「Apex Legends」×「UUUM」|「Apex Legends」ハイレベルな大規模カジュアル大会「超滅えぺまつり」5月24日(土)17時開催!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「Apex Legends」×「UUUM」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, ゲーム
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリアオンライン
  • 関連ワードコラボ, イベント, Apex Legends, ストリーマー, プロゲーマー, 競技性, 超滅えぺまつり, カジュアルイベント
  • 購入場所-
  • 開始日2025/5/24 17:00:00
  • 配信日2025年5月19日 19時10分

コラボニュース要約

  • 「Apex Legends」: 人気のバトルロイヤルゲーム
  • 「超滅えぺまつり」: 新たなカジュアル大会
  • 参加クリエイター: プロゲーマーや人気配信者約60名
  • 特別ルール: キルポイント2倍になる「超滅ポーランドルール」
  • ケース:UUUM主催のカジュアルかつハイレベルなイベント

「超滅えぺまつり」は、「Apex Legends」というバトルロイヤルゲームを舞台にした新しいカジュアルイベントで、2025年5月24日に開催されます。過去4年にわたって行われてきた「えぺまつりシリーズ」を発展させ、カジュアルな雰囲気に競技性を取り入れた新しい形の祭りです。特に注目するべきは、マッチポイント形式に加え、キルポイントが2倍になるという独自の「超滅ポーランドルール」により、参加者が真剣にプレイしながらも、楽しむ要素を残している点です。

このイベントには、プロゲーマーや人気ストリーマーなど、総勢60名以上の魅力的なクリエイターが参加します。彼らのスキルやパフォーマンスを見ることができる機会は滅多にないため、興奮と感動の連続が予想されます。また、実況担当には知名度の高い平岩康佑さん、解説には人気ゲーム解説者のゆきおさんが務めますから、視聴者は質の高いエンターテイメントを楽しむことができます。

視聴者にとっての魅力は、ライブ配信を通じて自宅にいながらリアルタイムで迫力のある試合を見ることができることです。また、クリエイターたちの個性的なプレイスタイルやトークを楽しむことで、普段なかなか見られない一面を知ることができます。さらに、交流できる場所でもあり、ファン同士が共通の興奮を分かち合う機会ともなるでしょう。

特別なサービスも用意されており、参加者の中には人気のあるインフルエンサーや配信者が多く、彼らのファンには特に楽しみなイベントとなっています。さらに、各種SNSでの情報共有やアフタートークなど、リアルタイムでの参加感が大事にされており、視聴者全員が一体となって盛り上がれる仕掛けがたくさん用意されています。ですので、同じ趣味を持つ仲間たちと共に楽しむことで、より深い交流が生まれるでしょう。

「超滅えぺまつり」では、カジュアルさと競技性が絶妙に融合した新しいタイプのイベントで、そのエネルギー溢れるセッションを見逃すことができない瞬間が待っています。ファンの期待が高まる中、5月24日に向けてさらに盛り上がることでしょう。興奮と楽しさが詰まったこの「おまつり」に、ぜひ参加してみてください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースに基づくコラボ限定商品、コラボ限定サービスの情報です:

コラボ限定商品/サービス情報

商品名: 超滅えぺまつりオリジナルグッズ(推測)

販売期間: 2025年5月24日(土)イベント開催時点から販売開始(詳細な終了日は未記載)

販売価格: 未記載

内容/解説: プレスリリースには具体的なコラボ限定商品やサービスの詳細は記載されていませんが、「超滅えぺまつり」というイベント名から、オリジナルグッズの販売や関連商品が展開される可能性があります。過去の「えぺまつり」イベントでは、イベントに合わせた限定商品やグッズが販売されていることがあるため、イベント当日にオフィシャルサイトや会場での発表を期待する必要があります。

