「辛ラーメン」×「竜王スキーパーク」|大好評により昨シーズンに続いて実施!長野県「竜王スキーパーク」にてオリジナル辛ラーメンメニューを12月20日より期間限定販売 標高1,770mの極寒ゲレンデで、HOTな辛ラーメンを楽しもう!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「辛ラーメン」×「竜王スキーパーク」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • エリア長野県
  • 関連ワードコラボメニュー, お土産, 辛ラーメン, 竜王スキーパーク, 冬の辛い
  • 購入場所SORA terrace cafe
  • 開始日2024/12/20 00:00:00
  • 終了日2025/3/31 23:59:59
  • 配信日2024年12月18日 10時00分

コラボニュース要約

  • 農心ジャパンが展開する「辛ラーメン」とのコラボレーション
  • ロケーションは長野県の「竜王スキーパーク」
  • 期間限定メニュー「担々辛ラーメン」と「雪山トマト辛ラーメンキムチ」
  • 新しい施策として、お土産に辛ラーメン袋麺セットを提供
  • 標高1,770mのゲレンデで特別な体験が楽しめる

「辛ラーメン」と「竜王スキーパーク」のコラボレーションは、スキーやスノーボードを楽しんだ後に温かいラーメンを味わえる特別な体験を提供します。昨シーズンの成功を受けて、2024年12月20日から再び実施されるこの施策では、寒い冬のゲレンデで心も体も温まる「担々辛ラーメン」と「雪山トマト辛ラーメンキムチ」といった2種類のオリジナルメニューが登場します。両メニューは昨シーズンの人気メニューで、再登場することでさらなる期待が寄せられています。

「辛ラーメン」はそのスパイシーさが特徴で、多くの人に愛されています。竜王スキーパークの「SORA terrace cafe」では、標高1,770mという高所で厳しい寒さを体験しながら、壮大な景色を眺めつつ、辛ラーメンを味わうことができるため、訪れるお客にとって格別の体験となります。この特別なロケーションは、毎年多くの人々を魅了しています。

さらに、今シーズンは新たにお土産として辛ラーメンの袋麺セットを持ち帰ることができるサービスも企画されています。メリットとしては、スキー場で遊んだ後に簡単に辛ラーメンを楽しむことができ、自宅でもその味を再現することができる点があります。ICリフト券の保証金を辛ラーメンの袋麺セットに引き換えることができるため、実質的にお得な経験を提供しています。

今回のコラボーションは、スキーやスノーボードを愛する方々にとって、ウィンタースポーツと美味しい食を同時に楽しむ機会を提供します。特に、寒い冬には温かい料理が恋しくなるため、まさにこのコラボレーションはそのニーズに応えるものです。このように、特別な場所での貴重な体験と共に、美味しいラーメンを楽しむことができる機会をお見逃しなく。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

  1. コラボ限定メニュー

    • 「担々辛ラーメン」

      • 内容:ゴマペーストに味噌やラー油を加え、肉みそをトッピングした担々麺風メニュー。辛ラーメンの辛さを活かした、しっかり辛い一品。
      • 価格:1,400円(税込)
    • 「雪山トマト辛ラーメンキムチ」

      • 内容:チーズベースのホイップクリームで雪山をイメージした一品。トマトペーストとオリーブオイル、生ハムを加え、イタリアン風に仕上げた辛ラーメンキムチをベースにしたマイルドな辛さ。
      • 価格:1,400円(税込)
    • 販売期間:2024年12月20日(金)~2025年3月末(竜王スキーパークの営業期間により変動の可能性あり)

  2. コラボ限定サービス

    • 辛ラーメン袋麺3食セットのお土産提供
      • 内容:ICリフト券購入時に500円の保証金を預かり、返金の代わりに「辛ラーメン/辛ラーメン キムチ/辛ラーメン焼きそば」の袋麺3食セット(希望小売価格686円[税抜])と引き換えできるサービス。

