「京懐石料理一子相伝なかむら」×「吉川染匠」×「海外向け新作着物」|約150年続く京都の老舗 京友禅 吉川染匠が海外の方々向けの新作着物による和文化サービスを試行開始

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「京懐石料理一子相伝なかむら」×「吉川染匠」×「海外向け新作着物」
  • 業種カテゴリエンターテインメント, ファッション, グルメ・飲食
  • エリア全国
  • 関連ワードイベント, 着物, 海外展開, 和文化, 京友禅
  • 購入場所オンライン
  • 開始日2023/9/13 00:00:00
  • 終了日2023/10/26 00:00:00
  • 配信日2024年12月5日 22時45分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • 150年続く京友禅の伝統を持つ吉川染匠の新作着物「京les mondes」。
  • 直感的に着用できるカジュアルでモダンなデザインの着物を開発。
  • 海外向けに特別装飾した和空間での和文化イベントを実施。
  • 料理と文化の融合を実現した京懐石料理とのコラボレーション。
  • 今後の和文化イベントやコラボレーションの募集が行われている。

京友禅の老舗、吉川染匠株式会社が新たに発表した着物ブランド「京les mondes」は、特に海外の方々に向けて設計されたカジュアルで使いやすい着物です。この新作は、着付けが難しいという従来のイメージを覆し、洋服感覚で着用できる手軽さを追求しています。2部式のデザインにより、上下の柄を変えてコーディネートする楽しさも提供しています。これにより、多様なファッションスタイルを楽しむことができ、着物が日常の一部として取り入れやすくなっています。

今秋、香港とマカオで実施された和文化イベントでは、着物の魅力を直接肌で感じられる機会が提供されました。マカオでは、ミシュラン三ツ星の京懐石料理店「一子相伝なかむら」とのコラボで、特別装飾された和空間の中、着物を着たスタッフが最高級の京懐石料理を提供しました。このイベントでは、参加者が着物を実際に着用し、料理長による京都文化や伝統に関する説明を聞きながら、豊かな和文化体験を楽しむことができました。

香港での「京ものレストランフェア」も盛況に開催され、最新作の京友禅着物の展示や海外向け着物の披露が行われ、参加者はその美しさに目を奪われました。また、着物文化の歴史や技術について理解を深めるための映像も提供され、参加者は和の魅力を再認識しました。

このイベントを通じて、新作着物はただの衣服ではなく、文化を体験し、交流するための媒体であることが強調されました。着物を着ることによって、日本の伝統文化への理解と親しみを感じる機会が広がります。新ブランド「京les mondes」は、さらに多様なシーンでの着用を想定していますので、自分らしさを演出できるアイテムとしても支持されるでしょう。

今後も和文化体験サービスの海外展開が進められ、新たなコラボレーションの機会が提供される予定です。このように、吉川染匠の取り組みを通じて、日本の素晴らしい和文化がわたくしの手から、そして心から世界に広がっていくことが期待されます。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースから抽出したコラボ限定商品とサービスの情報です。

コラボ限定商品

  • 商品名: 京les mondes(きょうレモン)
    • 説明: 海外向けにデザインされたカジュアルな現代着物。難しい着付けが不要で、自分で簡単に着られるデザイン。
    • 特長: 上下に分かれた着物デザイン、着用時間は2-3分。豊富な帯のバリエーションがあり、フォーマルからカジュアルまで幅広く対応。

コラボ限定サービス

  • サービス名: 着物と和文化体験サービスの海外展開事業
    • 説明: 新作着物「京les mondes」を活用した和文化イベントの提供。着物を簡単に着用できる体験を提供し、和文化の魅力を発信。
    • 提供内容:
      1. 「京les mondes」着物の提供
      2. 総合的和文化イベント、和文化空間の提供
    • 期間: 2024年6月より開発試行中

イベント情報

  1. マカオイベント

    • 日程: 9月13-15日
    • 場所: MGMコタイ AJIレストラン
    • 内容: 京都のミシュラン三ツ星 京懐石料理「一子相伝なかむら」とのコラボイベント
  2. 香港イベント

