「もち吉」×「ゴディバ」|<もち吉とゴディバのコラボ第2弾> 淡雪のようにとろけるあられに、ベルギー産チョコレートが新しい組み合わせ!「ふんわりちょこあられ アソートメント」11月2日(土)より数量限定発売

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「もち吉」×「ゴディバ」
  • 業種カテゴリ限定商品, グルメ・飲食
  • 特徴限定商品, ブランド×ブランド
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボ, 限定商品, ふんわりちょこあられ, ベルギー産チョコレート, 美味しいお菓子
  • 購入場所全国のゴディバショップ, GODIVA café, GODIVA GO!, ゴディバ オンラインショップ
  • 開始日2024/11/2 00:00:00
  • 配信日2024年10月28日 15時00分

コラボニュース要約

  • コラボレーション限定商品「ふんわりちょこあられ アソートメント」が登場
  • もち吉の人気シリーズ「ふんわりアーモンド」を使用した新しいスイーツ
  • ベルギー産チョコレートを贅沢に使用し、和と洋の融合を実現
  • 2種類のフレーバー:ミルクチョコレートとホワイトチョコレート
  • 全国のゴディバショップで数量限定販売

もち吉とゴディバのコラボレーション第2弾として登場する「ふんわりちょこあられ アソートメント」は、まさに和と洋の味わいが絶妙に交わる逸品です。この新商品は、もち吉の人気スイーツ「ふんわりアーモンド」を基にしており、ふんわりとした食感のあられに、ベルギー産チョコレートが贅沢にコーティングされているのが特徴です。特に、ホワイトチョコレートには隠し味として醤油が加えられ、塩気とのハーモニーを楽しむことができます。

このコラボが実現する背景には、もち吉の創立以来のこだわりである品質と、ゴディバが貫いてきたクラフツマンシップの両者が共鳴し合ったことがあります。もち吉は、国内産の米を使用したおせんべいやあられを提供し続けており、その品質には高い評価があります。一方、ゴディバは世界に知られるプレミアムチョコレートブランドとして、多くの人々に愛されてきました。その両者がタッグを組むことで、新たなスイーツの世界を切り拓くことができたのです。

期間限定での販売が決まっているため、特別感も漂います。ミルクチョコレートとホワイトチョコレートの2種類が楽しめるセットは、冬のギフトシーズンにもぴったりです。特に、「ふんわりちょこあられ アソートメント」は、華やかな見た目と、一口で味わえる多様な風味が魅力となっています。食感や味わいのコントラストを楽しみながら、特別なひとときを過ごすことができるでしょう。

また、購入することで得られるメリットの一つは、贅沢なスイーツを手軽に楽しむことができる点です。ゴディバショップやGODIVA café、オンラインショップなどで購入できるため、手に入れやすさも抜群です。この商品を通じて、お世話になった方への贈り物や特別な日のディスプレイとしても活用でき、心温まるひとときを演出することができます。

このように、もち吉とゴディバのコラボレーションは、新しい味わいの体験を提供しながら、双方のブランドの魅力を引き立てる素晴らしい商品です。是非とも、この機会に「ふんわりちょこあられ アソートメント」を楽しんでみてはいかがでしょうか。数量限定ですので、お早めにお買い求めください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびサービスの情報は以下の通りです。

コラボ限定商品

  • 商品名: ふんわりちょこあられ アソートメント
  • 内容:
    • ミルクチョコレート: アーモンド入りのキャラメル味のあられにベルギー産ミルクチョコレートをコーティング。
    • ホワイトチョコレート: アーモンド入りのココア味のあられに醤油を塗り、ベルギー産ホワイトチョコレートをコーティング。
  • 販売期間:
    • 2024年11月2日(土)から数量限定(無くなり次第終了)
    • ゴディバのオンラインショップでは2024年11月6日(水)から販売開始。
  • 販売価格: 1,566円(税込)
  • 取扱店:
    • 全国のゴディバショップ
    • GODIVA café
    • GODIVA GO!
    • ゴディバ オンラインショップ

