コラボニュースデータ
- コラボ情報「Photomatic」×「クッピーラムネ」
- 業種カテゴリエンターテインメント, ゲーム, グルメ・飲食
- エリア全国
- 関連ワードコラボ, フォトブース, クッピーラムネ, オリジナルフレーム, 梅田
- 購入場所Photomatic 梅田 蔦屋書店
- 開始日2025/4/25 10:30:00
- 終了日2025/6/8 20:30:00
- 配信日2025年4月24日 16時30分
コラボニュース要約
注目ポイント
- 「Photomatic」と「クッピーラムネ」の期間限定コラボ
- 2025年4月25日から6月8日までの実施
- 梅田の蔦屋書店にて、オリジナルフレーム5種を展開
- 撮影料金は1回700円で、2枚出力とデータが含まれる
- クッピーラムネは1963年に発売された昭和の駄菓子
- セルフフォトブースで、手軽に高品質な写真が撮影可能
「Photomatic」と「クッピーラムネ」のコラボは、特に撮影体験と懐かしの駄菓子を融合させた新たな楽しみを提供します。クッピーラムネは1963年から愛され続ける駄菓子で、その可愛らしいキャラクター、ウサギの「クッピー」とリスの「ラム」が描かれたパッケージは多くの人々に親しまれています。このコラボレーションでは、クッピーラムネの世界観を基にしたオリジナルフォトフレームが5種類展開され、撮影するだけでなく、その美しいフレームを楽しむことができます。
Photomaticのセルフフォトブースは、照明や空間が専門的に整えられており、カメラマンに頼ることなく自分自身の瞬間を手軽に収めることができます。ボタンを押すだけで誰でも上質な写真が撮れるため、特別な瞬間を手軽に記録したい方には最適な体験となります。このコラボレーションにおいて、クッピーラムネのキャラクターがデザインされたフレームを使えば、親しみのあるアイテムとともに素敵な思い出を残すことができます。
さらに、この期間中は、特別料金での撮影が可能で、654672525761008435824711606078386103672099747721726894548775002072981681061535833782315627288853341085811470776427237196016973873031738825369405617551,料金には2枚の印刷物と撮影した写真のデータが含まれ、まさにコストパフォーマンスの良いサービスとなっています。自分だけの特別な体験が得られること間違いなしです。
また、このコラボイベントは、友達や家族との思い出を作るだけでなく、SNSにシェアすることで、他の人々とも楽しさを分かち合うことができます。クッピーラムネの楽しさとPhotomaticの撮影技術が融合し、新しい形の思い出作りが可能なこの企画は、多様な世代に向けたアピールもしており、幅広い層で共感を得ることができるでしょう。
具体的な日時や場所も明確で、訪れる際のプランニングがしやすく、多くの人が集まる梅田エリアで実施されるため、アクセスの便利さもポイントです。このように、「Photomatic」と「クッピーラムネ」のコラボは、ただのフォトブースではなく、思い出を形にするための特別なアクティビティを提供しており、ぜひ訪れてみる価値があります。
コラボ限定商品・限定サービス情報
コラボ限定商品およびサービスの情報は以下の通りです。
コラボ限定商品・サービス
- コラボ限定フォトブース
- 商品名: クッピーラムネオリジナルPhotomatic
- 内容: クッピーラムネのオリジナルフレームを使用したセルフフォト体験
- 販売期間: 2025年4月25日(金)~2025年6月8日(日)
- 販売時間: 10:30 – 20:30
- 販売価格: 700円(1回の撮影で2枚出力+静止画・動画データ)
- 設置場所: Photomatic 梅田 蔦屋書店(大阪府大阪市)
この商品は、クッピーラムネのキャラクターを取り入れたオリジナルフレームが特徴で、幅広い世代が楽しめるフォトブース体験を提供します。
コラボニュース本文
セルフフォトブース「Photomatic」と、「クッピーラムネ」が期間限定でコラボレーション!4月25日(金)~6月8日(日)クッピーラムネのオリジナルフレーム5種が梅田に登場ピックハイブ株式会社2025年4月24日 16時30分0キタムラ・ホールディングス グループのピックハイブ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼COO:大迫 由典)は、2025年4月25日(金)から2025年6月8日(日)の間、1963年の発売以来、昭和を代表する駄菓子として男女問わず幅広い世代に愛される「クッピーラムネ」とコラボしたオリジナルフレームをPhotomatic 梅田 蔦屋書店に設置します。子供から大人まで、大人気のクッピーラムネの世界をお楽しみください。
オリジナルフレーム5種
クッピーラムネオリジナルPhotomatic 設置概要
【日程】2025年4月25日(金)〜2025年6月8日(日)
【時間】10:30-20:30【料金】1回700円(2枚出力+静止画・動画データ)
【場所】Photomatic 梅田 蔦屋書店
(〒530-8558 大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア イーレ9F 梅田 蔦屋書店)
クッピーラムネとは
カクダイ製菓(愛知県名古屋市)が製造・販売する「クッピーラムネ」。
1963年の発売以来、昭和を代表する駄菓子として男女問わず幅広い世代に愛されています。
発売当時から60年以上パッケージに描かれているウサギの「クッピー」とリスの「ラム」は、
お馴染みのデザインとして慣れ親しまれています。
公式X :https://twitter.com/kuppy_ramune_x
公式Instagram :https://www.instagram.com/kuppyramune_official/
PhotomaticとはTAKE YOUR MEMOR
出典 PR TIMES