「tokidoki」×「神戸蒸溜所」|【tokidoki×神戸蒸溜所】 コラボウイスキー発売!人気デザイナー「シモーネ・レーニョ氏」が手掛けたパッケージデザインにも注目

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「tokidoki」×「神戸蒸溜所」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴ブランド×ブランド
  • エリア兵庫県
  • 関連ワードコラボ, 限定商品, 予約受付, パッケージデザイン, ウイスキー, tokidoki, 神戸蒸溜所, モルト原酒, ミズナラ樽, 日本愛
  • 購入場所公式ECサイト
  • 開始日2024/11/26 17:30:00
  • 終了日2024/12/5 -
  • 配信日2024年11月26日 17時30分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 人気ポップアートブランド「tokidoki」とのコラボによるウイスキー「PURE MALT WHISKY -望み-」の発売
  • デザイナー・シモーネ・レーニョ氏による日本独特のモチーフを反映したオリジナルパッケージデザイン
  • 厳選されたモルト原酒を使用し、地元の名水を使った特別なウイスキー
  • 限定販売、数量は500本で、ネット予約が可能
  • ウイスキーの風味やパッケージデザインを通じて五感を満足させる特別な体験を提供

「PURE MALT WHISKY -望み-」は、ポップアートブランド「tokidoki」と神戸蒸溜所が共同で開発した新たなウイスキーです。デザインを手がけたシモーネ・レーニョ氏は、「tokidoki」の創業者であり、過去には様々な著名ブランドともコラボレーションしており、独自の可愛らしいキャラクターで多くのファンを魅了しています。今回のコラボレーションにより、ウイスキーのラベルには桜や兜など日本の伝統的なモチーフが用いられ、巧妙なデザインが施されています。これにより、視覚的にも楽しめるだけでなく、日本文化への深い愛情が感じられる仕上がりになっています。

ウイスキー自体は、スコットランドのモルト原酒を厳選し、さらに神戸の風土に適したミズナラ樽で17ヶ月の追加熟成を行っています。この工程により、奥深い香りとコクが引き出され、お酒好きにはたまらない一品となっています。また、割水には兵庫県神河町の名水を使用しており、さらなるまろやかさをプラスしています。こうしたこだわりが詰まったウイスキーは、スピリッツとしての魅力だけでなく、視覚的な芸術性でも楽しませてくれます。

販売は数量限定で、500本という限られた本数のみがネット予約を受け付けているため、早めのチェックが推奨されます。このウイスキーは、贈り物や特別な日の楽しみにも最適です。デザインの美しさだけでなく、そのユニークな背景を知ることで、飲むこと自体が特別な体験となるでしょう。新しいフィーリングとともにウイスキーを楽しみたくなる、そんな魅力的な商品です。

2024年12月5日の発売を前に、予約が開始されたことから、ぜひこの機会を活用して、一味違ったウイスキー体験を手に入れてみてはいかがでしょうか。特別なパッケージデザインは飾って楽しむことができ、視覚を楽しませるだけでなく、味わいとしても満足度の高い商品となっています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービスの情報

商品名: PURE MALT WHISKY -望み-
コラボ主体: tokidoki(ブランド)、シモーネ・レーニョ(デザイナー)、神戸蒸溜所

  • 内容: 「PURE MALT WHISKY -望み-」は、厳選したモルト原酒をミズナラ樽で追加熟成したウイスキーです。シモーネ・レーニョ氏によるオリジナルパッケージデザインが特長で、日本的なモチーフが多く含まれています。
  • 販売期間: 予約受付開始日 2024年11月26日、発売予定日 2024年12月5日
  • 販売価格: 22,000円(税込)
  • 直売限定発売数量: 500本
  • 容量: 700ml
  • アルコール度数: 43度
  • 特徴: 深いコクと香りがあり、特別なデザインパッケージが見た目にも楽しませてくれます。このウイスキーは、見るだけでなく味わって楽しむことができます。

