「monogatary.com」×「河出書房新社」|結成5周年を記念した、自身初のドームライブ「YOASOBI 5th ANNIVERSARY DOME LIVE 2024 “超現実”」を完走!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「monogatary.com」×「河出書房新社」
  • 業種カテゴリ音楽・ライブ
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア全国
  • 関連ワードコンテスト, 新曲, 書籍, 5周年, ドームライブ
  • 購入場所-
  • 開始日2024/10/26 18:00:00
  • 終了日2024/11/10 17:00:00
  • 配信日2024年11月10日 22時57分

コラボニュース要約

  • YOASOBIの5周年を記念したドームライブ
  • 新曲「New me」のリリース
  • 原作小説「白山通り炎上の件」とのコラボ
  • 書籍『New me ―文藝×monogatary.com小説集―』の発売
  • リクルート新TVCM「わからないまま、それでも」への起用

YOASOBIは、結成5周年を記念して自身初のドームライブ「YOASOBI 5th ANNIVERSARY DOME LIVE 2024 “超現実”」を成功裏に完走しました。この公演は約17万人を動員し、特に東京ドームでの最終日にはゲストも迎え、多彩なパフォーマンスが披露されました。このライブでは、YOASOBIの音楽と物語が融合した特別な体験が提供され、多くのファンに感動を与えました。

さらに、ライブの終了後には新曲「New me」が配信リリースされ、これは原作小説「白山通り炎上の件」にインスパイアされた楽曲です。この作品は、緊張感の中でも新しい日々に向かって進む主人公の心の変化を描いており、聴く人に強いメッセージを伝えます。この新曲はリクルートの新TVCM「わからないまま、それでも」にも起用され、幅広いメディアを通じて多くの人々に届くこととなります。

また、YOASOBIと株式会社河出書房新社が共催する「文藝×monogatary.com小説コンテスト」で大賞を受賞した作品を収録した書籍、『New me ―文藝×monogatary.com小説集―』も発売されます。この書籍は、YOASOBIの音楽と小説が交差する独特の世界観を体感する一冊となっており、ファンにとっては新曲と一緒に楽しむことで、物語性をさらに深めることができるでしょう。

このように、YOASOBIは5周年イベントを通じて新たな音楽の側面を探求し、多くのコラボレーションを展開しています。特に音楽と物語の融合は、YOASOBIの独自の魅力を高めており、新曲「New me」や関連書籍はその一環として重要な役割を果たしています。ぜひ、最新リリースや書籍を手に取り、新たな感動体験を楽しんでいただきたいと思います。これからの活動にも期待が寄せられ、2025年には自身初のホールツアーも計画されているので、今後も目が離せません。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、YOASOBIのプレスリリースから収集したコラボ限定商品とサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. 書籍『New me ―文藝×monogatary.com小説集―』
    • 内容・解説: この書籍は、新曲「New me」の原作小説「白山通り炎上の件」を含む、2023年に実施した新人文学賞【文藝×monogatary.com コラボ賞】受賞作品を集めた小説集です。創刊91年の季刊文芸誌「文藝」と、ソニー・ミュージックエンタテインメントが運営するmonogatary.comが共催したコンテストの全7作品を収録しています。
    • 販売期間: 2024年11月11日 (発売日)
    • 販売価格: 税込予定価格1,397円(本体1,270円)
    • ISBN: 9784309039213
    • URL: 書籍の詳細リンク

コラボ限定サービス

  1. 新曲「New me」配信
    • 内容・解説: YOASOBIの新曲「New me」が2024年11月11日から配信されます。この楽曲は、リクルート新TVCM「わからないまま、それでも」篇に起用されています。
    • 配信日: 2024年11月11日
    • 配信URL: 新曲配信リンク

以上が、プレスリリースから確認できるコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボニュース本文

結成5周年を記念した、自身初のドームライブ「YOASOBI 5th ANNIVERSARY DOME LIVE 2024 “超現実”」を完走!さらに、新曲「New me」をこの後24時に配信リリース&原作小説「白山通り炎上の件」も収録される書籍『New me ―文藝×monogatary.com小説集―』が明日発売!The Orchard Japan2024年11月10日 22時57分1
YOASOBIが、結成5周年を記念して自身初のドームライブ「YOASOBI 5th ANNIVERSARY DOME LIVE 2024 “超現実”」東京・大阪全4公演を、約17万人を動員して完走した。2024年10月1日に結成5周年という大きな節目を迎えたYOASOBI。2019年の楽曲リリースから、目まぐるしい勢いで駆け抜けた5年間を振り返り、その中で見出したYOASOBIの姿を体現するツアータイトル“超現実”。そのテーマを演出・パフォーマンスで体現した公演となり、さらに最終日11月10日(日)公演では、ミドリーズをゲストに迎えた「ツバメ」や、バンドのゲストメンバーとして、田口悟(RED in BLUE)、Tatsuya(Crossfaith)を迎え「あの夢をなぞって」、「三原色」も披露となった。そんな最終日公演のライブレポートが以下となる。

【ライブレポート】
5年前の10月1日、”小説を音楽にするユニット”として誕生した、コンポーザーのAyaseとボーカルのikuraによるユニット・YOASOBI。数々のヒット曲と国内外での目覚ましい活躍で常に音楽シーンを賑わせながら、ノンストップで迎えた節目の5周年を記念する、自身初の単独ドームライブ『YOASOBI 5th ANNIVERSARY DOME LIVE “超現実”』のファイナル公演が、2024年11月10日(日)東京ドームにて開

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「ダンダダン」×「ジャンプフェスタ2025」|TVアニメ『ダンダダン』からオリジナル描き下ろしイラスト登場!オリジナルイラストを使用したグッズはジャンプフェスタ2025で先行販売決定!

  2. 「りそなグループ」×「B.LEAGUE ALL-STAR GAME」|りそなグループ B.LEAGUE ALL-STAR GAMEの名場面のオリジナルフレームで撮影できるPhotomaticがスタート

  3. 「SPY×FAMILY」×「ニジゲンノモリ」|巨大迷路に何度でも挑戦!Sランク獲得を目指せ! 『SPY×FAMILY inニジゲンノモリ~ドキドキめいろとフラワーパーク~』 「リトライチケット」 9月14日より販売開始

  4. 「コメダ珈琲店」×「ブラックサンダー」×「キットカット」|夢の3社コラボ企画が実現︕コメダ珈琲店から「チョコノワールグランプリ」として「チョコノワール ブラックサンダー」「チョコノワール ~Made with KITKAT®~」が数量限定で販売開始!

  5. 「星街すいせい」×「相模原市」×「JAXA」|星街すいせいコラボ企画も情報解禁『潤水都市さがみはらフェスタ2024 Out Going!!』ステージスケジュール決定!

  6. 「観覧車」×「ライトアップジャック」|推しのカラーで夜空を輝かせる

  7. 「リラックマ」×「おふろcafe」|リラックマ × おふろcafe コラボ「おふろあがりのごゆるりタイム」が1月18日スタート! リラックマ風呂やカフェメニュー、グッズが登場

  8. 音楽療法の第一人者である理学博士の和合治久先生監修の最新配信作品。ストレス社会に対応した音楽療法、ソルフェジオ周波数528Hzで心身をリセット!

  9. 「いばらきフラワーパーク」×「台湾の花とグルメ」|【いばらきフラワーパーク】春バラの開花!900品種が咲き誇るバラシーズンの到来!バラの香りを深く、静かに味わう早朝開園を初開催。満開のバラを五感で楽しむ「春バラに魅せられる時間」