「『鳴潮』」×「アニメイトカフェGratte」|『鳴潮(メイチョウ)』、9/29にVer1.3「岸の最果てまで」実装!新星5共鳴者「ショアキーパー」、新星4共鳴者「釉瑚」、新マップ「ブラックショア」など追加!さらに東京ゲームショウ2024へ出展!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「『鳴潮』」×「アニメイトカフェGratte」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, グルメ・飲食
  • 特徴ブランド×ブランド
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボ, Ver1.3, 新星5共鳴者, ショアキーパー, アニメイトカフェ
  • 購入場所アニメイト各店, Gratte公式サイト
  • 開始日2024/10/04 00:00:00
  • 終了日2024/11/17 23:59:59
  • 配信日2024年9月29日 12時00分

コラボニュース要約

  • コラボキャラクター:新星5共鳴者「ショアキーパー」、新星4共鳴者「釉瑚(ユウゴ)」
  • コラボブランド:『鳴潮(メイチョウ)』
  • コラボアーティスト:ASCA
  • コラボ店:アニメイトカフェGratte
  • コラボ内容:ラテクッキー、アクリルコースター、主題歌「Never Let It Go」の発表

『鳴潮(メイチョウ)』のVersion 1.3「岸の最果てまで」が9月29日に実装されました。この新バージョンでは、プレイヤーが新たに出会う星5の共鳴者「ショアキーパー」と星4の「釉瑚(ユウゴ)」が登場し、物語の深みが増しました。特に「ショアキーパー」は、神秘的なキャラクターであり、彼女を通じてプレイヤーは感情や絆の重要性を体感できるでしょう。また、ブラックショアという新たなマップが追加され、これに伴い多様なイベントも実施されます。これらの輪を広げるために、アニメイトカフェGratteとのコラボ企画も始まります。

10月4日から11月17日までの期間、アニメイトカフェGratteでは『鳴潮』に関連したラテクッキー全24種や、有償特典でアクリルコースター全11種が提供されます。このイベントは、コラボキャラクターを楽しむだけでなく、実際に手にしたグッズを通じて、作品への一層の愛着を育むことができる機会です。特に、ラテクッキーは見た目にも楽しませてくれるだけでなく、限定感も与えるため、訪れる価値があります。

バージョン1.3では主題歌「Never Let It Go」がASCAとのコラボによって発表されます。この楽曲は、プレイヤーに新たなストーリー体験を提供し、ショアキーパーのキャラクター理解を深める一助となるでしょう。MVが公開されることで、視覚的にも音楽的にも楽しませてくれることが期待されます。

さらに、東京ゲームショウ2024においても『鳴潮』が出展され、多様なイベントが準備されています。声優によるクイズ大会や、インフルエンサーによるプレイ体験など、多くの見どころがあります。特に、巨大彫刻の展示や各種イベントは、ゲームの魅力を存分に感じることができる絶好の機会です。

継続的な最適化によって、プレイアビリティが向上したことも特筆すべき点です。コントローラー操作の対応や材料の追跡機能、育成関連の調整などが行われ、快適なプレイ環境が実現しています。これにより、プレイヤーの体験が一段と豊かになることでしょう。

『鳴潮』の公式ウェブサイトや公式X(旧Twitter)、YouTubeチャンネルでは、引き続き最新情報が発信されていますので、これらをチェックすることで、より深い楽しみを得ることができるでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下がコラボ限定商品及びサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. ラテクッキー

    • 種類: 全24種
    • 価格: 詳細は記載されていませんが、通常のラテクッキーの販売価格に準じると予想されます。
    • 説明: 各キャラクターにデザインされたラテクッキー。
  2. 有償特典アクリルコースター

    • 種類: 全11種
    • 価格: 詳細は記載されていませんが、通常のアクリルコースター販売価格に準じると予想されます。
    • 説明: 『鳴潮』のキャラクターをデザインしたアクリルコースター。特典で提供されるため、購入には追加条件がある場合があります。

コラボ限定サービス

  • コラボカフェ
    • 期間: 2024年10月04日(金)~2024年11月17日(日)
    • 店舗:
    • アニメイト池袋本店
    • アニメイト秋葉原ANNEX
    • アニメイト渋谷
    • アニメイト吉祥寺パルコ
    • アニメイト横浜ビブレ
    • アニメイト仙台
    • アニメイト名古屋
    • アニメイト大阪日本橋
    • アニメイト岡山
    • クッキー出張販売店

