「ナカバヤシ」×「サンレモン」|いつでもほっこり気分「ふわふわたっとん みんなでたっちっち付箋」を新発売

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ナカバヤシ」×「サンレモン」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボ, 生活雑貨, 先行発売, 癒し, ぬいぐるみ, 人気キャラクター, デコレーション, 全国発売, 付箋, 自立式
  • 購入場所全国のロフト
  • 開始日2025/6/1 00:00:00
  • 配信日2025年5月19日 11時32分

コラボニュース要約

  • 「ふわふわたっとん」シリーズキャラクターとのコラボレーション
  • 子供から大人まで楽しめる可愛いデザインの付箋
  • 自立式の台紙で飾ることが可能
  • 8種類のラインナップが用意され、個性を楽しめる
  • 日常生活に彩りを与える手軽さ

ナカバヤシ株式会社が新たに発表したのは、「ふわふわたっとん みんなでたっちっち付箋」です。この商品は、株式会社サンレモンのオリジナルぬいぐるみ「ふわふわたっとん」とのコラボレーションから生まれたもので、足元のペレットで自立する可愛らしいキャラクターです。この付箋は、日常生活のあらゆるシーンで楽しんでもらえる形になっています。

特に自立式の台紙と折りたたむことができる付箋のデザインは、従来の付箋メモとは一線を画している点が魅力の一つです。デスクやノートの上で目立つため、重要な伝言やメモを見逃さずに居られる効果があります。このようなデザインは、職場や学校、家庭でも活躍し、ユーザーに楽しさと利便性を提供します。

ラインアップには、くま、いぬ、ぱんだ、ねこ、おばけ、ぶた、ひよこ、たぬきの全8種類が揃っており、それぞれがユニークなキャラクターとして楽しむことができます。可愛らしいデザインは、使う人だけでなく、周囲の人々にも癒しをもたらすこと間違いなしです。また、サイズもW60mm×H95mmと手軽なサイズで、デイリーユースにぴったりです。

さらに、この商品は2025年6月下旬から全国で順次発売予定ですが、5月下旬からは全国のロフトにて先行発売されるため、早く手に入れるチャンスもあります。これにより、ファンのみなさんは、特別なタイミングでこの癒し系の付箋をいち早く楽しむことができます。

日常に彩りを添えるこの付箋は、可愛さだけでなく実用性も兼ね備えています。特別なデザインの付箋を使うことで、ただのメモがより印象的なものに変わります。「ふわふわたっとん みんなでたっちっち付箋」を手に入れることによって、自分のスタイルや個性を表現する楽しみが広がるでしょう。このコラボレーションは、単なる文房具の枠を超えて、より楽しいライフスタイルを提案しているのです。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品情報

商品名: ふわふわたっとん みんなでたっちっち付箋

提携主体: サンレモン(ぬいぐるみキャラクター「ふわふわたっとん」)

内容:

  • 自立式の台紙と折って立てられる付箋。日常使いに彩りを添え、伝言などを目立たせることができる。
  • ラインアップは8種類で、特に人気のたっとん達が選ばれている。
    1. くま
    2. いぬ
    3. ぱんだ
    4. ねこ
    5. おばけ
    6. ぶた
    7. ひよこ
    8. たぬき

販売期間:

  • 一般販売: 2025年6月下旬より全国で順次発売
  • 先行発売: 2025年5月下旬より全国のロフトで順次発売

販売価格: 380円(税込418円)

解説:

  • 付箋は自立式で、足元を折ることで立てられ、デスクやノートのデコレーションにも最適。
  • 各付箋には30枚が含まれ、サイズはW54mm×H69mm。台紙を含む本体サイズはW60mm×H95mm、重さは約10g。