コラボニュース本文

【tokidoki×神戸蒸溜所】 コラボウイスキー発売!人気デザイナー「シモーネ・レーニョ氏」が手掛けたパッケージデザインにも注目株式会社グロースターズ2024年11月26日 17時30分5
株式会社グロースターズ(本社:兵庫県神戸市 代表取締役:張 宇)は、
人気ポップアートブランド『tokidoki』のイタリア人デザイナー、シモーネ・レーニョ(Simone Legno)氏とコラボし、「PURE MALT WHISKY -望み-」を開発しました。
「PURE MALT WHISKY -望み-」は、厳選したモルト原酒をミズナラ樽で追加熟成した商品。シモーネ氏デザインのオリジナルパッケージで仕上げております。

▲細部までこだわって仕上げたパッケージ
2025年大阪万博イタリア館やバチカン館のマスコットのデザインも手掛けているシモーネ氏は、ポップカルチャーブランド『tokidoki』のブランド創業者兼デザイナーです。日本のサブカルチャーから多大なる影響を受けており、今回のパッケージも桜や兜など日本独特のモチーフがたくさん詰め込まれており、強い日本愛を感じます。力強くそして繊細なデザインに仕上げていただきました。

▲繊細なラベルデザイン

▲化粧箱裏面

ウイスキーは3年以上熟成されたスコッチのモルト原酒を厳選。ミディアム チャーのミズナラ樽に詰め、神戸の風土で17ヶ月追加熟成しました。さらに割水には兵庫県神河町名水街道から湧きいずる軟水を使用し、深いコクと香りに呑みやすさを兼ね備えた逸品です。

豊かな香りとコク深い味を楽しむのはもちろん、見るだけでも楽しめる、あなたの五感を満足させる特別なウイスキー。
本日2024年11月26日よりネット予約受付スタートです。
数量限定商品なのでこの機会をお見逃しなく◎○販売商品名:「PURE MALT WHISKY -望み-」○販売

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「Cake.jp」×「名作絵本」|「名作絵本のクッキー缶セレクション by Cake.jp」大阪・京阪モールにて期間限定開催決定!

  2. 「ちいかわ」×「東京ばな奈」|【東海地方初】「ちいかわ」と「東京ばな奈」の“むちゃうま”コラボレーションが期間限定登場!日本最大級のバレンタインの祭典〈アムール・デュ・ショコラ〉へ。

  3. 「東急ステイ」×「Kアート株式会社」|東急ステイとKアート株式会社による新しいコラボレーション新進気鋭なアートが日本橋を舞台にホテルを彩り、外国人ゲストに“新しい発見”を提供

  4. 「ルピシア」|『ハリー・ポッター』と『ファンタスティック・ビースト』のオフィシャル商品が揃う「ハリー・ポッター マホウドコロ」にて、世界のお茶専門店「ルピシア」とコラボレーションした紅茶を12月6日(金)より発売

  5. 「アートアクアリウム美術館」×「源吉兆庵」×「伊藤園」×「松崎煎餅」×「上野風月堂」|クリスマスや年末年始の贈り物にも!アートアクアリウム美術館のミュージアムグッズ

  6. 「食」×「観光・サービス」|【11/26(火)】滋賀県内の食に関わる34社が販路拡大に取り組む!「滋賀のちいさな企業 食と観光・サービス個別商談会」を開催!

  7. 「日本に酔うチョコレート」×「厚岸蒸溜所」|日本に酔うチョコレート×北海道「厚岸蒸溜所」二十四節気シリーズで4年連続のコラボレーション!!【第17弾】 「YOIYO<厚岸蒸溜所>ウイスキー小暑」

  8. 「イタリアン」×「フレンチ」|【JWマリオット・ホテル奈良】イタリアンの巨匠片岡護氏とシルクロード ダイニング料理長小林正幸が贈る特別コラボレーションディナーを開催

  9. 「海と日本プロジェクト」×「株式会社 富士川」|子どもたちが描いた「未来の海」をパッケージにした山梨県富士川町の郷土料理「みみ」を提供開始!