「海ノ民話アニメーション『鮭の招く石』」×「M木工」|山形県遊佐町の海ノ民話アニメーション「鮭の招く石」とコラボ「オリジナル手ぬぐい」を販売

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「海ノ民話アニメーション『鮭の招く石』」×「M木工」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 限定商品, その他
  • 特徴限定商品
  • エリア山形県
  • 関連ワードコラボレーション, アニメーション, 手ぬぐい, 山形県, 民話
  • 購入場所M木工, 道の駅鳥海ふらっと
  • 開始日2025/3/1 00:00:00
  • 配信日2025年3月3日 10時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • コラボは山形県遊佐町のアニメ「鮭の招く石」との連携
  • オリジナル手ぬぐいの販売開始は2025年3月1日
  • 商品デザインには鮭と「招く石」が描かれ、アニメのキャラクターも登場
  • 海と日本プロジェクトの一環で、地域の民話を継承
  • 手ぬぐい収集のトレンドにマッチしたユニークな商品

山形県遊佐町の海ノ民話アニメーション「鮭の招く石」と一般社団法人日本昔ばなし協会が協力し、おしゃれで奥深い日本の文化を楽しむことができる限定商品「オリジナル手ぬぐい」が登場しました。この手ぬぐいは、アニメに登場する「石」と鮭のデザインが施されており、アニメの可愛らしいキャラクターたちも描かれています。アニメや手ぬぐいのデザインは、地域の伝説や文化に親しむきっかけを提供します。

今の時代、手ぬぐいはただの実用的なアイテムではなく、特に外国人観光客を中心に収集が人気となっており、コレクターへのアピールポイントも豊富です。このオリジナル手ぬぐいは、デザイン性の高さに加え、山形県遊佐町の文化を体験する一つの手段ともなります。また、手ぬぐい自体が軽量で持ち運びやすいので、旅行のお土産や日常使いに最適です。

このコラボレーションは、「海ノ民話のまちプロジェクト」の一環として進められており、地域の豊かな海の文化や民話を次世代へ引き継ぐことを目的としています。このプロジェクトを通じて、海や地域に親しむ心を育み、環境問題への理解を深める学びの場を提供することが期待されています。手ぬぐいを購入することで、地域の文化を支え、未来に向けた取り組みにも参加していることになります。

オリジナル手ぬぐいは、山形県遊佐町の「M木工」や「道の駅鳥海ふらっと」などで手に入れることができ、価格は税込みで1,100円という手頃な設定です。この価格は、手ぬぐいの使用場面が多岐にわたることを考慮すると、非常にお得に感じられます。さらに、購入によって体験できる「地域文化」と「伝説」を心の中に留めることで、ただの物に留まらない特別な思い出を得ることができます。

デザインやストーリーに込められたメッセージを通じて、視覚的な楽しみだけでなく、文化的な再発見の機会を提供します。手ぬぐいを手に取ることで、海や民話にまつわる物語を身近に感じることができ、その背景にある文化や価値も再認識できる、そんな感動を体験していただけることでしょう。ぜひ、この機会に新しい文化体験をしてみてください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品、コラボ限定サービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品

  • 商品名:鮭の招く石オリジナル手ぬぐい
  • 販売開始日:2025年3月1日(土)
  • 販売価格:1,100円(税込)
  • 販売場所:M木工、道の駅鳥海ふらっと他
  • デザインの特徴:民話「鮭の招く石」のアニメに登場する「石」に向かって鮭が引き寄せられているデザインと、アニメに出てくる可愛らしいキャラクターが描かれている。

この手ぬぐいは手ぬぐい収集を楽しむ外国人観光客をはじめ、コレクターにも喜ばれるデザインとなっているとのことです。

コラボニュース本文

山形県遊佐町の海ノ民話アニメーション「鮭の招く石」とコラボ「オリジナル手ぬぐい」を販売海と日本プロジェクト広報事務局2025年3月3日 10時00分0一般社団法人日本昔ばなし協会と日本財団が取り組む「海ノ民話のまちプロジェクト」では、山形県遊佐町に伝わる民話「鮭の招く石」のコラボレーションとして、山形県遊佐町で主に木のおもちゃを制作販売しているM木工と連携し、オリジナル「手ぬぐい」を2025年3月1日(土)から発売開始いたしました。
パッケージには、民話「鮭の招く石」のアニメに出てくる「石」に向かって鮭が引き寄せられているデザインとなっており、他にもアニメに出てくる可愛らしいキャラクターが描かれています。昨今外国人観光客を中心に手ぬぐい収集が人気を博しており、コレクターの方にも喜んでいただけるデザインとなっています。この機会に是非お手に取ってみてください。
この企画は、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環で実施しています。

海ノ民話のまちプロジェクト公式サイト『鮭の招く石』
山形県遊佐町の海ノ民話アニメーション「鮭の招く石」や西条市に関する情報は下記よりご覧いただけます。
https://uminominwa.jp/animation/72/

<コラボレーション概要>
・商品名:「鮭の招く石オリジナル手ぬぐい」
・販売開始日:2025年3月1日(土)
・販売価格:1100円(税込)
・販売場所:M木工、道の駅鳥海ふらっと他

▼製造者 M木工
M木工 公式サイト
https://m-mokko.net/

<「海ノ民話アニメーション」を活用しませんか?>
「海ノ民話アニメーション」の動画・画像は、子ども向け学習会、まちのイベント、地域産品の企画やパッケージなどに活用いただけます。
利用には事前申請

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「杜の街グレース」×「茶屋町鬼太鼓保存会」|【杜の街グレースからのお知らせ】鬼といっしょに盛り上がろう!2月の「空から降るお菓子の杜」は伝統の鬼太鼓とコラボ 迫力あるパフォーマンスと貴重な「太鼓叩き体験」も

  2. 「赤羽骨子のボディガード」×「丹月正光」|『赤羽骨子のボディガード』より、丹月正光先生描きおろしのオリジナルイラストを使用したグッズが、アニメガ×ソフマップで先行販売決定!

  3. 「地元高校生」×「マゼラン 湘南佐島」|地元高校生と共同開発で実現、『湘南ゴールドヒラメ』を用いたフードロス削減メニューを11月に限定提供

  4. 「八千代酒造」×「株式会社AND.io」|【世界限定1000本】海外でも高い評価を受ける幻の純米大吟醸「十粋」遂に一般解禁

  5. 「モスバーガー」×「TVアニメ『ONE PIECE』」|【MOS】米粉入りの衣がサックサクの「モスチキン」でサクサク王になる!TVアニメ『ONE PIECE』コラボCMを放映

  6. 「RIZIN」×「クレーンゲームジャパン」|【RIZIN×クレーンゲームジャパン】オンラインクレーンゲームに「RIZINコラボ台」が登場!無料体験や限定景品、サイン入りアイテムも!

  7. 「異世界キッチン 行列のできる現代料理のお店」×「情熱スペイン系Vライバー メイプルリーフ」|異世界キッチン 行列のできる現代料理のお店 × 情熱スペイン系Vライバー メイプルリーフさんとのコラボイベントが遂に開催!

  8. 「東京リベンジャーズ ぱずりべ! 全国制覇への道」×「ラスカル」|『東京リベンジャーズ ぱずりべ! 全国制覇への道』×『ラスカル』 2月25日(火)よりコラボイベント開催!

  9. 「青鬼オンライン」×「チ。―地球の運動についてー」|『青鬼オンライン』×アニメ『チ。―地球の運動についてー』 1月31日(金)より大型コラボイベント開催!