この商品は、かわいらしいキャラクター性と便利さを兼ね備えた文房具として、幅広いシーンで利用可能です。

コラボニュース本文

いつでもほっこり気分「ふわふわたっとん みんなでたっちっち付箋」を新発売おっとり癒し系ぬいぐるみ「ふわふわたっとん ®」が、可愛い付箋になりました!ナカバヤシ株式会社2025年5月19日 11時32分1ナカバヤシ株式会社(本社:大阪市中央区、社長:湯本秀昭)は、株式会社サンレモン(本社:東京都豊島区、社長:白鳥聡)とコラボレーションした「ふわふわたっとん みんなでたっちっち付箋」を2025年6月下旬より全国で順次発売します。また発売に先駆け5月下旬より順次、全国のロフトにて先行発売いたします。

ふわふわたっとん付箋で日常に彩りを

「ふわふわたっとん みんなでたっちっち付箋」は、小さな可愛いたっとん達に癒されながら、日常を楽しく彩ることができる製品です。学校や職場、家庭などどこにでも楽しくお使いいただけます。

自立式の台紙と、折って立てられる付箋

台紙と付箋、ともに自立式!
足元を折ればぬいぐるみと同じように、立たせることができる付箋です。ダイカットの付箋メモが立つことで、一般的な付箋メモと異なり目立たせることができ、
伝言や大事な内容の見逃し防止となります。
また、デスクやノートのデコレーションなど幅広くご使用いただけます。※台紙の折り目はしっかりと折り込んで(谷折り)から貼ってください。

ふわふわたっとんとは

株式会社サンレモンのオリジナル商品。足元のペレットで自立できるぬいぐるみ「ふわふわたっとん ®」SNSでも話題のおっとり癒し系ぬいぐるみシリーズのキャラクターです。

サンレモンより発売中のぬいぐるみ「たっとん」

製品特徴
・自立式の台紙なので、どこでも可愛く飾れる
・足元を折ると、たっちっちする付箋
・ラインナップは全部で8種類、特に人気のたっとん達が選出

くま / FST-006-1いぬ / FST-006-2ぱんだ / FST-00

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「BLYTHE」×「KEITA MARUYAMA」|[BLYTHE x KEITA MARUYAMA]コラボレーションドール12月20日 (金)発売!

  2. 「クッキーラン:キングダム」×「クロックス」|『クッキーラン:キングダム』X『クロックス』コラボが10月9日よりスタート!

  3. 「モスバーガー」×「ONE PIECE」|【MOS】モスバーガー×TVアニメ『ONE PIECE』コラボ企画!『ONE PIECE』コラボおもちゃ第一弾

  4. 「すとぷり」×「Knight A – 騎士A -」×「AMPTAKxCOLORS」×「めておら」×「すにすて」|【ライブレポート】『STPR Family Festival!!』DAY1・DAY2!STPR所属の5グループが東京ドームに大集結!

  5. 「銀座木村家」×「銀座の名店」|銀座木村家×銀座の名店 コラボコッペパンが復活!~松屋銀座開店100周年記念~銀座をつなぐコッペパン

  6. 「大一青果」×「ホテルアソシア豊橋」|【参加無料】ホテルメトロポリタン エドモント特別顧問 統括名誉総料理長 中村勝宏氏を招聘し「SDGsと食品ロス削減の取り組み」講演会をホテルアソシア豊橋で開催!

  7. 「BLEACH」×「バンダイナムコアミューズメント」|原作・アニメシリーズの垣根を越えて『BLEACH』の世界観を体験できるイベント 「BLEACH WORLD」 2025年6月より東京をはじめ、全国各地で開催

  8. 「DAMA Collection」×「SHIHO」×「未希」×「SAWA」|ディノスのファッションブランドDAMA Collectionが20周年を迎え、豪華モデルとのコラボアイテムを発売

  9. 「株式会社アールディーシー」×「株式会社サイボク」×「株式会社ケイディーアール」|【埼玉コラボ】旨味たっぷり幻のゴールデンポーク使用!豚肉愛好家必見!