「ダイオーズ」×「小川珈琲」|ダイオーズは【東京】福利厚生EXPO[秋]に出展いたします

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「ダイオーズ」×「小川珈琲」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア全国
  • 関連ワードラテアート, サステナビリティ, エシカルコーヒー, 福利厚生EXPO, コーヒーロースター
  • 購入場所オンライン
  • 開始日2024/10/2 10:00:00
  • 終了日2024/10/4 18:00:00
  • 配信日2024年9月30日 11時05分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • ダイオーズと小川珈琲のコラボレーション
  • 世界チャンピオンのバリスタ、吉川寿子氏と粕谷哲氏が参加
  • 「福利厚生EXPO[秋]」に出展、コーヒーをテーマにした取り組み
  • エシカルコーヒー豆「GRANCAシリーズ」の発売
  • サステナビリティを考慮したコーヒー業界の未来を目指す

ダイオーズと小川珈琲が実現したコラボレーションは、コーヒーの未来を考え、SDGsに賛同する革新的な取り組みとなっています。10月2日から4日まで開催される第10回「福利厚生EXPO[秋]」に出展する中で、二つの企業が結びついて生まれたのは、オフィスでのエンゲージメント向上のための新しいコーヒー体験です。特に、小川珈琲のチーフバリスタである吉川寿子氏が監修したレシピを用いたFRANKEのスイス製コーヒーマシンが注目されています。

展示ブースでは、世界一のラテアートを披露する吉川氏の実演が行われ、来場者はその技術と美しさを直接目にすることができます。また、初日には世界ブリュワーズカップのチャンピオンである粕谷哲氏も登場し、彼の専門知識を活用した冠婚葬祭を問わないコーヒーの楽しみ方を提案します。二人の世界チャンピオンによる「夢の共演」は、来場者に特別な体験を提供すること間違いありません。

このコラボレーションでは、小川珈琲のエシカルコーヒー豆「GRANCAシリーズ」が発売されることが決まりました。このシリーズはすべて、生産者の顔が見える豆を使用しており、持続可能な未来のために真剣に取り組んでいます。オフィスやホテルなど様々なシーンで利用可能であり、飲まれるコーヒー一杯が、どのようにしてコーヒー業界の未来へ繋がるのかを考える機会を提供いたします。具体的には、サステナブルなプロジェクトとして、多くの人に支持されることを目指しています。

コーヒーを通じて、心地よいコミュニケーションや交流を生み出すこの取り組みは、単なる飲料としてのコーヒーの枠を超えて、多くの人々に新しい価値や体験を提供します。ダイオーズと小川珈琲のコラボレーションは、コーヒーを楽しむだけではなく、その背景にあるストーリーや理念にも光を当て、堅実で持続可能な選択を示唆しています。

この特別な機会にぜひ足を運んでいただき、コーヒーを通じた持続可能な未来に参加することをお勧めいたします。コーヒーの新たな楽しみ方を見つけ、一杯のコーヒーが持つ力を実感していただけることでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、提供されたプレスリリースからのコラボ限定商品およびサービスに関する情報です。

コラボ限定商品

  1. 商品名: GRANCAシリーズのエシカルコーヒー豆
    • 内容: 小川珈琲が提供するエシカルコーヒー豆「GRANCAシリーズ」は、認証を取得したコーヒーのみを使用。生産者の顔が見えることで、サステイナブルなコーヒー業界の未来を考えたプロジェクト。
    • 販売期間: 2024年10月2日から(明確な終了日についての記載はなし)
    • 販売価格: 記載なし

コラボ限定サービス

  • 内容: ダイオーズのブースでは、吉川寿子氏による世界一のラテアートの実演が行われます。オフィス内エンゲージメント向上を目指したコーヒー提供の提案も行われます。
  • 実施期間: 2024年10月2日から10月4日まで
  • 場所: 幕張メッセ 展示ホール1-5

これらの情報に基づき、利用者が将来的にサステナブルな形でのコーヒーを楽しむことができることを提案するコラボレーションとなっています。具体的な販売価格については記載がなかったため、詳細は直接関係企業にお問い合わせいただく必要があります。