備考

  • 特定のコラボ商品やサービスの情報は明記されていないため、今後の公式発表を待つことが必要です。

コラボニュース本文

「Apex Legends」ハイレベルな大規模カジュアル大会「超滅えぺまつり」5月24日(土)17時開催!UUUM株式会社2025年5月19日 19時10分3UUUM株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員: 梅景 匡之、以下、UUUM)は、UUUM主催による「Apex Legends 」大規模カジュアルイベント「超滅えぺまつり」を5月24日(土)に開催することを決定しましたのでお知らせいたします。

えぺまつりとは? 
動画クリエイター、ストリーマー、元/現プロゲーマーなど、総勢60名の人気配信者が集まり、コミュニティを横断したコラボが実現する、「Apex Legends」の大規模かつカジュアルなイベントです。
 これまでに開催した「えぺまつり」イベント 
2021年4月「えぺまつり」(第一回本戦)2021年6月「えぺまつり外伝」(第一回スピンオフ)2021年8月「えぺまつり夏の陣」(第二回本戦)2021年11月「えぺまつり外伝2 冬将軍」(第二回スピンオフ)2021年12月「CRえぺまつり」(Crazy Raccoon Cup Apex Legendsとのコラボイベント)2022年2月「第三回えぺまつり本戦」(第三回本戦)2022年5月「えぺまつり外伝S」(第三回スピンオフ)2022年10月「第四回えぺまつり本戦」(第四回本戦)2023年1月「えぺまつり外伝S2」(第四回スピンオフ)2023年3月「えぺまつりトライアスロン」2023年5月「えぺまつり外伝S3」(第五回スピンオフ)2024年5月「えぺまつりEX 晩春の乱」(第六回スピンオフ)2024年9月「えぺまつり外伝S4」(第七回スピンオフ)2024年11月「えぺまつり外伝feat.日本赤十字社」(第八回スピンオフ)
 「えぺまつり」イベント公式配信アー

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「izumi」×「Femtech Tokyo」|下着づくり60年、株式会社いずみ は第3回 Femtech Tokyoに出展いたします

  2. 「SOPHIA」×「SIAM SHADE」×「ガレッジセール」|来年デビュー30周年となるSOPHIA、SIAM SHADEのメンバーにより結成されたユニット<SIAM SOPHIA> そしてガレッジセールによるFM大阪開局55周年を記念したスペシャルライヴが決定

  3. 「国語辞典ナイト」×「三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2024」」|三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2024」選考発表会、12月3日(火)夜に開催決定!!渋谷・東京カルチャーカルチャーにて、今年も大人気エンタメイベント「国語辞典ナイト」とコラボ開催!

  4. 「楽天ラクマ」×「FROM JAPAN」|「楽天ラクマ」と「FROM JAPAN」、越境取引における国・地域別ファッションブランドの人気ランキング2024年版を発表

  5. 「ヤッターマン」×「ジャンナビ」|『ヤッターマン×ジャンナビコラボ』開催! コラボ限定の報酬を入手しよう!

  6. 「京都紋付」×「039LAUNDRY」|黒よりもっと黒く。染屋「京都紋付」独自の技術による“究極の黒”を纏った、糸づくりからこだわった紡績メーカーが作るウェアとのMade in Japanのコラボレーションコレクションが期間限定ストアに登場

  7. 「スタンドマイヒーローズ」×「ちみたん」|クレコ(Creators’ Collection)より、スタンドマイヒーローズとちみたんコラボグッズを12月6日より予約受付開始

  8. 「スシロー」×「護得久栄昇のうちなー漫遊紀」|スシローד護得久栄昇のうちなー漫遊紀”初コラボ!沖縄で絶大な人気を誇る護得久栄昇が考案したお持ち帰り限定商品!眉毛シール付き「護得久栄昇考案わかるよね!セット」沖縄県内限定販売!

  9. 「pixiv」×「俳句甲子園」|pixivと「俳句甲子園」がコラボ!「俳句を描こう!イラストコンテスト」を開催