    • 日程: 10月25-26日
    • 場所: 心一 · 影 (Kokoro-Ichi · Ka’ge)
    • 内容: 「京ものレストランフェア」の一環として、新作着物の展示と和文化関連のプレゼンテーション

これらのコラボ限定商品とサービスは、伝統的な日本文化を現代のライフスタイルに合わせてサポートすることを目的としています。

コラボニュース本文

約150年続く京都の老舗 京友禅 吉川染匠が海外の方々向けの新作着物による和文化サービスを試行開始9,10月 香港とマカオで実施したイベントの様子をリポート一般社団法人伝統文化創造推進機構2024年12月5日 22時45分19月マカオイベントきものスタッフと吉川代表

吉川染匠株式会社が、「海外の方々が、気軽に、らくちんに着物着用を楽しめる」新コンセプトの新作着物での和文化サービスを試行開始した。
9月マカオ、10月香港で実施された着物ショー、着物展示や着物を着用する和文化イベントの様子をレポートする。

世界に着物を開放する!
150 年続く京友禅の伝統を持つ吉川染匠が
外国人が気軽に楽しめるカジュアルな現代着物と着物体験サービスを試行開始

【世界に着物を開放する!】をテーマに、150 年続く京友禅の伝統をもつ当社が、外国人にも楽しんでもらえるカジュアルな現代着物の開発、及び着物体験サービス(総合的和文化体験サービス)を開発し、海外での上質な日本文化体験の提供を試行開始した。

外国人でも着やすい・POP な、伝統技術に根差した新ブランド
着付け不要な、初めての人が自分で着られるきもの 「京les mondes」※
※読み方は”きょうレモン”
世界で拡大する、日本の伝統文化への興味関心を背景に、この試作・試行中の新作着物 「京les mondess」を、ラグジュアリーなJAPAN ブランドとして確立し、きものの伝統美術、和文化の魅力を世界へ発信していきます。

【新サービス概要】
事業名 :「着物と和文化体験サービスの海外展開事業」
提供内容 :1、「京les mondes」着物の提供
2、「京les mondes」着物を活用した、総合的和文化イベント、和文化空間の提供
期 間 :2024年6月より、開発試行中

9月マカオ、10月香港での和文化イ

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「SPINNS」×「はじめまして松尾です」|YouTubeの登録者は129万人!UUUM所属の動画クリエイター「はじめまして松尾です」とのコラボが決定。コラボカフェで販売していたグッズも併せて一部店舗、公式通販にて9月28日より販売します。

  2. 「sasicco」×「Reela」×「kuska fabric」|本革の「重い」「水に弱い」印象を払拭するバッグと厳選コラボアイテム ANA FINDSにホリデーシーズンにピッタリな新商品登場! 10月24日より、ANAショッピングA-styleにて販売開始

  3. 「VTuber」×「岩手県八幡平市」×「地元企業」|VTuber出演の漫画や生配信で岩手県八幡平市の「まちの魅力」を発信!

  4. 「BEAMS」×「BEAMS T」×「台湾クリエイター」|2024年秋、ビームスが台湾南部・台南に本格進出、エリア初の常設店「BEAMS 新光三越台南新天地」をオープン

  5. 「Nailie」×「アイプリモ」|【Nailie × アイプリモ】ブライダルリング専門店「アイプリモ」 でご利用いただける特別クーポンをプレゼント!

  6. 「go slow caravan」×「onちゃん」×「noちゃん」|go slow caravan×onちゃんコラボアイテムが一般発売スタート!

  7. 「キャラメルもち」×「きなこもち」|冬にぴったりなとろける甘さの「キャラメルもち」を期間限定で発売!とろ~りキャラメルソースともちもち食感の組み合わせ♪

  8. 「T-BASE」×「Marmit KAZU AKAMATSU」|【T-BASE 池袋P’PARCO店】2024年9月13日(金)NEW OPEN! 限定フィギュアや個展も同時開催!

  9. 「メ~テレ」×「プロダンスリーグ」|ダンスゲームアプリ、AR謎解き、AIアートなど、魅力もいろいろ!!自社制作したXRコンテンツや事例をInter BEE 2024 メ~テレブースで紹介