コラボニュース本文

ダイオーズは【東京】福利厚生EXPO[秋]に出展いたします<世界チャンピオン 粕谷哲氏×吉川寿子氏の夢コラボが実現!>株式会社ダイオーズ2024年9月30日 11時05分1株式会社ダイオーズ ジャパン (本社:東京都千代田区 代表取締役社長:柏﨑秀次)は、2024年10月2日(水)より、3日間にわたり開催される第10回【東京】福利厚生EXPO[秋]に出展いたします。私どもが掲げる本展テーマは「未来に繋げるコーヒー」。

そのために、京都の老舗コーヒーロースターである小川珈琲株式会社(本社:京都市右京区 代表取締役社長/CEO:小川秀明)とのアライアンス契約締結が実現いたしました。
SDGsに賛同する両社がグローバルな視点からコーヒー業界の未来を真剣に考え、生産者とオフィスコーヒーを繋げる取り組みがスタートいたします。

会期:2024/10/2~10/4 10:00ー18:00会場:幕張メッセ 展示ホール1-5
ブース:9-11日の大半を過ごすオフィスだからこそ、美味しいコーヒーを飲んでいただきたいという想いを持つダイオーズ。今回の取り組みは、小川珈琲のチーフバリスタである吉川寿子氏(WORLD LATTE ART CHAMPIONSHIP 2013 優勝)監修のレシピを搭載したFRANKE(スイス製コーヒーマシン)でオフィス内エンゲージメントの向上をご提案いたします。

展示会ブースでは吉川バリスタによる世界一のラテアートの実演披露をしていただきます。
また、初日にはダイオーズとグローバル包括的顧問契約を締結し、製品監修を担う株式会社Philocoffea代表の粕谷哲氏(World Brewers Cup2016 優勝)もブースに登場します。
コーヒー業界では著名な世界チャンピオンの“夢の共演”が実現します。是非とも足をお運びください。【Daiohs×小川珈琲の取り

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「JGBA」×「セイズ株式会社」|2025年1月31日(金)「セイズ株式会社~分譲住宅事業戦略大公開! 第2回マーケティングと営業手法」

  2. 「【推しの子】」×「極楽湯」×「RAKU SPA」|TVアニメ『【推しの子】』×極楽湯・RAKU SPAコラボキャンペーン第2弾“極楽推しの湯巡りSeason2”が2025年1月9日(木)より開催決定!

  3. 「パンダドラゴン」×「ウェンディーズ・ファーストキッチン」|完全撮り
下ろし!パンダドラゴン × ウェンディーズ・ファーストキッチン 2/25(火)よりコラボ開催!

  4. 「HIGH SCORE」×「アニマル横町」|3月3日(月)発売の少女まんが誌「りぼん」4月特大号で、ギャグ作品『HIGH SCORE』(津山ちなみ・著)が連載30周年!『アニマル横町』(前川涼・著)とのコラボまんがも掲載!

  5. 「こねこフィルム」×「テレビ東京」|SNS総再生回数15億回を誇る“こねこフィルム”と“テレビ東京”が共同制作!縦型ショートドラマアカウント「aimaiMe(アイマイミー)」を開設!

  6. 「ソフォス」×「セキュアワークス」|ソフォス、セキュアワークスを買収、 世界中の企業へのサイバーセキュリティサービスとテクノロジーの提供を加速

  7. 「社長カード図鑑」×「社長チップス!」|「社長カード図鑑 2024」創刊記念イベント開催。若者から「図鑑でストーリーを知れると社長に話しかけやすい」「中小企業をもっと知りたい」「社長になりたい」との声も

  8. 「玉寿司」×「おしゅし」|【玉寿司百周年×おしゅしスペシャルコラボレーション】東銀座エリアマネジメントコミュニティ企画 第8回『ヒガギンメイト』 開催のお知らせ

  9. 「花守」×「くじラックオンライン」|イラストレーター『花守』が「くじラックオンライン」に登場!豪華オリジナルグッズがハズレなしでゲットできる!2024年11月22日(金)より発売開始!