「バンクチュール」×「株式会社マルホン」×「株式会社Tesera」×「Shimon Hoshino」|オーダーメイドシステムバスブランド「バンクチュール」、お風呂とその前後の過ごし方そのものを見つめ直す、これからの新たな間取りの概念を展開

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「バンクチュール」×「株式会社マルホン」×「株式会社Tesera」×「Shimon Hoshino」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, 限定商品
  • 特徴限定商品, 新商品開発, ブランド×企業
  • エリア全国
  • 関連ワードコラボ, 体験, 音楽, デザイン, サステナブル, 家具, ミュージック, バス, オーダーメイド, 空間, 機能, どれ
  • 購入場所Maison de Baincouture https://maison-de-baincouture.com/
  • 開始日2024/12/5 10:00:00
  • 配信日2024年12月5日 10時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • オーダーメイドシステムバスブランド「バンクチュール」が新たな概念「bath side living」を提案
  • 株式会社マルホンと共同で木材を使用したバスアイテムを開発
  • 株式会社Teseraとコラボし、モジュールドレッサーを共同開発
  • サウンドデザイナーShimon Hoshinoとのコラボによるオリジナル音楽アルバム「bath side living」を制作
  • ブランド創設以来初の「Brand Book」を発行し、理念を広める

「バンクチュール」は、現代社会において「心の調和、脳の休息、身体のケア」が求められる中、新たなライフスタイル「bath side living」を提唱しています。この概念は、お風呂の空間をただの入浴場としてではなく、心身をリラックスさせ、コミュニケーションや創造的なひとときを過ごす場所として再定義しています。この視点から、目指されるのは、お風呂の前後にもスポットを当てた新しい生活スタイルです。

新たに開発されたアイテムには、株式会社マルホンとのコラボレーションにより誕生したバストイや、さまざまな木材を使った新しい遊びの提案が含まれています。特に、余剰材を利用した「Bath Toy」は、子供たちが木の特性を学びながら遊べるよう工夫されています。これにより、木の持つ魅力に触れることができ、家族との時間もより豊かになります。

さらに、株式会社Teseraとの共同開発により、従来の脱衣所の概念を超え、モジュールドレッサーを定義しました。このアイテムは、ユーザーのライフスタイルに合わせて自由に形を変えることができる点が特徴で、家族の変化にもしっかり対応できる設計になっています。洗面化粧台が従来の枠にとらわれず、リビングや寝室の近くに配置されることで、より心地よい生活動線を実現します。

音楽にも力を入れ、サウンドデザイナーShimon Hoshinoが手掛けたオリジナルアルバム「bath side living」は、入浴前後のリラックスタイムに寄り添った楽曲群で構成されています。このアルバムを聴くことで、心地よい音楽が空間を演出し、入浴ライフがさらなる豊かさへとつながります。

また、今回の取り組みを通じて、初の「Brand Book」も発表しました。この資料は、ブランドの理念や価値観を一つにまとめ、広く発信するツールとして機能します。デジタルで公開されているため、誰でも手軽に情報を得ることができ、ブランドの想いをより多くの人々に届けることが可能になっています。

「bath side living」は、ただの居住空間を超え、心身のケアや家族とのコミュニケーションを支援する新たなライフスタイルを創出します。この提案により、現代社会のさまざまな課題を解決する手助けになればと考えています。バンクチュールは今後も、クリエイターとの協働や新商品の展開を進め、より豊かな生活を提供し続けることでしょう。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、コラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. Bath Toy(バストイ)

    • 開発主体: 株式会社マルホン
    • 内容: 余剰木材を使用したバスアイテムで、異なる木材の浮き方や沈み方を体験できる玩具です。
    • 販売時期: 2025年春頃予定
    • 販売場所: Maison de Baincouture(https://maison-de-baincouture.com/
  2. float diffuser(フロートディフューザー)

    • 内容: アロマディフューザーとして機能し、バンクチュールのオリジナルエッセンシャルオイルを使用することで香りを広げます。
  3. 切り抜きPuzzle

    • 内容: 水面に積み木のように重ねたり、形をパズルであてはめたりできるキッズ向けのバストイです。
  4. 氷山Block

    • 内容: 複数のサイズや樹種で作られたブロックを氷山に見立てて遊ぶバランスゲームで、子供と大人が一緒に楽しめます。
  5. モジュールドレッサー

    • 開発主体: 株式会社Tesera
    • 内容: 家具であり洗面化粧台でもある新しい機能性を持つ製品で、ユーザーのライフスタイルに合わせて形を変化させることができます。
    • 販売時期: 2025年春頃予定
    • 販売場所: BAINCOUTURE

