「角川食堂」×「武蔵野坐令和神社」|今年もところざわサクラタウンで合格祈願!角川食堂x武蔵野坐令和神社合格祈願カレーと絵馬が期間限定で登場

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「角川食堂」×「武蔵野坐令和神社」
  • 業種カテゴリグルメ・飲食
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア埼玉県
  • 関連ワードビュッフェ, 角川食堂, 合格祈願カレー, コラボ絵馬, 縁起物
  • 購入場所角川食堂店頭
  • 開始日2025/1/8 11:00:00
  • 終了日2025/3/31 17:00:00
  • 配信日2024年12月23日 12時00分

コラボニュース要約

注目ポイント

  • ところざわサクラタウンの角川食堂と武蔵野坐令和神社がコラボレーション。
  • 合格祈願に特化した「合格祈願カレー」を提供。
  • 特別なスパイスは神前にお供えされたものを使用。
  • 縁起物トッピングのカスタマイズが可能。
  • 限定のコラボ絵馬を販売、神社への奉納も可能。

角川食堂と武蔵野坐令和神社が期間限定で共演し、「合格祈願カレー」を提案しています。このカレーは、進学や就職の合格を祈願した特別な逸品です。カレーのスパイスには、武蔵野坐令和神社でのご祈祷時にお供えされたものを使用し、その神秘的な力により、食べる人の目標達成をサポートするという意図が込められています。

魅力的な点のひとつは、スパイスのほかにも、様々な縁起物トッピングを自由に加えられる点です。具体的には、合格を表す形をしたオクラのカチュンバや勝魚のカツオ、さらには穴が貫通している辛子レンコンチップスなど、すべてが合格を願う特別な意味を持つ食材です。これらを使うことで、味覚だけでなく、精神的な満足感も得られることでしょう。

提供は1月8日から3月31日の間で、ここでは最大60種類の多彩なビュッフェメニューの一部として「合格祈願カレー」が楽しめます。ランチビュッフェとアフタヌーンビュッフェがあり、料金もリーズナブルに設定されています。特に、アフタヌーンビュッフェでは、カレーとデザートの組み合わせをじっくりと楽しむことができ、利用者のニーズにも対応しています。

さらに、コラボ絵馬も販売されており、価格は359円(税込)で、数量限定です。この絵馬は角川食堂の店頭で購入でき、希望者は武蔵野坐令和神社へ奉納することも可能です。絵馬を通して願いを託すことで、さらに合格の祈願を強化することが期待できます。

このコラボレーションは、法具や縁起物を通じて利用者が目指す目標に向けたサポート役となることを目指しています。特別な期間にしか味わえないこのカレーと絵馬の販売を通じて、新たな文化体験を提供し、地域の魅力も引き立てています。角川食堂と武蔵野坐令和神社のコラボの背景には、KADOKAWAと地域社会の結びつきを強化し、さらなる文化振興を図るという理念が存在しています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

コラボ限定商品・サービス情報

  1. 合格祈願カレー

    • 内容: KADOKAWAの「角川食堂」と武蔵野坐令和神社がコラボした特別仕様のカレー。特別なスパイスを使用し、合格祈願に基づいて作られています。カレーには縁起物のトッピングも追加可能。
    • 販売期間: 2025年1月8日(水)~3月31日(月)
    • 販売場所: ところざわサクラタウン 3階「角川食堂」
    • 販売価格:
      • ランチビュッフェ:
      • 平日: 大人 2,480円、小学生・幼児 780円
      • 休日: 大人 2,780円、小学生・幼児 980円
      • アフタヌーンビュッフェ:
      • 平日: 大人 1,780円、小学生・幼児 480円
      • 休日: 大人 2,080円、小学生・幼児 680円
  2. コラボ絵馬

