「塚田農場プラス」×「フィッシャーマン・ジャパン」|【仙台駅2階ステンドグラス前】春のうまいものフェア開催!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「塚田農場プラス」×「フィッシャーマン・ジャパン」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア宮城県
  • 関連ワード食材, 10周年, コラボ弁当, 特別商品, 春のうまいものフェア
  • 購入場所オンライン
  • 開始日2025/4/25 10:00:00
  • 終了日2025/4/30 19:00:00
  • 配信日2025年4月18日 16時40分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 「春のうまいものフェア第1弾」を2025年4月25日から4月30日まで開催
  • JR仙台駅2階のステンドグラス前での特別な商品の販売
  • 塚田農場プラスとフィッシャーマン・ジャパンの10周年コラボ弁当が特別提供
  • 多様なグルメ商品が出店、特に地域色豊かな食材を使用
  • 新幹線の「はこビュン」を利用した配送方法で手軽に味わえる

JR仙台駅の2階ステンドグラス前で開催される「春のうまいものフェア第1弾」は、特別な商品が集結する素晴らしい機会です。このイベントは、塚田農場プラスとフィッシャーマン・ジャパンが連携して10周年を迎えたことを記念して、特別なコラボ弁当を提供することが魅力の一つです。コラボとは、食材と海の未来に対する両者の強いこだわりが込められた限定の商品です。このようなプレミアムな商品を直接駅で手に入る可能性は非常に貴重です。

特に注目すべきは、イベントとして開催される多彩な取り組みです。参加店舗は様々な地元の人気商品を取り揃えており、特に岩手県の新鮮な海の幸を使ったお弁当や、人気のある菓子類が目玉商品です。たとえば、「三陸の海の幸を詰め込んだ10周年コラボ限定弁当」は、贅沢な海の恵みを楽しめる一品で、日常の食卓では味わえない特別感があります。

お弁当の輸送には、「はこビュン」というサービスを利用し、新幹線で新鮮な状態で届けられます。このような先進的な取り組みによって、遠くに住む方々も、簡単に地元の味を楽しむことができます。さらに、出店される他の商品も非常に多彩で、パンダ焼きやいか塩辛など、様々な美味しさが楽しめます。これらの商品は、自分へのご褒美や、贈り物としても最適です。

また、普段は手に入らない特別な商品が一堂に集まることから、訪問する価値は絶大です。訪れることで、地元の味を再発見できるだけでなく、他の出店者が提供する魅力的な商品との出会いも期待できます。多様なグルメを一度に楽しむことができるこの機会は、グルメ好きにはたまらない夢のような体験となるでしょう。

大切なのは、これらの特別な商品や体験が、単なる食事にとどまらず、地元の食文化や生産者の思いを直接感じることができる点です。今回のイベントを通じて、地元の魅力に触れ、特別な時間を過ごすことができるでしょう。これはまさに、地域の食と文化が一体となった素晴らしい機会なのです。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品、コラボ限定サービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品

  1. 商品名: 三陸の海の幸を詰め込んだ10周年コラボ限定弁当
    出店社名: 塚田農場プラス×フィッシャーマン・ジャパン
    販売価格: 1,200円(税込)
    解説: 塚田農場プラスとフィッシャーマン・ジャパンの設立10周年を記念して、特別な弁当が作られました。食材と海の未来へのこだわりが込められた商品です。

  2. 商品名: 絶品!塚だまタルタル若鶏のチキン南蛮弁当
    出店社名: 塚田農場プラス
    販売価格: 未記載
    解説: 人気の高い楽屋弁当・ロケ弁として知られています。

  3. 商品名: 漁師とコラボして作った国産銀鮭弁当
    出店社名: 塚田農場プラス
    販売価格: 未記載
    解説: 漁師とコラボした特別な銀鮭弁当です。

  4. 商品名: 岩手県大船渡漁港 目利き厳選天然真鯛の極上鯛めし弁当
    出店社名: 塚田農場プラス
    販売価格: 未記載
    解説: 目利きによる厳選素材の鯛を使用した極上の鯛めし弁当です。

  5. 商品名: パンダ焼き 12個入り
    出店社名: 花神楽パンダ焼き
    販売価格: 600円(税込)
    解説: パンダを模した焼き菓子です。

  6. 商品名: 燦燦園さんのいちごとレアチーズのマフィン
    出店社名: 菓子時間ムギ
    販売価格: 480円(税込)
    解説: いちごとレアチーズを組み合わせたお菓子です。

