「PHOTONEXT」×「アスカネット」|国内唯一最大スケールのフォトグラファーズ&フォトビジネスフェア「PHOTONEXT2025」にアスカネットが出展~遺影・AI・等身大撮影など、写真表現の様々な方法を体験できる特別展示~

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「PHOTONEXT」×「アスカネット」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 限定商品
  • 特徴限定商品, 新商品開発, イベント・フェスティバル
  • エリア神奈川県
  • 関連ワードAI, セミナー, 展示会, 遺影写真, くじ引き, フォトフューネラル, 等身大撮影, フォトブック, 創業30周年, 写真商品
  • 購入場所-
  • 開始日2025/6/4 10:00:00
  • 終了日2025/6/5 17:00:00
  • 配信日2025年5月13日 11時07分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • アスカネットが「PHOTONEXT2025」に出展
  • 創業30周年を記念したくじ引きイベントを開催
  • 約300点の高品質な写真商品を展示
  • AIレタッチ体験「FURYU retouch」ブースの設置
  • 特別セミナーに人気フォトグラファーが登壇

株式会社アスカネットが参加する「PHOTONEXT2025」では、特別な体験が用意されています。アスカネットは、創業30周年を迎えるにあたって、来場者に感謝の気持ちを込めたイベントや企画を展開します。特に、全商品割引クーポンが当たるくじ引きイベントは魅力的で、多くの人々が参加することで、アスカネットへの理解や関心を深められる仕組みになります。

展示される高品質な商品は約300点に上り、新たな写真表現やアルバムの形が提案されています。また、話題の「BOXフォト」や最新のフォトアルバムもラインアップされており、プロフォトグラファーやデザイナーに向けた新たなインスピレーションの提供も行っています。このような新商品は、撮影やデザインにおいて新たなスタイルを見つける手助けをします。

特に注目すべきは、「FURYU retouch」と呼ばれるAIを活用したレタッチ体験です。参加者自身が写真をレタッチし理想の仕上がりを選ぶことができるこのサービスは、顧客満足度を向上させるための画期的な体験を提供します。実際に運用しているプロフォトグラファーに向けても効率化に寄与する技術として大きな価値があります。

さらに、特別セミナーには業界で著名なフォトグラファーが登壇し、等身大フォトやニューボーン撮影に関する具体的なテクニックや知識を共有します。これにより、参加者は実践的な情報を学び、そのスキルを即座に活用することが可能になります。

また、アスカネットは「フォトフューネラル」企画にも協力しており、遺影写真の新しい提案や「フォト自分史」といったコンテストの展示も行います。これにより、写真を通じた人々の人生の記録や思いを尊重し、記憶を形に残す新たな方法を提供しています。特に「自分の遺影写真」を撮影できる体験は、普段は体験できない機会であり、非常に意義深い内容となっています。

このように、アスカネットの出展は単なる商品展示だけでなく、写真を通じて多くの人々に新たな価値を届けることを目的としています。業界内外での関心を集め、真の意味での“写真の残し方”を追求する場となることが期待されます。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースに基づくコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品・サービス情報

  1. ASUKABOOK全商品割引クーポンくじ引きイベント

    • 内容:
      • PHOTONEXT2025期間中に実施される、ASUKABOOKの商品割引クーポンが当たるくじ引きイベント。
      • 特賞として、ASUKABOOK1冊が無料で作成できるチケットが当たる。
    • 販売期間: 2025年6月4日(水)〜6月5日(木)
    • 販売価格: 無料で参加可能(くじ引き)。
    • 解説: アスカネット創業30周年を記念した企画で、来場者への感謝を込めたイベント。
  2. 「FURYU retouch」体験ブース

    • 内容:
      • 来場者自身が写真をレタッチできる体験を提供するサービス。レタッチ操作や仕上がりを実際に確認できる。
    • 販売期間: フェア開催期間中(2025年6月4日〜5日)
    • 販売価格: 該当情報なし(体験は無料)。
    • 解説: 顧客自身が理想の仕上がりを選べる満足感を提供し、業務効率化に寄与するサービス。
  3. フォト自分史コンテスト

    • 内容:
      • 一般社団法人写真整理協会とのコラボにより、人生の歩みをフォトブックにまとめる「フォト自分史」のコンテストを開催し、受賞作品を展示。
    • 販売期間: 2025年6月4日〜5日(イベント期間)。
    • 販売価格: 該当情報なし。
    • 解説: 墓園や合掌に代わる新しい個人の記録方法として提案される。
  4. 自分の遺影写真撮影体験

