「KEEN」×「Gramicci」|サステナブルな素材として再注目のヘンプ素材を採用した《Gramicci》とのコラボレーション登場 2025年4月24日(木)発売

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「KEEN」×「Gramicci」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴新商品開発, ブランド×ブランド
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボレーション, サステナブル, アウトドア, フットウェア, ヘンプ素材
  • 購入場所Gramicci Harajuku, Gramicci公式サイト, KEEN公式オンラインストア, KEEN直営店, 各取扱い各店舗
  • 開始日2025/4/24 00:00:00
  • 配信日2025年4月23日 16時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • KEENとGramicciのコラボレーション第2弾が2025年4月24日より発売
  • サステナブルなヘンプ素材を使用した新デザイン
  • ベースはKEENオリジナルのハイブリッド‧フットウェア『NEWPORT RETRO』
  • 化学物質不使用で、環境保護を重視
  • Gramicciのアイコンを取り入れたデザイン

KEENとカリフォルニア発のアウトドアブランドGramicciのコラボレーションは、環境意識の高い現代において非常に魅力的な選択肢です。このコラボレーションでは、サステナブルな素材として再注目されているヘンプを採用したフットウェアが登場します。『NEWPORT RETRO』というハイブリッドフットウェアは、サンダルとハイキングシューズの利点を融合させた製品であり、多用途での使用を可能にしています。

共に独自の歴史を持つKEENとGramicciは、環境保護に取り組みながら、機能性とデザインを両立させたアイテムを提供しています。特に、本製品は過去の成功を踏襲しつつ、使用する素材や工程において徹底的に環境に配慮しています。具体的には、製品には化学物質を使用しておらず、PFAS(有害化学物質)や抗菌剤フリーであることが特長です。このような工夫により、製品が与える負荷を最小限に抑えたものとなっています。

また、デザイン面では、Gramicciの象徴ともいえるジグザグのマウンテンステッチがウェビングに施され、視覚的な魅力も兼ね備えています。ファッションと機能を兼ね備えたデザインは、トレイルから都市のファッションシーンまで広く対応でき、さまざまなシチュエーションで活躍します。

特に、このフットウェアは運動やアウトドアだけでなく、日常生活でも高い快適性を発揮します。軽量かつ速乾性のあるライニングや自分の足にフィットする解剖学的デザインが施されており、日々の活動を快適にします。さらに、脱ぎ履きが容易なバンジーシューレースが特徴で、時間をかけずにさっと着用できる点も大きな魅力です。

コラボレーションの発表にあたり、両ブランドは過去を振り返りながら、環境保護への一歩を踏み出す意義についても強調しています。このような取り組みは、質の高い製品を提供するだけでなく、持続可能な未来を築くための一助となります。新たに発表されたこの商品は、特別なガレージから生まれたGramicciの精神と、KEENの革新を融合させた結果として、単なる商品以上の価値を持っています。

この特別なコラボレーションを通じて、両ブランドのファンや新たな顧客層にとって、環境にやさしく、かつスタイル感にあふれる選択肢が提供され、さらなる魅力が加わります。ぜひ、この機会に地球にも優しい新しいスタイルを体験してみてください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリース記事に基づくコラボ限定商品・サービスの情報です。

コラボ限定商品

  • 商品名: NEWPORT RETRO(ニューポート レトロ)
  • 品番:
    • MEN: 1030581
    • WOMEN: 1030635
  • カラー名: GRAMICCI HEMP
  • サイズ・重量:
    • MEN: 25-29/30cm、379g (27cm片足)
    • WOMEN: 22.5-26cm、325g (24cm片足)
  • 販売価格: 税込み \16,500
  • 販売期間: 2025年4月24日(木)より発売開始
  • 販売場所:
    • Gramicci Harajuku
    • Gramicci公式サイト
    • KEEN公式オンラインストア
    • KEEN直営店及び各取扱い店舗

解説

この商品は、KEENとGramicciのコラボレーションによるハイブリッド・フットウェアで、サンダルとハイキングシューズの特徴を兼ね備えています。素材にはヘンプが使用され、耐久性と吸湿発散性を兼ね備えています。デザインにはグラミチのアイコンであるジグザグのマウンテンステッチが施されています。化学物質を使用せず、サステナブルな観点からも配慮されています。このコラボレーションは、地球環境への影響を低減することを目指しており、過去のコラボのデザインを踏襲しています。

