「City Pop TOKYO」×「UPBOND」|デジタルタレント発掘プロジェクト「City Pop TOKYO」初の楽曲「Midnight Rhythm」が本日リリース! MV公開&SNSキャンペーンもスタート

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「City Pop TOKYO」×「UPBOND」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 音楽・ライブ
  • エリア全国
  • 関連ワードSNS, キャンペーン, 楽曲, NFT, MV
  • 購入場所オンライン
  • 開始日2025/2/19 00:00:00
  • 終了日2025/3/16 23:59:00
  • 配信日2025年2月19日 10時03分

コラボニュース要約

  • デジタルタレント発掘プロジェクト「City Pop TOKYO」による新曲「Midnight Rhythm」リリース
  • ボーカルはオーディションで選ばれたキャラクター「Akane」
  • NFT技術を使ったオリジナルキャラクター1984体を展示
  • SNSキャンペーンを通じて参加者に特典を提供
  • 佐藤なつみのイラストを使用したオリジナルアートもプレゼント

「City Pop TOKYO」とは、デジタルタレントの発掘および育成を目的としたNFTプロジェクトです。このプロジェクトには、アソビシステム株式会社と株式会社UPBONDが共同で運営を行っています。今回リリースされた楽曲「Midnight Rhythm」は、プロジェクトに参加するボーカルキャラクター「Akane」が初めて歌う楽曲であり、シティポップのスタイルで制作されています。シティポップは、日本の80年代から90年代の音楽ジャンルで、フューチャー・ポップ的な要素も取り入れています。この新曲は、日本国内だけでなく海外のリスナーにも広がる可能性を秘めています。

このプロジェクトの特徴は、大量のオリジナルキャラクターから選ばれたデジタルタレントを基に、ユーザーとの相互作用を通じてそのキャラクターを育成することです。今回の楽曲リリースに伴い、楽曲の公式ミュージックビデオもYouTubeで公開され、それに合わせたSNSキャンペーンも開始されることで、多くの人がこのプロジェクトに参加できる機会が提供されます。

特に注目すべきは、SNSキャンペーンでの参加者の報酬です。MVのシェアキャンペーンや楽曲使用キャンペーンでは、JPYC Prepaidとして価値を持つデジタル通貨や、オリジナルグッズが抽選で当たる仕組みが設けられており、参加しやすい環境が整っています。また、各キャンペーンに参加することでダウンロードできる佐藤なつみによるオリジナルイラストは、プロジェクトのファンにとって魅力的なコンテンツとなるでしょう。

このように「City Pop TOKYO」は、デジタルタレントやNFTを通じた新しい音楽体験を提供し、参加者との強いつながりを築くことを目指しています。そのため、リスナーは音楽を楽しむだけでなく、プロジェクト自体に影響を与えたり、特別な報酬を得たりすることができるのです。コミュニティメンバーとしての参加は、楽曲制作への投票やオーディションへの関与など、能動的な体験を提供し、さまざまなレベルでの関わりを可能にしています。これにより、参加者そのものがプロジェクトの進行に参加しているという実感を得られ、プロジェクトの展開にも自分が貢献しているという満足感が得られます。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

1. SNSキャンペーン

  • キャンペーン名: MVシェアキャンペーン
    • 内容: 楽曲「Midnight Rhythm」のOfficial Music VideoリンクをXにて指定ハッシュタグ(#CityPopTOKYO、#ミッドナイトリズム)とともに投稿すると、抽選でJPYC Prepaidが当たるキャンペーン。
    • 販売期間: 2025年2月19日(水)00:00~3月9日(日)23:59迄
    • 賞品:
    • 1位: 5千円相当のJPYC Prepaid(1名)
    • 2位: 3千円相当のJPYC Prepaid(1名)
    • 3位: 2千円相当のJPYC Prepaid(1名)
    • 解説: 投稿者には、参加賞として「佐藤なつみ書き下ろしオリジナルイラスト」のダウンロードも可能。

2. SNS楽曲投稿キャンペーン

  • キャンペーン名: SNS楽曲投稿キャンペーン
    • 内容: 指定のプラットフォームで「Midnight Rhythm」を使った動画を指定のハッシュタグ(#CityPopTOKYO、#ミッドナイトリズム)とともに投稿すると、抽選でJPYC Prepaidとオリジナルグッズがもらえるキャンペーン。
    • 販売期間: 2025年2月19日(水)00:00~3月16日(日)23:59迄
    • 賞品:
    • 1位: 2万円相当のJPYC Prepaid + City Pop TOKYOのグッズ(1名)
    • 2位: 1万円相当のJPYC Prepaid + City Pop TOKYOのグッズ(1名)
    • 3位: 5千円相当のJPYC Prepaid + City Pop TOKYOのグッズ(2名)
    • 解説: 対象プラットフォームはTikTokとInstagramで、動画投稿後に応募フォームに必要事項を記入することで応募完了。

