「Fate/Grand Order」×「株式会社版三」|「Fate/Grand Order浮世絵木版画」シリーズ新作登場!オベロン・ヴォーティガーンの妖しい魅力を江戸伝承の手彫り・手摺りの浮世絵で表現し限定300部で発売

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「Fate/Grand Order」×「株式会社版三」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, アニメ・マンガ, アート・デザイン
  • エリアオンライン
  • 関連ワード浮世絵, 木版画, 限定300部, オベロン・ヴォーティガーン, 手彫り
  • 購入場所版三オンラインショップ
  • 開始日2025/2/24 12:00:00
  • 配信日2025年2月19日 10時10分

コラボニュース要約

  • Fate/Grand Order(FGO)と株式会社版三のコラボレーション
  • 新作浮世絵木版画「詐称者之英霊」
  • プリテンダー・オベロン・ヴォーティガーンを描いた作品
  • 限定300部の販売、63,000円(税別)
  • 江戸伝承の手彫り・手摺り技術を駆使した作品

この新作「Fate/Grand Order浮世絵木版画」は、人気ゲーム「Fate/Grand Order」と、江戸浮世絵制作に特化した株式会社版三のコラボによるものです。この作品では、キャラクターであるプリテンダー・オベロン・ヴォーティガーンの神秘的で妖しい雰囲気が、江戸伝承の伝統技術を用いて見事に表現されています。江戸時代の浮世絵の魅力を現代に届けるこの作品は、手彫り・手摺りによる贅沢な仕上げが特長です。実際に職人たちが使用する古法によって、厚みのある越前生漉奉書を使用しており、これにより作品に独特の質感が与えられています。

購入者は、純手漉和紙を用いた本物の浮世絵を手に入れることができる点や、限定300部という希少性の高いアイテムであることから、その価値も高まります。また、オベロン・ヴォーティガーンというキャラクター自身の魅力が凝縮された作品で、アートとしての観賞だけでなく、コレクターとしても満足できる特別な一枚となっています。そのため、Fateシリーズを愛する方々や伝統的な日本文化に興味を持つ方々にとって、非常に魅力的な作品といえるでしょう。

更に、作品の制作には、文化庁から認定を受けた職人たちが携わっています。彫師や摺師はそれぞれの技術と情熱を注ぎ、和紙の生地やデザインから完成に至るまでの過程でも高いクオリティを追求しています。また、人間国宝である岩野市兵衛氏が手掛けた和紙の使用により、作品の保存性や質をも保証されています。

このコラボレーションは、おそらく日本の伝統技術と現代アート、さらには人気ゲームの世界観が融合した珍しい機会であり、日本の美術や文化の深さを再確認できる絶好のチャンスとなります。是非とも手に入れて、その価値と魅力を実感していただきたいです。作品は公式サイトにて予約受付が行われ、2025年2月24日からの販売開始となります。各部数に限りがあるため、興味のある方は迅速な行動が求められます。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下がコラボ限定商品、サービスの情報です。

コラボ限定商品

  • 商品名: Fate/Grand Order浮世絵木版画「ふぇいとぐらんどおーだー 詐称者之英霊」
  • コラボ主体: Fate/Grand Order(ゲーム)
  • キャラクター: プリテンダー/オベロン・ヴォーティガーン
  • 発売日: 2025年2月24日(月・祝)お昼12時より予約受付開始(2025年6月下旬より順次お届け予定)
  • 販売価格: 63,000円(税別・送料別)
  • 販売数: 限定300部
  • サイズ: (絵)縦33.8㎝×横23.4㎝、(額)縦55.5㎝×横42.0㎝
  • 素材(額装部分): 木材、アクリル
  • 和紙: 人間国宝 岩野市兵衛 越前生漉奉書
  • 制作者情報:
    • 絵師: 江幡喜之
    • 彫師: 菅香世子
    • 摺師: 伊藤達也
    • 和紙製作: 九代 岩野市兵衛(人間国宝)