解説

「ふんわりちょこあられ アソートメント」は、もち吉とゴディバの2回目のコラボ商品で、今年はもち吉の人気シリーズ「ふんわりアーモンド」を新たな味にアレンジしています。ミルクとホワイトの2種類のチョコレートコーティングのあられが楽しめる詰め合わせで、特にホワイトチョコレートには隠し味として醤油が使用されており、ユニークな風味が特徴です。冬のギフトにも適した商品です。

コラボニュース本文

<もち吉とゴディバのコラボ第2弾> 淡雪のようにとろけるあられに、ベルギー産チョコレートが新しい組み合わせ!「ふんわりちょこあられ アソートメント」11月2日(土)より数量限定発売株式会社もち吉2024年10月28日 15時00分4株式会社もち吉(本社:福岡県直方市、代表取締役社長:森田恵子)は、世界で愛されるプレミアムチョコレートブランドのゴディバ ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:ジェローム・シュシャン、以下 ゴディバ)と共同で、ゴディバが日本各地のシェフとともにつくりあげる「ゴディバ マンスリー シェフズ セレクション」の新商品として、「ふんわりちょこあられ アソートメント」を開発しました。2024年11月2日(土)より全国のゴディバショップおよびGODIVA café、GODIVA GO!にて、さらに11月6日(水)よりゴディバ オンラインショップにて数量限定販売します。

今年のコラボは、もち吉の人気シリーズ「ふんわりアーモンド」をゴディバならではの味わいにアレンジ!ホワイトチョコレートと醤油のハーモニーがクセになる?!

もち吉は1929年、自然豊かな福岡県直方市の地に誕生し、創業から今日まで、全国のお客様にこだわりの米・素材ともち吉職人の技によって作られた、美味しいおせんべいやあられをお届けしています。

老舗和菓子メーカーとして伝統の製法や味を大切にしつつ、新しいことにも取り組んでおり、昨年、ゴディバとの初のコラボレーションで話題となった「ゴディバ マンスリー シェフズ セレクション」の「ちょこあられ アソートメント」では、1995年の発売以来、もち吉の看板商品となっている「ちょこあられ」に、ベルギー産チョコレートをコーティングした特別仕様のお菓子を開発しました。

昨年に続き、今年もコラボが実現。今年は、口に入れると淡雪のようにふわっと

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「嬉野抹茶」×「希少糖アルロース」|嬉野抹茶×希少糖「アルロース」~あなたが愛好する「抹茶 de アルロース」~

  2. 「YURINA」×「東京おでかけプロジェクト」×「すくすくハウス」|難病のキッズクリエイターYURINAデザイン、世界にひとつだけの寄付付きフェアトレードコーヒーをクリスマス限定で12月23日より販売開始

  3. ファン必見!『戦闘妖精雪風』と『KENTEX』の限定コラボウォッチが2モデル登場

  4. 「ORYZAE」×「ZENB」|発酵食品ブランドORYZAEとZENBがコラボレーション!スーパーフード・黄えんどう豆100%パフにまるごと野菜や米麹のやさしい甘みを加えて焼き上げた「ZENBグラノーラ」を数量限定で発売

  5. 「日本交通ハイヤー」×「那須別邸 回」|日本交通ハイヤー × 那須別邸 回 送迎付き宿泊プラン、日本交通がハイヤー運行

  6. 「のと鉄道」×「じのもんギフトバコ」|【がんばろう能登】「のと鉄道プレミアムギフトバコ」が新登場。能登・奥能登のカタログギフトと沿線オリジナル絵巻物をセットでお届け

  7. 「‐あなたの肌に寄り添う‐ミノンひろば@幕張新都心」横澤夏子さんの絵本読み聞かせ&スペシャルトークショーを開催“ママのあるあるネタ”披露で子育て世代にエール

  8. 「文教大学」×「付属小学校」|文教大学が付属小学校とのコラボ企画「English Day」を実施しました

  9. 「台湾まぜそば」×「禁断のとびら」|【全国200店舗突破】台湾まぜそば禁断のとびらのデリバリー専門店!あなたの自宅や職場で禁断のとびらを開けられるかも?!