  7. 商品名: いか塩辛
    出店社名: 平塚商店
    販売価格: 1,180円(税込)
    解説: いかを使用した塩辛です。

販売期間

  • 日時: 2025年4月25日から30日(6日間)
    • 25日~29日: 10時00分から20時00分まで
    • 30日: 10時00分から19時00分まで

このコラボイベントでは、さまざまな魅力的な商品が販売されるので、ご期待ください。

コラボニュース本文

【仙台駅2階ステンドグラス前】春のうまいものフェア開催!2025年4月25日(金)から4月30日(水)までステンドグラス前にて開催JR東日本東北総合サービス株式会社2025年4月18日 16時40分4

JR東日本東北総合サービス株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:松木 茂)は、JR仙台駅2階ステンドグラス前において、6店舗による「春のうまいものフェア第1弾」(第2弾は5月開催予定)を開催します。普段はなかなか手に入らない特別な商品が仙台駅に集まりますので、ぜひこの機会に仙台駅へお越しください。

1. 概要

日時

2025年4月25日から30日(6日間)
25日~29日 10時00分から20時00分まで
30日 10時00分から19時00分まで

会場

JR仙台駅2階ステンドグラス前

主催

JR東日本東北総合サービス株式会社

内容

雑貨、惣菜、菓子類等の販売

2. 出店社と主な販売商品
塚田農場プラスとフィッシャーマン・ジャパンの設立10周年、および両者の協力体制10周年を記念し、食材と海の未来に対する強いこだわりが込められた特別な弁当が完成しました。

商品名:三陸の海の幸を詰め込んだ10周年コラボ限定弁当 1,200円(税込)
出店社名:塚田農場プラス×フィッシャーマン・ジャパン

そのほか、楽屋弁当・ロケ弁で人気の高い<絶品!塚だまタルタル若鶏のチキン南蛮弁当>や<漁師とコラボして作った国産銀鮭弁当>、<岩手県大船渡漁港 目利き厳選天然真鯛の極上鯛めし弁当>などの販売も予定しております。弁当は新幹線で輸送される「はこビュン」を利用して届きます!

他にも魅力的な商品がいっぱい!

商品名:パンダ焼き 12個入り 600円(税込)
出店社名:花神楽パンダ焼き

商品名:燦燦園さんのいちごとレア

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「カキゴオリファクトリー 氷ヲ刻メ」×「バーミキュラ ビレッジ」|大好評につき、急遽2度目のコラボが実現!! 「氷ヲ刻メ in VERMICULAR VILLAGE」オープン

  2. 「berryB」×「株式会社DRIVE」|4/28(月)から開催予定の美容の祭典「ビューティーワールドジャパン東京 2025」にオリジナル紙袋メーカーberryB(ベリービー)が出展します!

  3. 「支那そばや」×「ファミリーマート」|【関東・甲信越地方限定】ラーメン界のレジェンド佐野実氏が興したラーメン店「支那そばや」監修「支那そばや監修 醤油らぁ麺」1月7日(火)発売!

  4. 「SUNEAST」×「Wondershare」|SUNEASTがカメラと写真映像のワールドプレミアショー「CP+(シーピープラス)2025」に出展

  5. 「Pacific PICKLE CLUB」×「れもんらいふ」|ピックルボールブランド〈Pacific PICKLE CLUB〉が商業施設「ハラカド」内に期間限定コートをプロデュース。

  6. 「ドムドムハンバーガー」×「読売ジャイアンツ」|ドムドムハンバーガー 東京都稲城市「ジャイアンツタウンスタジアム」に新業態「G×DOMDOM(ジー・ドムドム)」がオープン!

  7. 「ベビースター」×「ニュー・クイック」|コロッケの衣にもベビースター⁉お菓子とお肉業界の枠を超えたコラボ実現‼ベビースター衣のコロッケ販売開始

  8. 「雪ミク」×「ラビット・ユキネ」|雪ミクが北海道を応援するフェスティバル、メインイベントは小樽で2月8・9日に開催!

  9. 【「ヒプノシスマイク」映画公開×コーラパンチ】 Z世代向けハードグミとタブレットを新発売