この商品は江戸伝承の手彫り・手摺りの浮世絵によって製作されており、オベロンの幻想的なキャラクター像や雰囲気を表現しています。また、素材には人間国宝による特別制作の和紙が使用されています。

コラボニュース本文

「Fate/Grand Order浮世絵木版画」シリーズ新作登場!オベロン・ヴォーティガーンの妖しい魅力を江戸伝承の手彫り・手摺りの浮世絵で表現し限定300部で発売Fate/Grand Orderと株式会社版三がコラボした「Fate/Grand Order浮世絵木版画」の新作を版三オンラインショップにて数量限定で2月24日(月・祝)販売開始!株式会社版三2025年2月19日 10時10分5
浮世絵の伝統を守りつつ様々な作品をプロデュース・企画・制作する株式会社版三(代表取締役 坂井英治)が、9周年を迎えたFate/Grand Orderの世界観を江戸伝承の手彫りと手摺りの浮世絵で表現していくシリーズ企画。これまでセイバー/アルトリア・ペンドラゴン、ムーンキャンサー/アーキタイプ:アース、アーチャー/エミヤ、ライダー/牛若丸の4種を展開してきましたが、新作となる今回はプリテンダー/オベロン・ヴォーティガーンを大錦サイズの江戸伝承手彫手摺木版画で制作します。

Fate/Grand Order浮世絵木版画「ふぇいとぐらんどおーだー 詐称者之英霊」はプリテンダー/オベロン・ヴォーティガーンを描いた江戸伝承手摺手彫木版画作品です。
昔から妖精といえば木の枝や森に佇む図が多く、「シシリー・メアリー・バーカの妖精の絵画」など、過去の巨匠が数々描いて「きた構図です。その伝統的な表現で、不思議な森の木に留まるオベロン・ヴォーティガーンを描きました。また、色使いや雰囲気にエッセンスを加え、奈落のイメージも表現。浮世絵の尾形月耕「作鹿児島県授産場製紙巻煙草」のほか、木や森のイメージは歌川国貞の「天狗とカラス天狗」にもインスパイアされています。オベロン(黒)の妖しくも魅力的なキャラクター像や幻想的な雰囲気を表情や構図、そして浮世絵技法によって作り上げた作品となっています。

―製法について【手彫

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「HUIS」×「SBSラジオ」|伝統技術とラジオが織りなす、初のリスナー参加型コラボバッグ発売

  2. 「すみっコぐらし」×「YAMAHA MUSIC SCHOOL」|すみっコぐらし×YAMAHA MUSIC SCHOOL2月6日(木)よりコラボキャンペーン開始!

  3. 『城とドラゴン』|『ゴジラ』コラボイベント開催記念!SNSキャンペーンを1月27日(月)より実施!

  4. 「ぷるぽよ」×「daisuke horita」×「ヤマハ株式会社」|ゴルフを通じて成長する姿を描くTVアニメ『空色ユーティリティ』、ぷるぽよ、daisuke horitaによる対談インタビューが『PONY CANYON NEWS』に公開!

  5. 「推し活ブランドOshicoco」×「推し活層」|『2025年推し活トレンド予想』推し活ブランドOshicocoが発表!

  6. 「天啓パラドクス」×「SHUFFLE!」|EXNOAとKMSによる3DタクティクスRPG『天啓パラドクス』『SHUFFLE!』とのコラボキャンペーンを開催中!

  7. 「VERMILLION」×「hachi」|【VERMILLION】ブランドローンチ2周年を記念して10天体をイメージした新作「PLANET」リング発売

  8. 「酒ガチャ」×「クランド」|酒ガチャ累計45万回突破。初の確変システムを実装した「45万回記念酒ガチャ」を開催

  9. 「ひこにゃん」×「上西恵」|【推し活ふるさと納税】ひこにゃんと滋賀県出身の上西恵との2ショットチェキが実現!滋賀県彦根市のふるさと納税の返礼品として提供します