「京王電鉄」×「東京都公衆浴場業生活衛生同業組合」×「田渕周平」|初開催!12月1日(日)から1月31日(金)まで「京王線湯(せんとう)スタンプラリー」を実施します!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「京王電鉄」×「東京都公衆浴場業生活衛生同業組合」×「田渕周平」
  • 特徴プロモーション・キャンペーン, イベント・フェスティバル
  • エリア東京都
  • 関連ワード高幡不動駅, イヨシコーラ, グッズ, 井の頭線, 動画, デザイン, プレゼント, スタンプラリー, オリジナル, 抽選, 景品, 楽しみ, 銭湯, 魅力発信, 京王線, 東京都, 田渕周平
  • 購入場所京王線・井の頭線の全駅および対象銭湯
  • 開始日2024/12/1 00:00:00
  • 終了日2025/1/31 23:59:59
  • 配信日2024年11月19日 15時51分

コラボニュース要約

  • 「京王スタンプラリー」が2024年12月1日から2025年1月31日まで実施される
  • 銭湯巡りやサウナ通いのブームを背景に、銭湯と京王電鉄が連携
  • 人気デザイナー田渕周平氏がオリジナルデザインのグッズを提供
  • スタンプを集めると特別な景品や抽選に参加できる
  • オリジナル動画でスタンプラリーを紹介するコンテンツも公開予定

この企画は、「京王線湯(せんとう)スタンプラリー」として、京王電鉄と東京都公衆浴場業生活衛生同業組合が連携して行われます。近年の銭湯やサウナへの関心の高まりを受けて、沿線の銭湯を巡る楽しみが提供され、特別かつ魅力的な体験が用意されています。

参加者は、京王線・井の頭線の全駅とスタンプラリー対象銭湯で配布されるスタンプシートを使って、計31カ所の銭湯を訪れ、スタンプを集めることが求められます。集めたスタンプの数に応じて、田渕周平氏がデザインしたオリジナルグッズ、具体的にはキーホルダーやタオルてぬぐいが貰える特典があります。そして、全てのスタンプを集めた方には、抽選で5名様にサウナハットが贈られます。

田渕周平氏は、シンプルな線画を基にしたユーモラスなデザインで知られる人気デザイナーです。彼の作品は、独創的な世界観を持ち、アパレルブランドやアーティストのグッズデザインなど、多岐にわたって展開されています。そのため、彼が手掛けるグッズは、単なる景品以上の価値を持つといえるでしょう。さらに、今回のスタンプラリーは限定30,000部のスタンプシートを用意しており、早めに参加を決めることで、特別なアイテムを手に入れるチャンスが高まります。

また、この企画では、「イヨシコーラ」とのコラボレーションもあり、銭湯に訪れた際にスタンプシートを持参することで先着420名にコーラがプレゼントされます。これにより、さらに銭湯巡りの楽しみが増えることでしょう。加えて、スタンプラリーに参加することで、京王電鉄沿線の魅力を再発見できる好機となります。京王電鉄が提供するお出かけ動画も公開予定で、銭湯の雰囲気を実際に感じることができるため、参加者の期待感が高まる要素となります。

このスタンプラリーは、伝統的な日本の文化である銭湯を守りながら、新しい楽しみ方を提案する企画です。利用することで、京王線沿線の魅力を再認識し、銭湯という身近な文化に親しむ機会が与えられます。各地の銭湯を訪れることで、新たな発見やリフレッシュが見込まれるため、多くの方にとって魅力的な体験となることでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品およびサービス情報

  1. コラボ限定商品

    • オリジナルキーホルダー

      • 数量・条件:2駅+銭湯4軒のスタンプを集めた参加者にプレゼント
      • 引き換え場所:つつじヶ丘駅 駅事務室(9:00~21:00)
    • コンテックス製オリジナルタオルてぬぐい

      • 数量・条件:4駅+銭湯8軒のスタンプを集めた参加者にプレゼント
      • 引き換え場所:高幡不動駅 駅事務室(9:00~21:00)
    • オリジナルデザインのサウナハット