これらのコラボ商品やサービスは、限定期間中に特定の店舗にて購入することができ、特有のデザインや特典がついてくるため、ファンには非常に魅力的な内容となっています。

コラボニュース本文

『鳴潮(メイチョウ)』、9/29にVer1.3「岸の最果てまで」実装!新星5共鳴者「ショアキーパー」、新星4共鳴者「釉瑚」、新マップ「ブラックショア」など追加!さらに東京ゲームショウ2024へ出展!广州库洛科技有限公司2024年9月29日 12時00分0“終末世界を舞台とするオープンワールドARPG”『鳴潮(メイチョウ)』(PC / iOS / Android)を開発するKURO GAMESは、9月29日(日)より、Ver1.3「岸の最果てまで」を実装! 本リリースでは、新星5共鳴者「ショアキーパー」、新星4共鳴者「釉瑚」、新マップ「黒海岸(ブラックショア)」、新メインストーリーを紹介いたします。また、9月26日(木)より開催中の東京ゲームショウ2024では鳴潮ブース(02-C19)を出展! システム面でのプラッシュアップを行って快適なプレイを実現し、PS5版も鋭意開発中の本作。ますます目が離せません!

■新マップ「黒海岸(ブラックショア)」

謎と動乱に包まれたブラックショアに、ある危機が迫っています。ブラックショアが再び世界を繋ぐ使命を果たせるよう、いつか誰かその地を囲むデータの霧を晴らすことができるのか、未だに知れぬまま……。
1.3バージョンの新メインストーリーは、ショアキーパーと漂泊者の壮大な物語が中心となります。果たしてどんなストーリーが展開するのでしょうか。ご期待ください。また新マップの導入に併せて新しいワールドプレイ(期間限定パルクールイベント「ソラリス気象学最前線」、期間限定区域戦闘イベント「ビッグデータ推算」、区域探索イベント「群星が眠る海」)も提供されます。より壮大な物語と、より軽快なプレイが可能になった『鳴潮』をお楽しみください。

■新星5共鳴者「ショアキーパー」

「ショアキーパー」
レア度:星5
共鳴属性:回折
武器:増幅器
謎めい

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「イタリア」×「Danieli」|イタリアがDanieliとともにグリーンスチールの未来を2025年大阪・関西万博にもたらす

  2. 「声優」×「マーダーミステリー」|浦和希、小松昌平、新祐樹、永塚拓馬、廣瀬大介、矢野奨吾が出演するマダミスイベント開催決定!

  3. 「ぷよぷよ!!クエスト」×「ぷにるはかわいいスライム」|『ぷよぷよ!!クエスト』TVアニメ『ぷにるはかわいいスライム』とのコラボイベント開催!

  4. 「SODA」×「Pickzy」|はずれなしで限定グッズやコンテンツが必ず手に入る!ぴあのオンラインくじサービス「Pickzy」にて「SODA×Pickzy『銭湯と和菓子と田中圭(仮)2』発売記念オンラインくじ」の販売が開始!

  5. 「ディズニー」×「アルペン」|カジュアルなデザインで、毎日を楽しく彩るディズニーシリーズが新登場!ディズニー2024秋冬コレクション発売

  6. 「リトルキャビン」、遊園地内スナック「トッピー」|2.5次元タレントグループ「シクフォニ」が「東武動物公園ウインターイルミネーション2024-2025」のイメージソング『Genesix』の神秘的なMVを公開!

  7. 「青木美沙子」×「オリラボマーケット」|ロリータモデル&正看護師『青木美沙子』×『オリラボマーケット』コラボグッズが発売開始!!

  8. 「Mummy-D」×「AddElm TECHNOLOGY」|11月16日(土)冠ブレイキンバトルイベント「MATADOR(マタドア)Final」開催に合わせて話題の「5th Element」のスペシャルイベントも

  9. 「肉汁餃子のダンダダン」×「劇場アニメーション『がんばっていきまっしょい』」|肉汁餃子のダンダダン×劇場アニメーション『がんばっていきまっしょい』タイアップコラボ