「青森県」×「株式会社青木商店」|りんごだけじゃない!青森果実の魅力を伝える 洋梨『ゼネラル・レクラーク』 「一果房」「FRUITS IN LIFE」の2店舗で11/22より2週間限定販売

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「青森県」×「株式会社青木商店」
  • 業種カテゴリ限定商品, グルメ・飲食
  • 特徴限定商品
  • 関連ワード限定販売, おいしさ, 青森果実, 洋梨, フルーツジュース
  • 配信日2024年11月22日 10時00分

コラボニュース要約

  • 青森県とのタイアップによる『ゼネラル・レクラーク』のフルーツジュースとスイーツの販売
  • 新業態「一果房」とフルーツジュースバー「FRUITS IN LIFE」での期間限定商品
  • 洋梨の味わいや特徴の違いを楽しめるメニューが豊富
  • フルーツの認知度向上を目的とした「フルーツの森 あお森」キャンペーンの一環
  • 特別なフルーツの魅力を伝えるためのイベントやメニュー展開

青森県が誇る洋梨『ゼネラル・レクラーク』の魅力が、東京・自由が丘に新たにオープンした「一果房」と、東京ミッドタウンのフルーツジュースバー「FRUITS IN LIFE」で期間限定で体験できるのはとても特別な体験です。11月22日から12月5日までの2週間限定で販売されるこれらのメニューは、青森県との強力なタイアップによって実現しました。青森県は全国一の洋梨生産量を誇り、その中でも特にこの『ゼネラル・レクラーク』は、フランス生まれの高級品種で、贅沢な味わいを楽しむことができる逸品です。

「一果房」では、この洋梨をふんだんに用いた『旬の一果 洋梨』は、果肉を直接使用したフレッシュなジュースとして提供され、豊かな甘さと爽やかな酸味が交差する新たな体験をもたらします。また、『一果のパフェ 洋梨』は、特製のホイップクリームと多様なフルーツを組み合わせることで、洋梨の豊かな風味を引き立てる設計になっており、飲み物と食べ物両方の楽しみ方ができる工夫が施されています。このように、洋梨そのものの味わいを最大限に引き出すためのメニューが展開されています。

さらに、東京ミッドタウンの「FRUITS IN LIFE」でも、贅沢に使用された『至高洋梨 ゼネラル・レクラーク』は、希少な種類のフルーツを使ったフレッシュジュースシリーズの一部として提供されるため、普段とは一味違った特別な時間を演出します。このジュースは、繊細な口当たりと芳醇な香りを楽しむことができ、青森県のフルーツを心ゆくまで堪能できる商品です。

今回のキャンペーンは、青森県の多様なフルーツの認知度を高めることを目指す「フルーツの森 あお森」の一環でもあり、特に洋梨にフォーカスを当てることで、他のフルーツの魅力も再発見する機会を提供しています。青森の果物の魅力を、ひとつのフルーツを介して新たに体験し、親しむことができるこの機会をぜひ見逃さないでください。特別なメニューを通じて、フルーツの奥深さ、そしてそれがもたらす喜びと健康の素晴らしさを再認識する絶好のチャンスです。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

1. 一果房でのコラボ商品

  • 商品名: 『旬の一果 洋梨』

    • 内容: 洋梨の果肉を使用したフレッシュジュース。
    • 販売期間: 2024年11月22日(金)~2024年12月5日(木)
    • 販売価格: 税込550円
  • 商品名: 『一果のパフェ 洋梨』

    • 内容: 特製のホイップクリームと洋梨を使用した2層立てのパフェ。
    • 販売期間: 2024年11月22日(金)~2024年12月5日(木)
    • 販売価格: 税込1,100円
  • 商品名: 『ふるか 洋梨』

    • 内容: ゼリーとカスタードと洋梨を組み合わせたスイーツ。
    • 販売期間: 2024年11月22日(金)~2024年12月5日(木)
    • 販売価格: 税込600円
  • 商品名: 『ふるかの3種セット』

    • 内容: ふるか洋梨の3種類がセットになった商品。
    • 販売期間: 2024年11月22日(金)~2024年12月5日(木)
    • 販売価格: 税込2,000円

2. FRUITS IN LIFEでのコラボ商品

  • 商品名: 『至高洋梨 ゼネラル・レクラーク』
    • 内容: 青森県産ゼネラル・レクラークを使用したフレッシュジュース。
    • 販売期間: 2024年11月22日(金)~2024年12月5日(木)
    • 販売価格: テイクアウト税込1,188円
    • 内容量: 270ml (カロリー:126kcal)