3. 参加賞

  • 内容: キャンペーン参加者には「佐藤なつみ書き下ろしオリジナルイラスト」をダウンロード可能。
    • 解説: 各キャンペーンの応募フォームの応募完了ページにてダウンロードが提供される。

その他情報

  • JPYC Prepaid: 日本円と価値が連動するデジタル通貨「JPYC」を利用したギフト券、受け取ったJPYC Prepaidは様々な電子ギフト券に交換可能です。

これがプレスリリースから収集したコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボニュース本文

デジタルタレント発掘プロジェクト「City Pop TOKYO」初の楽曲「Midnight Rhythm」が本日リリース! MV公開&SNSキャンペーンもスタートアソビシステム株式会社2025年2月19日 10時03分0
「City Pop TOKYO」は、デジタルタレント発掘オーディションで優勝した「Akane」をボーカルに、初の楽曲「Midnight Rhythm」を2月19日にリリース。YouTubeにて本楽曲のミュージックビデオを公開しました。

「City Pop TOKYO」は、多彩なアーティストやクリエイターが所属するアソビシステム株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中川悠介、以下アソビシステム)と、ブロックチェーン技術を使ったWalletおよびログイン基盤を開発する株式会社UPBOND(本社:東京都渋谷区、代表取締役:水岡駿、以下UPBOND)が共同運営するNFTプロジェクトです。

本プロジェクトは、NFTという技術を活用し、販売された1984種類のNFTに描かれたキャラクターたちからデジタルタレントを発掘するプロジェクトで、かねてより各キャラクターのNFTを保有するユーザーと共に、X(旧Twitter)投稿によるキャラクター育成を進めてまいりました。その育成期間に好成績を残したファイナリスト5名より最終優勝者1名に選出されたAkaneをボーカルに初の楽曲「Midnight Rhythm」リリースいたしました。また、楽曲を使ったSNSキャンペーンも開催いたします。

リリース情報

2025年2月19日(水)配信リリース 
City Pop TOKYO feat.Akane
「Midnight Rhythm」
(作詞作曲:City Pop TOKYO)

配信リンク:https://orcd.co/cpt_mnr
Officia

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「サンロッカーズ渋谷」×「GIMMI」|GiGO渋谷限定 「サンロッカーズ渋谷」コラボ仕様「GIMMI」 2024年12月5日(木)よりサービス開始!

  2. 「VERMILLION」×「hachi」|【VERMILLION】ブランドローンチ2周年を記念して10天体をイメージした新作「PLANET」リング発売

  3. 「チロルチョコ」×「クリスマスパック」|クリスマスツリーに飾っても可愛い♪約24分の1サイズのチロルチョコ!新発売「プチロル<クリスマスパック>」

  4. 「リブマックスリゾート」×「湯乃泉 草加健康センター」|2024秋限定 コラボ×パワーアップ秋の味覚を味わうビュッフェフェア開催中!

  5. 「JO1」×「INI」|<LAPOSTA 2025>JO1・INIメンバー22人が自ら企画・演出!個性が光る、1公演限りの特別なステージ

  6. 「フリュー」×「雨穴」×「株式会社闇」×「株式会社バーグハンバーグバーグ」|「変な家」でお馴染みの覆面ホラー作家「雨穴」とプリがまさかのコラボ!“このプリには、何かがいる”本格ミステリーが体験できる「変なプリ」が期間限定で登場

  7. 「株式会社LULL」×「一般社団法人おだしプロジェクト」×「株式会社WE」|オリンピックセンター内のカフェがIT企業・教育企業とコラボ。訪問者の夢や挑戦を可視化・シェアし、「実践の場」を提供することで、やりたいことと仲間を見つけられる空間へと進化。

  8. 「HUNTER×HUNTER」|リアルタイム対戦ゲーム『#コンパス』、アニメ「HUNTER×HUNTER」とのコラボが開催!

  9. 「横山公園」×「道保川公園」|相模原市で初収穫した公園産はちみつの試食会など「よこやまオータムフェスタ」2024年11月23日(土)・24日(日)今年初の開催(相模原市横山公園)