「松屋」×「松屋銀座」|銀座店開店100周年記念企画 今までなかった!牛めし「松屋」と初のコラボレーションが実現! 松屋のニク活 in GINZA開催

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「松屋」×「松屋銀座」
  • 業種カテゴリ限定商品, グルメ・飲食
  • 特徴限定商品, コラボカフェ・レストラン
  • エリア東京都
  • 関連ワード限定商品, コラボレーション, 国産食材, 100周年, 高級感, 松屋銀座, 牛めし, ニク活, 食品催場, 有名ブランド
  • 購入場所松屋銀座
  • 開始日2024/4/9 00:00:00
  • 終了日2024/4/15 00:00:00
  • 配信日2025年4月2日 10時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 松屋銀座と牛めし「松屋」の初コラボレーション
  • 銀座店開店100周年記念の特別企画
  • 国産食材にこだわった銀座限定商品4品を展開
  • 多数のブランドが参加する「肉グルメ」イベント
  • 限定商品や特典が充実した一週間の開催

松屋銀座と牛めし「松屋」の初のコラボレーションが実現し、注目の「肉グルメが大集合!松屋のニク活 in GINZA」が開催されます。これは、松屋銀座が開店100周年を迎えることを記念し、特別な企画として用意されたイベントであり、開催期間は4月9日から15日までの一週間です。この素晴らしい機会には、牛めしだけでなく、多くの肉料理が楽しめる場となります。

松屋とのコラボレーションによって、特別に用意された4種類の限定商品が販売されます。中でも「神戸牛牛めし」は、国産の神戸牛を使用し、厳選された国産米とオリジナルタレが調和した逸品です。また、「国産黒毛和牛のうまトマハンバーグ」や「雪国育ちの濃厚トンテキ」といった商品も、国産の素材にこだわり、ここでしか味わえない贅沢な品々が揃っています。それぞれの料理は高品質な食材を使用しており、自宅では再現難しい独自のFlavorが楽しめることが魅力です。

さらに、イベントに参加することで、通常の店舗では味わえない商品を楽しめるだけでなく、記念イベントに相応しい特別感も感じることができます。松屋銀座の地下食品売り場では、合計30ブランドが登場し、各ブランドがこのイベントに向けたオリジナル商品や特別メニューも展開しています。このため、食のクオリティや多様性が一度に楽しめる贅沢なイベントとなることでしょう。

特に「松屋」のニク活というテーマの下では、食事を通じて肉の魅力を感じることができ、友人や家族と共に楽しむにはピッタリの環境です。イベント期間中の8日間にわたって、松屋銀座は食通を唸らせる多彩なメニューを提供し、各日に異なる日替わり店舗も登場するため飽きが来ない工夫もされています。

さらに、地下2階の生鮮・グロッサリー売場では、特定の商品が優待価格で提供される他、ライブキッチンでは「レトルトカレー」特集も行われ、ファンにはたまらないイベントとなります。このように、コラボレーションイベントはただの食事体験を超え、料理の楽しさや新たな発見がある特別な空間を提供しています。

このイベントは、グルメの皆様にとっては参加必至の機会であり、一生の思い出に残る体験になること間違いなしです。無限の肉グルメの可能性や、美味しい料理を通じた人との交流を楽しむ、特別な一週間をお楽しみください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品に関する情報は以下の通りです。

コラボ限定商品情報

  1. 神戸牛牛めし

    • 価格:1,100円
    • 解説:神戸牛を使用し、オリジナルの牛めしタレと国産米、玉ねぎ、紅生姜の付け合わせが特徴の逸品。
  2. 神戸牛牛めし肉大

    • 価格:1,700円
    • 解説:神戸牛を使ったボリューム満点の牛めし。特製タレと国産食材にこだわった最高の一品。
  3. 国産黒毛和牛のうまトマハンバーグ

    • 価格:1,300円
    • 解説:国産黒毛和牛を使用したプレミアムハンバーグ。特製のうまトマソースと半熟卵をトッピングした贅沢な一品。
  4. 雪国育ちの濃厚トンテキ

    • 価格:1,300円
    • 解説:雪国で育った国産豚を使用した濃厚トンテキ。特製ダレとフライドガーリックで味わいを引き立て。

販売期間

  • 会期:4月9日(水)- 4月15日(火)

販売場所

地下1階食品催場

これらの商品は、牛めし「松屋」との初コラボレーションによって生まれた松屋銀座限定の特別なメニューです。この機会をお見逃しなく!