これらのコラボ商品は、竜王スキーパーク内の「SORA terrace cafe」で提供され、特別な体験とともに楽しむことができます。

コラボニュース本文

大好評により昨シーズンに続いて実施!長野県「竜王スキーパーク」にてオリジナル辛ラーメンメニューを12月20日より期間限定販売 標高1,770mの極寒ゲレンデで、HOTな辛ラーメンを楽しもう!冬の「辛い」は、もっとたのしい!をテーマに、今シーズンはお土産として辛ラーメン袋麺セットをお持ち帰りいただける新施策も実施株式会社農心ジャパン2024年12月18日 10時00分4
株式会社農心ジャパン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金大廈)は、2024年12月20日(金)より長野県の北志賀エリアで最大規模の広さと標高の高さを誇るスキー場「竜王スキーパーク」内の「SORA terrace cafe」にて、期間限定「辛ラーメン」コラボメニューを提供します。このコラボは、昨シーズン初めて実施。ここでしか食べられない限定メニューをスキー場で販売するという特別感や見た目のインパクトの強さが話題を呼び、51日間の期間中、目標の1.5倍以上となる約4,000食を販売した人気コラボが今シーズンも実現しました。今シーズンは『冬の「辛い」は、もっとたのしい!』をテーマに、辛ラーメン袋麺セットをお持ち帰りいただける新たな施策も実施し、さらにパワーアップしてお待ちしております。

農心ジャパン公式サイト:https://www.nongshim.co.jp/

昨シーズン、店内全メニューで売上2位・3位に入った人気メニューが復活!新施策も実施!

“冬の「辛い」は、もっとたのしい!”
極寒のゲレンデでウィンタースポーツを楽しんだ後は、冷え切った体を温めてくれるラーメンが食べたくなる方も多いのではないでしょうか?今シーズンも昨シーズンに引き続き、竜王スキーパークの大人気施設である雲の上のカフェレストラン「SORA terrace cafe」にて、“うまからっ!”な味わいで、心も体も芯からポカポカ温める

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「善光寺」|ワインマンガの金字塔『神の雫』が、国宝・信州善光寺とコラボした前代未聞のプレミアムイベントを開催!

  2. 「バイきんぐ西村瑞樹」×「味源」|バイきんぐ西村瑞樹 監修「バカまぶし」と味源がコラボした『バカぽてと』、11/1(金)より全国のダイソーで販売開始!

  3. 「アナザー・ジャパン」×「静岡県」|東京で「アナザー・静岡」を初開催~学生が選定した県産品を東京駅前のセレクトショップで販売~

  4. 「ピンキッツ」×「ベイビーシャーク」×「Cake.jp」|YouTube再生回数100億回突破の『ピンキッツ(Pinkfong)とベイビーシャーク(Baby Shark)』×Cake.jpコラボスイーツ・グッズが登場!

  5. 「Pontaパス」×「ローソン」|【Pontaパス】2025年最初の「Pontaパス」とローソンのコラボ商品、「大きな牛乳入りパン」「大きな明太マヨネーズパン」を1月14日から販売開始

  6. 「MFYR」×「東京服飾専門学校」|コールマン昭島店10周年記念!「Coleman Akishima 10th Anniversary」開催

  7. 「COFFEE SUPREME」×「The Little BAKERY Tokyo」×「Jennifer Seven」|グローバル旗艦店「niko and … TOKYO」10周年!10月1日「COFFEE SUPREME」「The Little BAKERY Tokyo」「Jennifer Seven」コラボ発売

  8. 「宇宙よりも遠い場所」×「正田醤油」|アニメ「宇宙よりも遠い場所」コラボ商品「よりもいしょうゆ」をリニューアル発売

  9. 「REAL AKIBA BOYZ」×「HUB」|REAL AKIBA BOYZ × 「HUB」夢のコラボ開催︕