「黒ごまもみじ」×「錦もみじ」|広島銘菓に新たな風味!香ばしさ際立つ「黒ごまもみじ」新発売

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「黒ごまもみじ」×「錦もみじ」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴新商品開発
  • エリア広島県
  • 関連ワード新商品, 食感, もみじ饅頭, 香ばしさ, 黒ごま
  • 購入場所にしき堂直営店, にしき堂公式オンラインショップ
  • 開始日2025/3/1 10:00:00
  • 配信日2025年3月1日 10時00分

コラボニュース要約

  • 新発売の「黒ごまもみじ」はもみじ饅頭の新フレーバーで、香ばしい黒ごま風味が特徴
  • 健康食品としても知られる黒ごまを使い、奥行きのある味わいを追求
  • 伝統的なもみじ饅頭の風味を保ちながら、若い世代にもアプローチ
  • 温めて食べる推奨方法があり、特に香ばしいお茶との相性が良い
  • 限定商品として、バリエーション豊かな銘菓が楽しめる

新たにラインナップに加わった「黒ごまもみじ」は、広島銘菓であるもみじ饅頭の新しいフレーバーです。この商品は、伝統の「もみじ饅頭」をベースにしながら、香ばしい黒ごまを使用することで、独特の味わいと食感を実現しています。新オリジナルの黒ごまあんは、プチプチとした炒りごまを練り込むことで、更に香ばしさが引き立ち、濃厚な味わいが楽しめます。

また、カステラ生地はふんわりとした仕上がりになっており、黒ごまの風味を最大限に引き出す工夫がされています。試作を重ねた結果、優れたバランスが生まれたことは、開発者にとっても自信の一品となっています。黒ごまは古くから健康的な食品として親しまれており、その素材の選択も、より多くの方々に健康的な楽しみを提供する要素となっています。

食べ方に関しても、少し温めることで黒ごまの香りが一層引き立ち、カステラ生地の食感がグッと増します。500Wの電子レンジで10秒ほど温めるだけで、違った風味が楽しめることから、新たな食体験を提供しています。和洋のバランスが取れた「黒ごまもみじ」は、特にほうじ茶や玄米茶などの香ばしいお茶との相性が良く、組み合わせることで癖になる逸品となることでしょう。

販売は、にしき堂直営店や公式オンラインショップを通じて行われ、さらに特定の取引先でも手に入るようになっています。価格設定も手頃であり、単品は140円から、複数入ったパッケージも940円や1,240円と、幅広い選択肢があります。このように、リッチな風味と手軽さを兼ね備えた「黒ごまもみじ」は、さまざまな場面で楽しむことができる、特別なアイテムとしての地位を占めています。

「錦もみじ」と名付けられたもみじ饅頭の詰合せが新たに魅力を増し、多彩なフレーバーのバリエーションを展開している中で、この黒ごまフレーバーが加わることで、今後の広がりが期待されます。歴史と伝統を守りながら、常に新しい風を取り入れようとする姿勢が、魅力を引き立てています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースに基づくコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品

  • 商品名: 黒ごまもみじ
  • 発売日: 2025年3月1日(土)
  • 販売価格:
    • 単品: 140円(税込)
    • 6個入: 940円(税込)
    • 8個入: 1,240円(税込)
  • 内容・解説:
    • 新しいもみじ饅頭で、香ばしい黒ごま風味のカステラ生地でとろりとした黒ごまあんと炒りごまを包んだ商品。
    • 香ばしい黒ごまの風味と、プチプチとした食感が楽しめる新感覚のもみじ饅頭。
    • 提供される黒ごまあんは、炒りごまの香ばしさが加わることで奥行きのある味わいを実現。

