親の気遣いを描いた「ひめたる応援に。」篇 1月9日(木)からオンエア開始!

  8. 株式会社セルモ「玉泉院」連続オープン-

  9. 「日比谷花壇」×「富士吉田市」|機織りの町・山梨県富士吉田市のふるさと納税返礼品とコラボレーションした御朱印帳と花束のギフトセットを12月11日(水)より数量限定発売。御朱印帳は富士吉田の街並みを想わせるオリジナルデザイン2種。