コラボニュース本文

銀座店開店100周年記念企画 今までなかった!牛めし「松屋」と初のコラボレーションが実現! 松屋のニク活 in GINZA開催会期:4月9日(水)-15日(火) 地下1階弁当・惣菜、食品催場、地下2階グロッサリー株式会社松屋2025年4月2日 10時00分0松屋銀座は5月1日に開店100周年を迎えるにあたり、1年を通して様々なイベントを企画しています。その一つとして、4月9日(水)から一週間、地下食品売場で「肉グルメが大集合!松屋のニク活 in GINZA」を開催します。
その目玉企画として、今回は有名な牛めし「松屋」と初めてコラボレーションし、国産の食材にこだわった松屋銀座限定商品を展開します。その他、銀座ならではの洗練されたブランドの出店や素材にこだわった商品など多数ご用意。
この期間でしか味わえない松屋銀座で行う「ニク活」をぜひお楽しみください。

「肉グルメが大集合!松屋のニク活    in GINZA」概要
■会期:4月9日(水)-15日(火)   
■会場:地下1階 弁当・惣菜売場、食品催場、地下2階 生鮮・グロッサリー売場
■対象フロアおよびニク活商品展開ブランド数:30ブランド
食品催場10ブランド(※4ブランドは日替わり)、地下1階弁当・惣菜売場 18ブランド 
地下2階生鮮・グロッサリー売場 2ブランド         

牛めし「松屋」と初コラボ!ここでしか味わえないスペシャルな4種!

地下1階 食品催場にて出店
牛めし「松屋」

1966年に設立し、牛めし・カレー・定食などを販売する「松屋」などの飲食店をチェーン展開する松屋フーズ。
この度、同じ社名をもつというご縁で「松屋」同士のコラボレーションが実現しました。この企画は、コロナウイルスの

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「PUBG MOBILE」×「おぱんちゅうさぎ」|PUBG MOBILE×おぱんちゅうさぎが初のコラボレーション!『PUBG どんかちゅうさぎ!バレンタイン大作戦』SHIBUYA109渋谷店 店頭イベントスペースにて2月8日(土)・9日(日)に開催

  2. 「カインズ」×「メーカー21社」|「アトリエカインズ」10月5日(土)から11月10日(日)まで開催!

  3. 「ファイティングイーグルス名古屋」×「モバオク」×「エンゲート」|スポオクにて、ファイティングイーグルス名古屋が選手着用の限定デザインユニフォームを出品

  4. 「夢限大みゅーたいぷ」×「真新宿GR学園(電音部)」|夢限大みゅーたいぷ 2nd LIVE「でぃすかばりー☆じゃーにー」 開催報告

  5. 「ヘブンバーンズレッド」×「東京タワー」|大人気ゲーム『ヘブンバーンズレッド』が東京タワーとコラボ!特別イベント「ヘブンバーンズレッド in 東京タワー 〜タワー奪還作戦〜」開催決定

  6. 「熟成バスクチーズケーキ」×「sio(鳥羽シェフ)」|熟成バスクチーズケーキとミシュランガイド東京2020から6年連続掲載店「sio」の鳥羽シェフが初コラボ!

  7. 「にんべん」×「榮太樓總本鋪」|かつお節だしと愉しむ正月メニュー3品 榮太樓コラボの「だしぜんざい」や無病息災祈願の「七草がゆ」など 「日本橋だし場 本店」にて1月より限定販売

  8. 「ブラックサンダー」×「ぴよりん」|【ブラックサンダー×ぴよりん】話題のコラボ商品が1年半ぶりに満を持して再雷⚡豊橋限定「ブラックサンダーぴよりん」販売!

  9. 「超探偵事件簿 レインコード」×「本田ロアロ」|『超探偵事件簿 レインコード』の本田ロアロさんイラスト 仮面舞踏会ver. トレーディングアクリルカードなどの受注を開始!!アニメ・漫画のオリジナルグッズを販売する「AMNIBUS」にて