    • 内容:
      • 来場者が「自分の遺影写真」を撮影できる体験会を実施。
    • 販売期間: フェア開催期間中(2025年6月4日〜5日)
    • 販売価格: 該当情報なし(体験は無料)。
    • 解説: フューネラル事業に特化したアスカネットならではの体験プログラム。

以上の情報が、プレスリリースに基づくコラボ限定商品およびサービスの詳細です。

コラボニュース本文

国内唯一最大スケールのフォトグラファーズ&フォトビジネスフェア「PHOTONEXT2025」にアスカネットが出展~遺影・AI・等身大撮影など、写真表現の様々な方法を体験できる特別展示~日程:2025年6月4日(水)・6月5日(木) 会場:パシフィコ横浜 展示ホールC・D株式会社アスカネット2025年5月13日 11時07分5遺影写真作成サービス国内トップシェアを誇る株式会社アスカネット(本社:広島県広島市、代表取締役社長村上大吉朗、以下 アスカネット)は、2025年6月4日(水)~5日(木)にパシフィコ横浜で開催される
「フューネラルビジネスフェア2025」に出展いたします。

2025年リリースの新商品展示をはじめ、特別セミナーやAIレタッチ体験、“フォトフューネラル”をテーマにPHOTONEXT主催者と連携する、“写真の残し方”を考える特別企画など、さまざまなコンテンツをご用意しています。
是非アスカネットのブースにお立ち寄りください。

出展概要
ASUKABOOKでは、プロフォトグラファーやプロデザイナーなど、業務用途で写真集をご利用になる方向けに高品質な商品を提供しています。皆様のご来場をお待ちしています。
アスカネットブース 見どころ5選!
• 創業30周年記念企画として、くじ引きイベントを実施!
• “BOXフォト”やフォトアルバムなどの注目商品・新作が約300点集結!
• AIレタッチを体験できる「FURYU retouch」ブース 今年も登場!
• 人気フォトグラファーによる2日間限定の特別セミナーを開催!
• 主催者特別企画「フォトフューネラルブース」にも協力。
「PHOTONEXT2025」 アスカネットブース 見どころ
■アスカネット創業30周年を記念した特別企画!「ASUKABOOK全商品割引クーポン」があたる外れなしのくじ引きイベント実施!

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「OSAMU GOODS」×「JAPANESE MODERN SERIES」|OSAMU GOODS×JAPANESE MODERN SERIES

  2. 「東京ばな奈」×「コアラのマーチ」|「東京ばな奈」と「コアラのマーチ」が初コラボ!かわいいオリジナル10絵柄&素材にもこだわった東京土産の最新作が誕生

  3. 「純烈」初主演ドラマ『今夜は…純烈』×ビッグエコー品川港南口駅前店 スペシャルルーム、限定コラボドリンク販売、企画展示を2月1日より実施

  4. 「DLE」×「One Acre」|YouTube登録者100万人超えの『そろ谷のアニメっち』の人気キャラクター『ケツアゴ姉さん』がアニメコンテンツで初のAI VTuber化し、YouTube Liveデビュー

  5. 「ジェイにゃん」×「テクニャン」×「JTEKT SPORTS」|ジェイテクト、LINEスタンプ「ジェイにゃん・テクニャン スポーツ編」を販売開始!

  6. 「梅乃宿酒造」×「自律カレー Pitch」|梅乃宿酒造が“カレー好きが通う水曜限定幻のカレー店”とコラボ!カレーの街・神田で「ラッシーが主役のカレー祭」4月30日から開催

  7. 「ガンダムカードゲーム」×「GUNDAM ASSEMBLE」|日本語版、英語版、簡体字版の3言語版で展開!『ガンダムカードゲーム』2025年7月に世界同時期発売決定!ガンプラ新シリーズ『GUNDAM ASSEMBLE』とのコラボレーションも!

  8. 「-」|高品質キャプチャー!おすすめ無料画面録画アプリをご紹介|ScreenifyをV1.1.3に更新

  9. 「tupera tupera」×「コピック」|「かおノート」「しろくまのパンツ」等で人気の絵本作家 tupera tupera×コピックのコラボキャンペーン第2弾決定!自由なアイデアで「アクレアフレンズ」を描いた方に豪華賞品をプレゼント