これらのコラボ商品は、青森県産の洋梨『ゼネラル・レクラーク』に焦点を当て、フルーツの魅力を伝えることを目的としています。

コラボニュース本文

りんごだけじゃない!青森果実の魅力を伝える 洋梨『ゼネラル・レクラーク』 「一果房」「FRUITS IN LIFE」の2店舗で11/22より2週間限定販売ジュース、パフェ、スイーツで品種による違いを体験株式会社青木商店2024年11月22日 10時00分1(左)『一果のパフェ 洋梨』、(右) 『旬の一果 洋梨』
株式会社青木商店(本社:福島県郡山市、代表取締役社長:青木大輔)が運営する、フルーツジュースやスイーツの販売を行う東京・自由が丘の新業態「一果房」は、“洋梨”にスポットを当てたジュース、パフェ等を2024年11月22日(金)から2024年12月5日(木)までの期間限定で販売いたします。

青森県とタイアップした『ゼネラル・レクラーク』や洋梨の定番『ラ・フランス』をたっぷり使用したフルーツジュース『旬の一果』や、洋梨のおいしさを存分に味わえる一果房の人気商品『一果のパフェ』など、様々なラインアップの商品をご用意いたします。

また、同社「FRUITS IN LIFE」でも青森県産のゼネラル・レクラークを贅沢に使用した『至高洋梨 ゼネラル・レクラーク』を販売いたします。

大きくゴージャスな黄金色の果実!ゼネラル・レクラーク

ゼネラル・レクラークは、とろける果肉と滴る果汁が特徴の洋梨です。フランス生まれの青森育ちで、青森県が全国一位の生産量を誇るブランド品種です。
産地では9月下旬から10月上旬に収穫時期を迎えます。収穫したての果実は緑色で、果肉も硬い状態ですが、その後追熟することによって繊細でなめらかな舌触り、芳醇な味わいに変化するため、市場に出回るのは 10月下旬から11月下旬までです。

青森県産洋梨『ゼネラル・レクラーク』

店舗では、このように追熟を行い適熟になったものを商品としてご提供します。そのほか山形の「ラ・フランス」もご用意しており、味わいや特徴の

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「HAKUTSURU SAKE CRAFT」×「白鶴酒造」|白鶴酒造のマイクロブルワリーで初めて醸造したお酒「HAKUTSURU SAKE CRAFT №1」が完成!10月5日から白鶴酒造資料館で数量限定発売!

  2. 「MoMA Design Store」×「Bodum」|【MoMA Design Store】あなたの予算に合わせたホリデーギフト

  3. 「ムーミン」×「貝印」|【ムーミン】お菓子作りが更に楽しくなる製菓シリーズが新登場!

  4. 「てのべたかだや」×「にんべん」|【シーズンレスへの挑戦】鰹節専門店にんべん×奈良の素麺専門店「てのべたかだや」“素麺とだし”を存分に楽しむコラボ企画!2025年2月1日より「にんべん 日本橋本店」にて素麺など6種の麺を期間限定販売!

  5. 「VITALISM」×「サウナ」|あなたのお気に入りサウナでコラボが実現するかも!?VITALISM公式Xにてお気に入りサウナを大募集!採用された方にはスカルプシャンプー&コンディショナー(350ml)をプレゼント!

  6. 「タカノフーズ」×「福島市」|納豆最大手 タカノフーズ × 「納豆のまち」福島市がコラボ!福島市民の体調管理に!納豆のまち福島市で挑戦!福島市『全メニュー納豆定食化計画』のご案内

  7. 「Cake.jp」×「名作絵本」|「名作絵本のクッキー缶セレクション by Cake.jp」大阪・京阪モールにて期間限定開催決定!

  8. 「週刊Gallop」×「UMAbred」|”伝説の競走馬”たちが、デフォルメされた「UMA」になって登場!?競走馬グッズブランド「UMAbred」初となるPOPUPイベント 10月25日(金)より東京・新宿マルイ メンにて開催決定!

  9. 「長濱蒸溜所」×「お酒の美術館」|長濱蒸溜所×お酒の美術館オリジナルウイスキー『白巳(HAKUJA)』 2025年1月8日(水)より発売開始