「クアトロガッツ」×「アトムキャット」×「YOSHIDAKE」×「いちご王国・栃木」|【猫の日】今年も開催「猫祭り」猫好きの革職人がハンドメイドした、猫好きにはたまらないレザーアイテムが大集合。

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「クアトロガッツ」×「アトムキャット」×「YOSHIDAKE」×「いちご王国・栃木」
  • 業種カテゴリ限定商品, ファッション, グルメ・飲食, アート・デザイン
  • 特徴限定商品, ブランド×クリエイター
  • エリア大阪府
  • 関連ワードコラボ, ハンドメイド, 雑貨, レザーアイテム, 猫の日, ミニ財布, 猫グッズ, 猫祭り
  • 購入場所オンライン
  • 開始日2025/2/1 00:00:00
  • 終了日2025/2/22 23:59:59
  • 配信日2025年2月19日 10時30分

コラボニュース要約

  • 猫の日に合わせて開催される「猫祭り」
  • 有名な浮世絵師やアニメキャラクターとのコラボレーション
  • 多様な猫モチーフのレザーアイテムが登場
  • オリジナルデザインで特別感を演出
  • ハンドメイド製品の魅力やアイデアが詰まった商品展開

クアトロガッツは、毎年2月22日の猫の日に合わせて「猫祭り」を開催し、猫好きな皆さまを魅了する特集ページを公開しています。猫や飼い主さんが共に楽しむことを目的とし、多様な猫モチーフのレザーアイテムが一堂に集まるイベントとして、多くの人々に親しまれています。革職人やデザイナーたちが精魂込めて制作したアイテムは、愛らしさとユニークさを兼ね備えています。

新たに登場した商品には、富士山をモチーフにしたミニ財布「猫富士」や、浮世絵の名作「富嶽三十六景」を猫の要素でアレンジした財布など、猫好きにはたまらないデザインが満載です。特に「アトムキャット」や「歌川国芳」の作品からインスパイアを受けた製品は、文化的背景も踏まえた特別な体験を提供します。さらに、101匹の猫シルエットのキーケースなど、限定品や一点物のアイテムも登場し、独自性を求める方々にもぴったりです。

「猫祭り」では、一般的なお買い物とは一線を画したハンドメイド商品が揃い、そのクオリティの高さに驚かされます。各アイテムは職人の手によって丁寧に作られており、その感触や風合いは市販品とは異なる特別な魅力を放っています。また、愛猫の写真を使ったオリジナルキーケースのオーダーなど、個別のニーズにも応えてくれるサービスが用意されており、利用者にとっての特別な意味を深めてくれます。

クアトロガッツは、革職人が猫好きという情熱を共有し、長年の経験と技術を生かして魅力的な製品を生み出しています。さらに、待望の「猫祭り」特集ページを通じて、猫の日の重要性を広め、草の根的に猫文化を盛り上げる意図も込められています。このイベントの期間中にしか手に入らない限定商品やスペシャルな体験を通じて、多くの人々に猫愛を感じてもらえることでしょう。

これらの魅力的なレザーアイテムやコラボ商品は、猫に対する温かな思いを形にしたものであり、猫との生活をより豊かにしてくれるアイテムとして心に残る存在となります。猫が好きな人々が集まり、楽しむ場を提供する「猫祭り」は、毎年の特別なイベントとして、今後も続いていくことでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースに基づくコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. 猫富士 ミニ財布(小さいふ)

    • 販売期間: 2025年2月1日より
    • 販売価格: 詳細未記載
    • 解説: 縁起の良い「一富士・二鷹・三茄子」をもじり、「猫富士」と名付けられたミニ財布。富士山の山頂が猫になっているデザイン。
  2. 葛飾北斎×ミニ財布

    • 販売期間: 2025年2月1日より
    • 販売価格: 詳細未記載
    • 解説: 葛飾北斎の名作「富嶽三十六景」を猫のデザインでアレンジしたミニ財布。
  3. 歌川国芳のミニ財布

    • 販売期間: 2025年2月1日より
    • 販売価格: 詳細未記載
    • 解説: 江戸時代の浮世絵師、歌川国芳の走りを描いた「猫飼好五拾三疋」をデザインしたミニ財布。
  4. アトムキャット ミニ財布(小さいふ)

    • 販売期間: 2025年2月1日より
    • 販売価格: 詳細未記載
    • 解説: 手塚治虫の「アトムキャット」をテーマにしたミニ財布。
  5. 101匹ネコちゃんのキーケース

    • 販売期間: 2025年2月19日より
    • 販売価格: 詳細未記載
    • 解説: 各モデルが一点モノの猫の美しいシルエットをデザインしたキーケース。
  6. オリジナルオーダーキーケース

    • 販売期間: 2025年2月19日より
    • 販売価格: 詳細未記載
    • 解説: 撮影した猫の写真を基にしてハンドメイドされるオリジナルのキーケース。
  7. YOSHIDAKEとのコラボミニ財布

    • 販売期間: 2025年2月1日より
    • 販売価格: 詳細未記載
    • 解説: 「笑えて泣ける」をテーマにしたデザインのミニ財布。
  8. 猫のかたちをしたリップクリームケース

    • 販売期間: 2025年2月1日より
    • 販売価格: 詳細未記載
    • 解説: メンソレータムのリップに対応したリップクリームケース。
  9. いちご王国・栃木 コラボキーケース

