「カフェレート」×「RESPIRER」×「ヤヨイ東京」×「ショコラ・トルべ」×「Bruyerre」×「Centho」×「Tunmel」×「Ralph’s Coffee」×「Lavoratti」×「CLUB HARIE」×「LITTLE MOTHERHOUSE」|バレンタインはLOVE⇒Thank You‼の時代到来 ⁉伊勢丹新宿店では2月8日(土)からバレンタイン ステーション ショコラを開催致します。

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「カフェレート」×「RESPIRER」×「ヤヨイ東京」×「ショコラ・トルべ」×「Bruyerre」×「Centho」×「Tunmel」×「Ralph's Coffee」×「Lavoratti」×「CLUB HARIE」×「LITTLE MOTHERHOUSE」
  • 業種カテゴリ限定商品, グルメ・飲食
  • 特徴限定商品, イベント・フェスティバル
  • エリア全国
  • 関連ワード限定商品, ギフト, コラボレーション, 新商品, チョコレート, スイーツ, クッキー缶, 焼き菓子, コミュニケーション, 感謝, バレンタイン, カジュアルギフト, チョコレート体験, パーソナル
  • 購入場所伊勢丹新宿店
  • 開始日2025/2/8 00:00:00
  • 終了日2025/2/14 23:59:59
  • 配信日2025年2月5日 16時30分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • バレンタイン ステーション ショコラが伊勢丹新宿店で開催
  • 感謝の気持ちを伝えるカジュアルギフトとしての新たなトレンド
  • 幅広いブランドや商品のラインナップで多様な選択肢
  • 伊勢丹新宿店初登場の独自商品もあり
  • 元々の義理チョコ文化から感謝を示すギフトへと進化中

伊勢丹新宿店で開催される「バレンタイン ステーション ショコラ」は、2025年2月8日から14日までの期間、特設のフードコレクションゾーンにて行われます。今回のテーマは「LOVE ⇒ Thank You‼」で、ギフトとしてのバレンタインの楽しみ方が大きく進化しています。これまでの義理チョコ文化とは異なり、感謝の気持ちを込めたカジュアルなギフトとして、親しい間柄の方々に贈る新たなスタイルが提案されています。

会場には、さまざまなブランドから個性的な商品が多数出展されています。「Chocolat Trouver」からは、金賞を受賞した人気の塩キャラメルやヘーゼルナッツプラリネが特別に詰め合わせられたボックスが販売され、「カフェレート」では、コーヒー豆を使用した斬新な焼き菓子やスイーツが目を引きます。また、伊勢丹新宿店初登場のフレンチレストラン「unis」からは、フィナンシェフォンダンショコラが登場し、出来立てをその場で楽しむことができる特別な体験を提供します。

これらのラインナップは、様々な嗜好やシーンに対応しており、贈りたい相手に合った商品選びが可能です。例えば、コーヒー好きには「カフェレート」の柚子カフェレートピール、チョコレート好きには「Chocolat Trouver」の選りすぐりのショコラなどがあり、感謝の気持ちに合ったギフトをお選びいただけます。

また、バレンタインの新しいトレンドを反映した商品が多く登場することから、参加すること自体が新しい体験になります。特に、特別なコラボレーションにより誕生した商品の数々は、他では手に入らないものばかりです。これにより、ギフトに込められた思いをさらに特別なものとして演出することができます。

会場訪問時には、これらの特別商品を直接手に取って楽しむことができ、参画ブランドがそれぞれのこだわりを持った商品を提案しています。これにより、自分自身の贈り物選びだけでなく、自分へのご褒美としての選択肢も広がります。

このように、「バレンタイン ステーション ショコラ」では、ただのギフト以上の価値を見出すことができ、感謝の気持ちを大切にしながら、堪能できる数々のスイーツを通じて温かいコミュニケーションが生まれます。バレンタインを通じて新たな形での愛や感謝を表現する機会として、是非とも体験してみてはいかがでしょうか。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

  1. 〈unis〉フィナンシェフォンダンショコラ

    • 内容: トロっと溶け出す濃厚なピスタチオガナッシュが入ったフィナンシェ、濃厚な味わいと独特のアクセントを持つ。
    • 販売期間: 2025年2月8日(土)-14日(火)
    • 販売価格: 432円
    • 解説: 焦がしバターの生地にピスタチオガナッシュを閉じ込め、今催事限定のオリジナル商品。
  2. 〈unis〉サブレショコラ

    • 内容: ビターなカカオ風味のサブレとアーモンドの香ばしさが特徴。
    • 販売期間: 2025年2月8日(土)-14日(火)
    • 販売価格: 4,860円
    • 解説: 蒔き田屋のこだわりのサブレで、種子島産のさとうきびを使ったミネラル豊かな仕上がり。
  3. 〈カフェレート ‐コーヒーを食べる‐〉柚子カフェレートピール

    • 内容: 柚子の皮をコーティングしたカフェレート。
    • 販売期間: 2025年2月8日(土)-14日(火)
    • 販売価格: 1,680円
    • 解説: 徳島県木頭地方の柚子とマイクロ粉砕したコーヒー豆を使った新たなスイーツ体験。
  4. 〈カフェレート ‐コーヒーを食べる‐〉ヤヨイのボンボン/カフェレート

    • 内容: ガナッシュとプラリネのボンボン。
    • 販売期間: 2025年2月8日(土)-14日(火)
    • 販売価格: 2,780円
    • 解説: ヤヨイ東京とのコラボ商品で、カフェレートの風味を感じる一品。
  5. 〈Chocolat Trouver〉Trouver Box 2025

    • 内容: 2つの人気ブランドによるコラボレーションボックス。
    • 販売期間: 2025年2月8日(土)-14日(火)
    • 販売価格: 1,944円
    • 解説: ショコラ・トルべが選んだ有名チョコレートの特別ボックス。
  6. 〈Tunmel〉カカオセレクション