コラボニュース本文

サステナブルな素材として再注目のヘンプ素材を採用した《Gramicci》とのコラボレーション登場 2025年4月24日(木)発売キーン・ジャパン合同会社2025年4月23日 16時00分5

2003年の創業以来、「天井のないところすべて」をアウトドアと定義し、地球環境負荷を低減した製法で革新的なハイブリッドフットウェアを提案しているアウトドア・フットウェアブランド「KEEN(キーン)」は、クライミングをルーツに持つカリフォルニア発の「Gramicci(グラミチ)」とのコラボレーション第2弾を4月24日(木)より発売開始します。

Gramicci Harajuku、Gramicci公式サイト(https://gramicci.jp/)、KEEN公式オンラインストア(https://www.keenfootwear.jp)、KEEN直営店、および各取扱い各店舗にて発売いたします。

ベースには、サンダルとハイキングシューズが融合したKEENオリジナルのハイブリッド‧フットウェア『NEWPORT RETRO(ニューポートレトロ)』が採用されました。その斬新でありながらも飽きのこないデザインは、世代や地形を超え、トレイルからファッションランウェイまで、幅広いシーンで愛されています。ウェビングの素材には過去インラインで2008年と2018年にリリースされ大ヒットを記録したヘンプ素材を選びました。地球上で最もサステナブルな素材の一つであるヘンプ素材は、耐久性に優れ吸湿発散性も備えています。
ヘンプウェビングには、グラミチのアイコンであるジグザグのマウンテンステッチが取り入れられており、これは昨年の第1弾コラボのデザインから踏襲されています。

他のKEENシューズと同様に、ニューポート レトロは、化学物質を一切使用せずに製造されています。PFASフリー、抗菌剤フリーです。

グラ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「日本テレビ」×「第四境界」|日テレ×第四境界によるARGブランド『4×4 sect.(フォーバイフォーセクト)』初作品は気鋭のホラー作家・背筋氏とコラボ

  2. 「医療処置用トレイ」×「市場調査レポート」|医療処置用トレイの世界市場2025年、グローバル市場規模(使い捨て型医療処置用トレイ、再利用型医療処置用トレイ)・分析レポートを発表

  3. 「岡村優太」×「くまみね」|人気スタンプが復刻!「東京メトロのマナーポスター」を手掛けた岡村優太氏、「仕事猫」のくまみね氏、がイラストを担当。LINE WORKS「スタンプ総選挙2025」開催!

  4. 「崩壊:スターレイル」×「帰忘の流離人」|スペースファンタジーRPG『崩壊:スターレイル』、限定星5キャラクター「帰忘の流離人」が登場するイベント跳躍「遥かな帰路」を開催!

  5. 「YURINA」×「東京おでかけプロジェクト」×「すくすくハウス」|難病のキッズクリエイターYURINAデザイン、世界にひとつだけの寄付付きフェアトレードコーヒーをクリスマス限定で12月23日より販売開始

  6. 「TAION」×「100年羽毛」|【昭和西川】TAION×100年羽毛 オリジナルダウンひざ掛けプレゼントキャンペーン11月1日スタート!

  7. 「サーティワンアイスクリーム」×「日本橋三越本店」×「榮太樓總本鋪」×「にんべん」×「ティール/teal」×「寒天工房 讃岐屋」×「ノワ・ドゥ・ブール」×「赤坂柿山」×「菓匠 花見」×「BEL AMER/ベルアメール」×「Hugh Morgan/ヒューモルガン」|【初協業】日本橋の老舗&新名店コラボフレーバー登場!重要文化財に期間限定店舗『サーティワン三越』が限定オープン!

  8. 「NEKO LAB」×「そごう横浜店」|【猫クッキー缶「横浜限定デザイン」】NEKO LABがそごう横浜店でポップアップショップを開催!

  9. 「ポケモン GO」×「地球の歩き方」|『ポケモン GO』と『地球の歩き方』が初コラボ!『地球の歩き方』公式ルートがゲーム内に登場 スペシャルリーフレット『ポケモン GO ルートの歩き方』を全国配布!