コラボ限定サービス

  • ミュージックサービス
    • アーティスト名: Shimon Hoshino
    • アルバム名: bath side living
    • 内容: お風呂に入る前後や入っている時の鼓動と気分の移り変わりを表現したオリジナルアルバム。音楽配信サービスで2023年11月29日より公開されます。
    • 配信先リンク: バスサイドリビング サウンド

以上がコラボ限定商品およびサービスの詳細です。

コラボニュース本文

オーダーメイドシステムバスブランド「バンクチュール」、お風呂とその前後の過ごし方そのものを見つめ直す、これからの新たな間取りの概念を展開ニッコー株式会社2024年12月5日 10時00分338

ニッコー株式会社(本社:石川県白山市、代表取締役社長:三谷明子、以下ニッコー)が展開するオーダーメイドシステムバスブランド『BAINCOUTURE®(バンクチュール)』は、現代社会が求めている「心の調和、脳の休息、身体のケア」にとって、お風呂とその前後の時間を有意義にすることがとても重要であることに着目し、お風呂の価値を拡張する新たな概念、間取り、過ごし方を包括する「bath side living」という考え方を提案します。
それは、通常、壁で分断される浴室・脱衣所・廊下・寝室などの空間(ドライエリアとウェットエリア)を緩やかに繋ぐことであり、部屋ごとの機能にグラデーションを作っていくことで新たな余白を設計することでもあります。
そして、この考え方から生じる、バスルームと隣接する部屋との曖昧な境界を活かし、その余白を調律するこれまでにない家具とドレッサー(洗面化粧台)を融合した商品をお披露目します。その他、お風呂だからこそ遊びたくなる木材のバストイや、時を奏でるサウンドデザインなど、様々なアプローチで「bath side living」で過ごすことの愉しみを提供します。
ブランド創設以来初めてとなる「Brand Book」が完成したこの機会に「bath side living」の考え方を伝播してまいります。

目的や背景
これまでバンクチュールは、1万台を超えるお風呂空間を創り上げてきました。1つ1つお客さまの暮らし方をヒアリングし、1点物であるバスルームをデザインしてきた我々は、多様なニーズとライフスタイルの僅かな変化を敏感に捉え、成長を続けてきました。その中で、様々な情報が絶

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「Urban Drivestyle」×「Timberland」|「Hike up,Ride far!」環境先進国ドイツ生まれのE-BIKEブランドUrban Drivestyle ・ Timberland限定コラボeバイクの発売2024年10月17日(木)販売開始

  2. 「絵画」×「フレグランス」|世界の名画から着想を得た「絵画フレグランス」がメゾンドミルフィーから登場。絵画の世界観を香りでまとう体験を。

  3. 「燈の守り人」×「海と灯台ウィーク2024」|今年も「海と灯台ウィーク」が到来! 11/1(金)~11/8(金)、『燈の守り人』スペシャルイベント&キャンペーンを開催!

  4. ロゴスから2組のYouTuber誕生!土曜よる8時配信!「おそとロゴス」&「おひとりロゴス」10月12日スタート!

  5. 「ハイキュー!!」|アニメ「ハイキュー!!」×極楽湯・RAKU SPA第二弾コラボキャンペーン“最高にハイなキュー日”が2月27日(木)より開催決定!

  6. 「STU48」×「かすみ草とステラ」×「タイトル未定」|アイドルマニアの STU48 福田朱里がプロデュースしているフェス「フクフェス」からのスピンアウト 「フクフェス番外編〜渋谷サーキットフェスへの道〜」

  7. 「LINE POP2」×「ベルサイユのばら」|「LINE POP2」、『ベルサイユのばら』とのコラボレーションを開催

  8. 「-」|【矢野経済研究所プレスリリース】鞄・袋物市場に関する調査を実施(2025年)~2023年度の国内鞄・袋物小売市場規模は前年度比125.0%の1兆6,911億円と推計~

  9. 「くまもとモン」×「大丸福岡天神店」|天神を熊本に!?「くまもとモン×福岡天神ジャック」開催でくまもとモンに染まる3週間