「メ~テレ」×「ウルフィ」×「勇者シリーズ」|2月15日に名古屋市で開幕する「日本の巨大ロボット群像」にて愛知会場限定「メ~テレ巨大ロボットアニメ史」の 特別展示が決定!会場ではメ~テレキャラクター「ウルフィ」とのコラボグッズの販売も!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「メ~テレ」×「ウルフィ」×「勇者シリーズ」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 限定商品, アート・デザイン
  • 特徴限定商品, イベント・フェスティバル
  • エリア愛知県
  • 関連ワードグッズ, コラボ, アニメ, 展示, 巨大ロボット
  • 購入場所チケットぴあ
  • 開始日2025/2/15 10:00:00
  • 終了日2025/3/24 18:00:00
  • 配信日2025年2月10日 12時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 名古屋市にて2025年2月15日から開催される「日本の巨大ロボット群像」展。
  • 愛知会場限定で「メ~テレ巨大ロボットアニメ史」の特別展示を実施。
  • メ~テレのキャラクター「ウルフィ」や「勇者シリーズ」とのコラボグッズを販売。
  • 特別展示では20作品が紹介され、参加者はロボットアニメの歴史を振り返ることができる。
  • 限定Tシャツ付きチケットや、豪華な音声ガイドも用意されています。

名古屋市で開催される「日本の巨大ロボット群像」展は、特に巨大ロボットアニメのファンにとって注目のイベントです。この展示では、日本独自の巨大ロボットアニメの歴史を振り返り、作品のデザインや映像表現がいかに進化してきたかを学ぶことができます。愛知会場限定の特別展コーナーでは、名古屋の地元テレビ局メ~テレが放送した数々の作品が紹介され、「無敵超人ザンボット3」や「機動戦士ガンダム」等、ロボットアニメの名作たちが登場します。

さらに、会場ではメ~テレのキャラクター「ウルフィ」と「勇者シリーズ」のコラボグッズが販売され、ここでしか手に入らないオリジナルアイテムも登場しました。各展示物は、巨大ロボットのデザインや、「搭乗」「合体」「変形」といったロボットアニメの魅力を体感できるよう工夫されています。特に、巨大ロボットの「大きさ」を体感するゾーンでは、まるでパイロットになった気分でそのスケールを味わえます。

また、展示品や関連作品を網羅した図録やオリジナルグッズにも注目です。特に「限定Tシャツ付きチケット」は数量限定で、デザインも特別なものとなるため、興味を持つ方には見逃せないアイテムです。愛知地域にちなんだこの特別な展示内容は、今後全国各地を巡回する他の展示イベントとは一線を画しています。

加えて、本展では音声ガイドが用意され、声優の銀河万丈さんや水樹奈々さんのナレーションによる解説が提供されます。これにより、参加者はただの視覚体験だけでなく、音声による情報も通じてより深く展示を楽しむことができます。

「日本の巨大ロボット群像」展は、巨大ロボットアニメのファンのみならず、アニメ文化全般に興味を持つ人々にとっても魅力的な体験を提供しています。日本独自のアニメ文化が持つ深い歴史と、今後の展望を実感できる貴重な機会と言えるでしょう。興味をお持ちの方は、ぜひ足を運んでみてください。また、映画館での映像祭も開催され、こちらも併せて楽しむことで、より多面的にロボットアニメの魅力を感じることができるでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品、コラボ限定サービスの情報を以下にまとめます。

コラボ限定商品

  1. ウルフィと勇者シリーズのコラボグッズ

    • 内容: メ~テレキャラクター「ウルフィ」と「勇者シリーズ」に関連したオリジナルコラボグッズ
    • 販売場所: 愛知会場
    • 詳細: 会場初登場のオリジナル商品が含まれる
  2. 愛知会場限定 Tシャツ付きチケット

    • 販売価格: 5,500円
    • 内容: スタジオぬえの機動歩兵とコラボしたオリジナルTシャツ、チケットセット
    • サイズ: S、M、L、XL
    • 販売期間: 数量限定、早めの購入が推奨される
    • 販売方法: チケットぴあにて販売(デザイン、仕様は変更の可能性あり)