    • 内容: 焙煎せずにカカオの魅力を引き出したセレクション。
    • 販売期間: 2025年2月8日(土)-14日(火)
    • 販売価格: 4,104円
    • 解説: 古代マヤ伝承の製法を用いた特別なカカオ体験ができる商品。
  7. 〈Ralph’s Coffee〉バレンタイン限定チョコレートタブレット

    • 内容: 4種類のフレーバーが楽しめるチョコレートタブレット。
    • 販売期間: 2025年2月8日(土)-14日(火)
    • 販売価格: 各種3,024円〜3,456円
    • 解説: ブランドの世界観を反映したフレーバーで、さまざまな食感が楽しめる。
  8. 〈Lavoratti〉パルミジャーノ・レッジャーノ ボンボン

    • 内容: 特別なチーズを使ったボンボンチョコレート。
    • 販売期間: 2025年2月8日(土)-14日(火)
    • 販売価格: 3,564円
    • 解説: イタリアの伝統と技術を融合させたユニークな商品。
  9. 〈CLUB HARIE〉バームショコラ ド ヴォヤージュ

    • 内容: 特製バームクーヘンにショコラを浸み込ませた商品。
    • 販売期間: 2025年2月8日(土)-14日(火)
    • 販売価格: 1,782円
    • 解説: ショコラとバームクーヘンのハーモニーが楽しめるスイーツ。
  10. 〈LITTLE MOTHERHOUSE〉IRODORI CHOCOLATE 蒼海

    • 内容: マスカットとパルメザンチーズを合わせたチョコレート。
    • 販売期間: 2025年2月8日(土)-14日(火)
    • 販売価格: 1,512円
    • 解説: 途上国の食材を活かした文化的にも意味のある商品。

これらの商品は、伊勢丹新宿店の「バレンタイン ステーション ショコラ」イベント期間中に限定販売されます。

コラボニュース本文

バレンタインはLOVE⇒Thank You‼の時代到来 ⁉伊勢丹新宿店では2月8日(土)からバレンタイン ステーション ショコラを開催致します。チョコレートはもちろん、会場で出来立ての焼き菓子やクッキー缶も要チェック!株式会社 三越伊勢丹ホールディングス2025年2月5日 16時30分0
伊勢丹新宿店では、2月8日(土)-14日(火)まで本館地下1階 フードコレクションにて「バレンタイン ステーション ショコラ」を開催致します。 今年は贈る方に感謝の気持ちと共に、一言ストーリーが語りたくなるような商品をご用意しました。
生粋のチョコレート好きには〈Chocolat Trouver〉、コーヒー好きには〈カフェレート ‐コーヒーを食べる‐〉、ワインとのマリアージュがたまらない〈Lavoratti〉など幅広いラインナップが勢ぞろい。
また、伊勢丹新宿店初登場の虎ノ門のフレンチ〈unis〉では、会場で出来立てを楽しめるフィナンシェフォンダンショコラが登場します。
バレンタイン ステーション ショコラ
■バレンタインに新たなトレンドの予兆あり ⁉
フォーマルギフト(冠婚葬祭・中元歳暮)の需要は、ライフスタイルや人付き合いに対する志向の変化など、時代の流れとともに縮小傾向にあります。
しかし、ギフトを贈るというコミュニケーション手段は時代に即した形で受け継がれ、よりパーソナルな、そして親密な間柄、さらになんとなくいい関係性を維持したい、という絆の構築(ママ友やイヌ友など)においてカジュアルギフトの需要が増えており、「バレンタイン」もその方法のひとつとして仲間入りするかもしれません。過去の義理チョコ文化とは少し違い、 「感謝の気持ちを伝えるギフト」としてお世話になっている方にお渡しする、自分がおいしいと思ったものを差し上げる、という兆しが見えております。
〈unis〉フィナンシェフォンダ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「モロゾフ」×「カレルチャペック紅茶店」|【近鉄百貨店限定】モロゾフと「カレルチャペック紅茶店」とのコラボレーションブランド登場!

  2. 「ムーミン」×「カシオ計算機」|人気キャラクター「ムーミン」のラベルが作れるラベルプリンター

  3. 「カナヘイの小動物」×「Qubii Duo」|2024年最大の割引率&毎日ポイント10倍!楽天スーパーSALEでMaktar・Qubii(キュービー)シリーズが今年一番のお買い得!

  4. 「ソラーレホテルズ」×「GAAAT」|【ソラーレホテルズ×GAAAT】第2弾!「ザ・スクエアホテル銀座」にて2.5次元アートを展示

  5. 「コンサート」×「観光」|SEVENTEEN [RIGHT HERE] THE CITY開催決定!

  6. 「Wondershare Filmora」×「pixiv」×「NetEase」×「カズキのタネ」|オンラインからオフラインまで、クリエイティビティをライトアップ:Wondershare Filmora (フィモーラ)の 「シェアして、新たな驚きを」キャンペーンが世界中のクリエイターにインスピレーションを与える

  7. ゲーム実況者『ピアソン*唯のん』×『オリラボマーケット』コラボグッズ第3弾が発売開始!!

  8. 「グランプラス」×「にほんばしえいたろう」|【グランプラス×にほんばしえいたろう】3種のチョコをかけたバレンタイン和菓子が1月10日より期間限定発売!

  9. 「女子美術大学」×「相模大野ステーションスクエア」|相模大野ステーションスクエア】笑顔を奏でる28周年祭「ステスク感謝Festival」を11月に開催!「高さ12mのクリスマスツリー」「相模原産野菜の収穫体験」「小田急ポイント10倍」など盛り沢山!