      • 条件:すべてのスタンプを集め、高幡不動駅で応募用紙を投函した参加者の中から抽選で5名様にプレゼント
  2. 販売期間

    • 2024年12月1日(日)から2025年1月31日(金)
  3. 数量・価格について

    • オリジナルキーホルダー・タオル・サウナハットは、スタンプシートを持参することによって得られるため、販売価格は設定されていない。
  4. コラボ関連サービス

    • イヨシコーラプレゼントキャンペーン
      • 条件:銭湯のスタンプを2つ以上押したスタンプシートを指定の銭湯に持参すると、イヨシコーラをプレゼント
      • 数量:限定420本(無くなり次第終了)

これらの情報は、「京王線湯スタンプラリー」に関連しています。

コラボニュース本文

初開催!12月1日(日)から1月31日(金)まで「京王線湯(せんとう)スタンプラリー」を実施します!人気デザイナー田渕周平氏がデザインしたオリジナルグッズをプレゼント!京王電鉄株式会社2024年11月19日 15時51分0
京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、取締役社長:都村 智史)では、沿線の銭湯を巡る 「京王スタンプラリー(以下、「当企画」)」を2024年12月1日(日)から2025年1月31日(金)まで実施します。
当企画は、近年の銭湯巡りやサウナ通いのブームを背景に、初めて京王電鉄と東京都公衆浴場業生活衛生同業組合(所在地:東京都千代田区、代表者:理事長 石田 眞)が連携して行うスタンプラリー企画で、沿線に所在する銭湯の誘客および沿線の活性化を目的に開催します。

京王線・井の頭線の全駅とスタンプラリーの対象となる銭湯で配布するスタンプシートを持参の上、スタンプ設置駅と沿線にある31の対象銭湯を巡りスタンプを集めると、景品として人気デザイナー田渕周平氏がデザインしたオリジナルキーホルダー(2駅+銭湯4軒で達成)やコンテックス製オリジナルタオルてぬぐい(4駅+銭湯8軒で達成)をプレゼントします。さらに、すべてのスタンプを集め、高幡不動駅で対象の応募用紙を投函していただくと、5名様にオリジナルデザインのサウナハット(羊毛ハット作家 blackmouton製)が当たる抽選も実施します。

日本の文化として根付き、今もなお時代に合わせて進化を続けている「銭湯」。今後も銭湯を はじめ、京王沿線の魅力にスポットライトを当てた企画を実施し、沿線の魅力発信・認知度拡大 および活性化を図ってまいります。

詳細は下記のとおりです。
ポスター(イメージ)
スタンプシート(イメージ)

1.「京王スタンプラリー」について
(1)概要
京王線・井の頭線の各駅とスタンプラリーの対

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「ブレイクマイケース」×「GiGO」|『ブレイクマイケース×GiGOキャンペーン』開催のお知らせ

  2. 「にんべん」×「双葉社」×「関東学院大学×有隣堂」|にんべん提供ラジオ番組コーナーのパーソナリティー・にんべんだしアンバサダー発案 鰹節や出汁にまつわる心温まる短編がおりなすレシピ付き小説「あとはおいしいご飯があれば」2月19日より全国書店にて発売!

  3. 「NTTデータ ヘルスケア共創ラボ」×「株式会社ステルラ」|国際女性デーイベント「第五回 WEHealth2025」にて、NTTデータ ヘルスケア共創ラボ主催「FemCareTech ビジネスコンテスト2025」開催決定。応募企業/個人の募集開始

  4. 「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」×「株式会社マジルミエ」|『クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ』TVアニメ『株式会社マジルミエ』とのコラボイベント開催!

  5. 「BONTEMPS」×「韓国コーヒー&ドーナツチェーン店」|東京3店舗め!韓国コーヒー&ドーナツチェーン店『BONTEMPS 原宿店』が12月上旬オープン決定!

  6. 「デルタ航空」×「TAMO」|デルタ航空、羽田―ホノルル線就航1周年記念キャンペーンを実施

  7. 「クッキーラン:キングダム」×「クロックス」|『クッキーラン:キングダム』X『クロックス』コラボが10月9日よりスタート!

  8. 「ドルフィンウェーブ」×「ドン・キホーテ」|『ドルフィンウェーブ』ドン・キホーテスポンサーコラボ第2弾開催!5種類のコラボドルフィン確定ガチャやシナリオイベントなどを開催!

  9. 「ファミリーマート」×「WAGYUMAFIA」|ファミリーマート限定「WAGYUMAFIA」コラボ累計販売数100万個突破!ガーリックの強烈な香りが特長の「ポテトチップス ULTRA GARLIC」が2月18日(火)から数量限定で再登場!