コラボ限定サービス

  • 現在のところ、特別なコラボ限定サービスの情報はありませんが、特別展示を通じて「巨大ロボットアニメ」の歴史や作品に関連した体験は提供される予定です。

イベント概要

  • タイトル: 日本の巨大ロボット群像
  • 開催日時: 2025年2月15日(土)〜3月24日(月)
  • 会場: 金山南ビル美術館棟(愛知県名古屋市中区金山町1-1-1 金山南ビル内)

この情報は、愛知会場でのコラボレーションを通じて提供される商品やサービスによって、訪れた人々に特別な体験を与えることを目的としています。

コラボニュース本文

2月15日に名古屋市で開幕する「日本の巨大ロボット群像」にて愛知会場限定「メ~テレ巨大ロボットアニメ史」の 特別展示が決定!会場ではメ~テレキャラクター「ウルフィ」とのコラボグッズの販売も!2025年2月15日(土)〜3月24日(月) 金山南ビル美術館棟ぴあ株式会社2025年2月10日 12時00分11
©AIC©AICライツ©スタジオぬえ©創通・サンライズ©永井豪/ダイナミック企画©東映©光プロダクション/敷島重工©光プロ/ショウゲート©1982 BIGWEST
福岡を皮切りに全国各地を巡回し、人気を博してきた「日本の巨大ロボット群像」が、いよいよ2月15日(土)から愛知県・名古屋市で開催されます。

日本独自のジャンルである「巨大ロボットアニメ」のデザインとその映像表現の歴史を紐解き、「巨大ロボットとは何か」を問いかける、かつてない展覧会として話題の本展ですが、愛知会場限定の特別展示コーナーの設置が決定しました。
©サンライズ ©メ~テレ
愛知会場の地元テレビ局のメ~テレ(名古屋テレビ放送)は、1970年代後半から1990年代にかけて、ロボットアニメを放送していたことは広くファンに知られており、巨大ロボットにとって、馴染みの深い土地です。それにちなんで、今回設置されるのは、メ~テレが放送した巨大ロボットアニメ作品の歴史を振り返るというコーナー。「無敵超人ザンボット3」から始まり、その後のロボットアニメに大きな影響を与えた「機動戦士ガンダム」を経て、1990年代の「勇者シリーズ」に至るまで、巨大ロボットが登場する20作品を紹介します。
また会場では、メ~テレキャラクターの「ウルフィ」と「勇者シリーズ」のコラボグッズの販売も決定。この会場で初登場するオリジナルのコラボグッズも販売されます。
©サンライズ ©メ~テレ
日本独自のジャンルである「巨大ロボットアニメ」のデザインと

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「宇宙戦艦ヤマト」×「庵野秀明」|庵野秀明 企画・プロデュース/放送50周年記念「宇宙戦艦ヤマト 全記録展」3月15日開幕!展示内容の詳細やグッズを公開!

  2. 「-」|サウジアラビアのエンターテインメント・アミューズメント市場は変革期を迎えている

  3. 「高嶺のなでしこ」×「kitsch & kiss」|アイドルグループ「高嶺のなでしこ」と、韓国ファッションブランド「kitsch & kiss(キッチアンドキス)」とのコラボ商品がオンラインセレクトストア「60%(シックスティーパーセント)」にて発売!

  4. 「キタニタツヤ」×「なとり」|キタニタツヤ✕なとり「いらないもの」のCDが11月13日に発売決定。カップリングには新曲も収録。

  5. 「ジョージア」×「Ado」|「ジョージアで、私の今日が動きだす。」「ジョージア」新キャンペーン、2月24日(月)よりスタート

  6. 「style table」×「Ethical&SEA」|2025年はオーガニックで"内側美活"始めよう。エシカルなインナーケアアイテムフェアスタート。

  7. 2025年3月20日(木・祝)~23日(日)『「芯」まで知れる、おどろ「木」の「絵」ンターテイナー3人展』開催決定!

  8. 「ベビースター」×「おえかきさん」|ベビースターファンのみんな集まれ!おやつのことだけを考える、ゆる~い会社。ベビースターファンコミュニティ「ベビースターカンパニー」新入社員 大募集

  9. 「神田明神」×「薬屋のひとりごと」|スペシャルコラボグッズ解禁!『特別展 神田明神×薬屋のひとりごと』11月2日(土)~11月24日(日)開催!