    • 販売期間: 2025年2月1日より
    • 販売価格: 詳細未記載
    • 解説: いちごと猫がデザインされたキーケース。
  10. 招き猫のキーケース

    • 販売期間: 2025年2月1日より
    • 販売価格: 詳細未記載
    • 解説: 福を呼ぶ愛らしい招き猫デザインのキーケース。
  11. ホルスタin猫

    • 販売期間: 2025年2月1日より
    • 販売価格: 詳細未記載
    • 解説: ホルスタイン柄に隠れた猫のデザインのキーケース。
  12. 猫の本屋さんデザイン

    • 販売期間: 2025年2月1日より
    • 販売価格: 詳細未記載
    • 解説: クロとロクが本を読んでいるデザインのアイテム。
  13. 猫×ウィリアムモリス テキスタイルキーケース

    • 販売期間: 2025年2月1日より
    • 販売価格: 詳細未記載
    • 解説: ウィリアム・モリスのテキスタイルが猫のキーケースにデザインされている。
  14. 京都の黒猫デザインミニ財布

    • 販売期間: 2025年2月1日より
    • 販売価格: 詳細未記載
    • 解説: 京都の町並みを背景にした黒猫の小さいふ。

コラボ限定サービス

特に明確なコラボ限定サービスの情報は記載されていませんが、オリジナルオーダーキーケースは、顧客が愛猫の写真をLINEで送ることで作成されるサービスと言えます。

コラボニュース本文

【猫の日】今年も開催「猫祭り」猫好きの革職人がハンドメイドした、猫好きにはたまらないレザーアイテムが大集合。猫モチーフのレザーアイテムをセレクトした特集ページを公開。今年は猫デザインのミニ財布も新登場。小さいふ。クアトロガッツ2025年2月19日 10時30分0大阪府茨木市で革小物の製作・販売をするクアトロガッツ(代表:中辻大也 ナカツジヒロヤ)は、2月1日に猫モチーフのレザーアイテムをセレクトした新規特集ページを公開いたしました。 詳細はこちら https://quatrogats.com/?mode=grp&gid=2819524

猫モチーフのレザーアイテムが大集合する猫の日祭り
にゃんにゃんにゃんの語呂合わせにちなんで、2月22日は”猫の日”です。ブランド名である「クアトロガッツ」は訳すと”4匹の猫”という意味。

創業当時の工房で4匹の猫と暮らしていたり、工房には猫好きの職人がたくさんいます。

猫が好きすぎるあまり毎年猫の日に”猫祭り”を開催中!今年は猫祭りに合わせて新商品が2つ仲間入りです。

New ミニ財布の人気柄がサイズアップして新登場
縁起が良いとされる「一富士・二鷹・三茄子」をもじり猫富士と名付けたミニ財布「小さいふ」。
日本一の名山である富士山がモチーフになっており、よく見ると山頂が猫になっています。

New 葛飾北斎×ミニ財布
世界的にも有名な浮世絵である葛飾北斎「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」かと思いきや猫がたくさん。
富士山のてっぺんにも猫。波の中にも猫。船にも猫。という猫好きにはたまらない、原作を猫!猫!猫!にアレンジしたデザインになっています。

ニャンコ好きの浮世絵師 歌川国芳名作がお財布に
江戸時代に活躍した猫好きで知られた浮世絵師 歌川国芳の作品「猫飼好五拾三疋(みゃうかいこうごじゅうさんびき)」がコンパクトなミニ財布に。

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. ハローキティ 50周年×果汁工房果琳 第2弾 りんご&キウイのもぐもぐ食感を味わえるコラボジュース販売

  2. 「くれいじーまぐねっと」×「すしらーめん《りく》」×「ひみつ基地。」|動画を快適に楽しめるauが、「くれいじーまぐねっと」、「すしらーめん《りく》」、「ひみつ基地。」の3組の人気YouTube クリエイターとコラボキャンペーンを開催

  3. 「障がいのあるアーティスト」×「学生デザイナー」×「TOKYO KNIT」|若きクリエイターの才能が集結。2025年2月16日(日)の発表会に向けて『障がいのあるアーティスト × 学生デザイナー × TOKYO KNIT』コラボのワークショップを開催。

  4. 「PIKMIN」×「JR九州」|「PIKMIN×JR九州」~魅惑の惑星キュウシュウを探索せよ~

  5. 「ナチュリズム」×「chocoZAP」|暴飲暴食が多くなる年末年始に向け【ナチュリズム×chocoZAP】最強のタッグ!

  6. 「秋元真夏」×「豊橋市長」|秋元真夏が豊橋市長と対談!「うずら」の消費拡大”うずLOVE運動”の紹介や農畜産物クイズで大盛り上がり!

  7. 「インフォーマ」×「テルマー湯 新宿店」|ABEMA『インフォーマ -闇を生きる獣たち-』と、都内最大級の日帰り入浴施設・テルマー湯 新宿店が特別コラボ!「インフォーマー湯 〜情報は死んでもバラすな〜」を11月14日(木)より開催決定

  8. 【登別石水亭】石水亭×カゴメのコラボプランのご案内

  9. 「Mozu」×「HTB北海道テレビ」×「HBC北海道放送」×「北海道新聞社」|話題の展覧会が北海道初上陸!「Mozu ミニチュア展 ようこそ、ちいさな世界へ。」