「ZETA DIVISION」×「Qiddiya Gaming」|プロeスポーツチーム『ZETA DIVISION』、TOKYO GAME SHOW 2024『Qiddiya Gaming(キディヤゲーミング)』にてステージコンテンツを実施

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ZETA DIVISION」×「Qiddiya Gaming」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, ゲーム
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア千葉県
  • 関連ワードゲスト, eスポーツ, プロeスポーツチーム, TOKYO GAME SHOW 2024, ステージコンテンツ
  • 購入場所-
  • 開始日2024/9/26 00:00:00
  • 終了日2024/9/29 23:59:59
  • 配信日2024年9月25日 19時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • プロeスポーツチーム『ZETA DIVISION』によるTOKYO GAME SHOW 2024でのイベント。
  • ゲームとeスポーツに特化した新しいゲーミング地区『Qiddiya Gaming』とのコラボ。
  • 有名プレイヤーやゲストによるトークショーやステージイベントの実施。
  • 日本国内外のファンに向けた特別なコンテンツや体験の提供。
  • ステージイベントはライブ配信され、観覧整理券の配布も行われる。

『ZETA DIVISION』は、プロeスポーツチームとして活躍しており、ゲーミングカルチャーを広めるために多彩なイベントを展開しています。今回のコラボレーション相手である『Qiddiya Gaming』は、サウジアラビアに設立される世界初のIRL Gamingおよびeスポーツに特化した地区で、様々なゲーム関連のリソースが集中する未来の中心地を目指しています。このイベントは9月26日から9月29日まで幕張メッセで開催され、特にeスポーツやゲームに興味のある方々に魅力的な機会を提供します。

ステージコンテンツとして、ZETA DIVISIONのメンバーや、有名ゲストが登壇し、幅広いトークショーや企画を通じて、ゲームの楽しさや教育的価値を伝える内容が予定されています。特に、初日の『ZENAIM 新製品発表会』や、29日の『レッドブルプレイヤー x ZETA DIVISION ストリートファイター6』など、プロゲーマーによるプレイやトークが繰り広げられ、参加者にとって貴重な体験となるでしょう。

さらに、参加者は観覧整理券を通じて、人気のゲストとの直接の交流やデモプレイを楽しむことが可能です。観覧する際の整理券配布方法が設けられており、混雑に対応した効率的な運営が期待されます。また、参加が難しい方々のために、全ステージイベントはライブ配信されるため、オンラインでも興味深いコンテンツを楽しむことができます。これにより、地理的な制約を超えて、より多くの人々とつながり、互いに学び合える環境が作られます。

本コラボレーションは、単にエンターテイメントを提供するだけでなく、新しいゲーミングカルチャーの形成にも寄与します。日本国内外のゲーマーやeスポーツ愛好者にとって、ZETA DIVISIONとQiddiya Gamingが織り成すこのイベントは、未来のゲーミングシーンを垣間見る貴重なチャンスとなるでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびコラボ限定サービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品

  1. コラボPC
    • 内容: ZETA DIVISIONとLEVEL INFINITYによるコラボPCの発表。
    • 販売期間: 2024年9月26日(木)
    • 販売価格: 詳細未記載
    • 解説: 第2弾となるこのコラボPCの発表は、ZETA DIVISION BOOTHで行われ、ゲームパフォーマンス向上を図った製品となる予定。

コラボ限定サービス

現在、特に具体的なコラボ限定サービスに関する情報は記載されていません。

以上の情報に基づき、コラボ商品やサービスの詳細が発表された場合、追加の情報を参照してご確認ください。

コラボニュース本文

プロeスポーツチーム『ZETA DIVISION』、TOKYO GAME SHOW 2024『Qiddiya Gaming(キディヤゲーミング)』にてステージコンテンツを実施GANYMEDE株式会社2024年9月25日 19時00分0
この度、GANYMEDE株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:西原大輔)が運営するプロeスポーツチームZETA DIVISIONは、9月26日(木)から9月29日(日)まで幕張メッセで開催される『TOKYO GAME SHOW 2024』の『Qiddiya Gaming ブース』にて、オリジナルステージコンテンツを実施することをお知らせいたします。

『Qiddiya Gaming ブース』ステージコンテンツ
Qiddiya Gaming ブースのイベントステージでは9月27日(金)と9月28日(土)の2日間、様々なZETA DIVISIONメンバーやゲストがステージに登場します。
9/27(金)
11:00〜 THE XQQ AND CROW SHOW サウジアラビアのキディヤを学ぶ
ZETA DIVISIONの名物企画を通して娯楽都市メガプロジェクト、キディヤについて学びます。

出演 : XQQ, crow, 鈴木ノリアキ

13:00~ LEGENDUS STREET FIGHTER 6 師弟杯 SHAKA x カプコン松本氏 トークショー
大きな話題となった師弟杯の仕掛け人たちが、その裏側に迫ります。

出演 : SHAKA, アール, STREET FIGHTER 6 プロデューサー 松本 様

15:00~ かえってきた岸大河・OooDaのスタングレネード in TGS Qiddiya Gaming ブース
今や業界を語る上で欠かせない存在の彼らが、未来のeスポーツシーンについて語ります。

出演 : 岸大河, OooDa,

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「東急グループ」×「劇場版『僕とロボコ』」|東急グループと劇場版『僕とロボコ』が東急線沿線でのコラボレーション企画を開催!

  2. 「横浜DeNAベイスターズ」×「西区民まつり」|今年は横浜DeNAベイスターズとコラボ! 「第49回西区民まつり」

  3. 「シャイニングニキ」×「米山舞」|3D着せ替えゲーム『シャイニングニキ』が人気イラストレーター・アニメーターの米山舞さんとコラボ!

  4. 「フィッシャーズ」×「六甲山アスレチックパークGREENIA」|六甲山アスレチックパークGREENIA(グリーニア) 2025年3月22日(土)シーズンオープン!

  5. 「caseplay」×「埼玉西武ライオンズ」|対応機種数/コラボ数/デザイン数でNo1を誇るcaseplayから「埼玉西武ライオンズ」のスマートフォンアクセサリーが265デザイン×130機種以上のラインナップが登場!

  6. 「SHIBUYA109」×「NiziU」|『SHIBUYA109 × NiziU GW CAMPAIGN – NiziUniverse -』

  7. 「かこのちゃん」×「いとうのいぢ」|「かこのちゃん」5大プロジェクト 第5弾 広報かこがわ 9月号にかこのちゃんが登場

  8. 「misono」×「GEMCEREY」|【misono × GEMCEREY】保護動物たちのためのチャリティーアクセサリー発売のお知らせ

  9. 「肉汁餃子のダンダダン」×「TVアニメ『ダンダダン』」|肉汁餃子のダンダダン× TVアニメ『 ダンダダン』待望の初コラボが実現しました!