販売場所

この新商品は、黒ごまの魅力を引き出しつつ、若い世代にも楽しんでもらえるように工夫されています。

コラボニュース本文

広島銘菓に新たな風味!香ばしさ際立つ「黒ごまもみじ」新発売1988年発売の もみじ饅頭詰合せ「錦もみじ」に、新フレーバー「黒ごま」が仲間入り!黒ごまの香ばしさと、プチプチとした食感が楽しめる新感覚のもみじ饅頭株式会社にしき堂2025年3月1日 10時00分1黒ごまもみじ
広島県内でもみじ饅頭を中心に、和洋菓子を製造・販売している株式会社にしき堂(本社:広島県広島市 代表取締役:大谷博国)は、2025年3月1日(土)より、新商品「黒ごまもみじ」を発売いたします。本商品は、これまでご愛顧いただいた「お餅もみじ」に替わるラインナップとして、錦もみじシリーズに新たに仲間入りしました。
黒ごまもみじ
「黒ごまもみじ」は、香ばしい黒ごまの風味が楽しめる新しいもみじ饅頭です。とろりとしたなめらかな黒ごまあんに、プチプチとした食感が楽しい炒りごまを練り込み、芳醇な香りの黒ごま風味のカステラ生地で包み込みました。

黒ごまあんは、炒りごまの香ばしさが加わることで味わいに奥行きが生まれ、深いコクが楽しめます。カステラ生地は、ふんわりとしながらも黒ごまの風味を引き立てるよう仕上げられており、一口食べると芳醇な味わいが広がります。

黒ごま
黒ごまは、古くから健康に良い食品として親しまれており、その香ばしさとコクのある味わいが特徴です。「黒ごまもみじ」は、そんな黒ごまの魅力を最大限に引き出すために、何度も試作を重ね、絶妙なバランスで仕上げました。
また、もみじ饅頭の伝統を守りながらも、新たな味わいを追求することで、若い世代のお客様にも楽しんでいただけるよう工夫しています。特に、カステラ生地のしっとり感と、黒ごまあんのなめらかな口当たりにこだわりました。

おすすめの食べ方
「黒ごまもみじ」はそのままでも十分に美味しく召し上がれますが、少し温めることで、より黒ごまの香りが引き立ち、カステラ生地のふん

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「Sollective」×「ハイスキルフリーランス」|「2025年、注目のフリーランス」特設サイトをオープン

  2. 「久米仙酒造」×「沖縄県内酒造所」|【沖縄県】泡盛ガチャでおいしいお酒をお得に楽しく!

  3. 「株式会社LULL」×「一般社団法人おだしプロジェクト」×「株式会社WE」|オリンピックセンター内のカフェがIT企業・教育企業とコラボ。訪問者の夢や挑戦を可視化・シェアし、「実践の場」を提供することで、やりたいことと仲間を見つけられる空間へと進化。

  4. 「VALX」×「CARBON COFFEE // ART OF LIFE」|福岡にある「CARBON COFFEE // ART OF LIFE(カーボンコーヒー)」にてVALXのプロテインスムージーを使用したドリンクが販売開始

  5. 「ロムアンド」×「ヌーズ」|最強姉妹コラボ商品がPLAZAに期間限定で登場。ロムアンドとヌーズの人気商品がセットに!

  6. 「伊藤久右衛門」×「VANILLABEANS」|【濃厚抹茶】京都の老舗・伊藤久右衛門と、横浜発のクラフトチョコレート専門店VANILLABEANSが初コラボレーション。生チョコクッキーサンド「ショーコラ・宇治抹茶」2025年1月6日(月)開始

  7. 「不二家棒付きチョコレート」×「サンリオキャラクターズ」|サンリオの人気キャラクターが淡くて可愛いチョコレート色のデザインになって登場! 『不二家棒付きチョコレート×サンリオキャラクターズ』コラボギフトシリーズが12月18日(水)発売!

  8. 「桜十字グループ」×「MARUTUS GELATO」|子どもたちの夢を形に!「夢をかなえるジェラート」コンテスト開催。最優秀賞は期間限定で商品化!応募締切1月31日(金)

  9. 「進撃の巨人」×「NiNJA」|“悔いが残らない包丁を自分で選べ” TVアニメ『進撃の巨人』の超硬質ブレードをイメージした包丁の第2弾、5モデルを同時発売!キャラクターコラボ専門ブランドGARRACKより3月7日から予約開始