    • 内容: 角川食堂オリジナルの絵馬。武蔵野坐令和神社への奉納が可能。
    • 販売開始日: 2025年2月1日(土)
    • 販売場所: 角川食堂店頭
    • 販売価格: 359円(税込、数量限定、なくなり次第終了)

各商品は特定の期間中に力を入れて販売され、合格祈願のテーマに基づいて設計されています。

コラボニュース本文

今年もところざわサクラタウンで合格祈願!角川食堂x武蔵野坐令和神社合格祈願カレーと絵馬が期間限定で登場株式会社KADOKAWA2024年12月23日 12時00分2 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役代表執行役社長CEO:夏野剛、以下KADOKAWA)は、埼玉県所沢市ところざわサクラタウン本棟3階の直営レストラン「角川食堂」にて、1月8日(水)~3月31日(月)、同施設内にある武蔵野坐令和神社とコラボレーションし、進学や就職などの合格を祈願した「合格祈願カレー」をビュッフェにて提供します。また、2月1日(土)より角川食堂オリジナルのコラボ絵馬を販売します。

使用するスパイスは合格祈願祈祷の際に神前へお供えしたもの
お好みで縁起物のトッピングも

コラボ絵馬

KADOKAWA直営の「角川食堂」では、挽きたてのフレッシュスパイスと地元素材が主役の「角川食堂ブレンドカレー」が名物。「合格祈願カレー」はこのブレンドカレーを特別仕様にしたもので、今回のコラボカレーを作るにあたり、角川食堂スタッフが武蔵野坐令和神社にて皆様の合格を祈願するご祈祷を受けました。使用するスパイスは、その際に神前にお供えしたものです。お供えものには神様の力が宿るといわれており、そのお下がりをいただくことで神様のお力をお分かちいただけると考えられています。

また、今年は縁起物のトッピングもご用意。お好みでカレーにのせてお楽しみいただけます。

縁起物のトッピング(上から時計回りに)

●オクラのカチュンバ(インド風サラダ)
オクラは切り口が五角(=合格)、またネバネバすることから「最後まで粘り強く」

●カツオ節
カツオは「勝魚」とも書き、古くから勝負前の縁起物とされる

●辛子レンコンチップス
穴が貫通していることから「先を見通せる、試験に通る」

角川食堂x武蔵野坐

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「東京ばな奈」×「ファミリーマート」|コラボ初「東京ばな奈」がプリンになって新発売!秋冬にぴったりな仕立ての「ワッフルコーン東京ばな奈キャラメル味」や毎年大好評の「東京ばな奈バナナミルク」も再登場!

  2. 「ネットシスジャパン」×「変な商社」|開催直前!株式会社ネットシスジャパンが『第53回ホテル・レストラン・ショー』に出展 ~多数のホテルサポート実績を誇る変な商社株式会社とコラボ出展が決定~

  3. 都市を「旅」する大型ウォーキングフェス「シティウォークひろしま2025」3月2日(日)初開催!

  4. 「天啓パラドクス」×「ランスシリーズ」|EXNOAとKMSによる3DタクティクスRPG『天啓パラドクス』アリスソフト『ランスシリーズ』とのコラボキャンペーン第2弾を開催中!

  5. 「DekiTech」×「Jcraftsman」×「DAMNGOOD!!GARAGE」|【キャンプギア】キャンプギアのごちゃごちゃとお別れ!あのコンテナ収納にぴったり収まるケースがついに発売!

  6. 「老舗革メーカー」×「zugvogel-3渡り鳥さん商会」|5年ぶり会場開催の「整理収納フェスティバル2024」へ初参加する整理収納アドバイザーの発明家、マクアケで老舗革メーカーとのコラボ商品を公開中

  7. 「アイドルマスター」×「モアクト」|関西電力の社会貢献活動促進サービス「モアクト」と『アイドルマスター』シリーズがコラボレーションし期間限定のキャンペーンを実施

  8. 「KAWAII LAB.」×「FRUITS ZIPPER」×「CANDY TUNE」×「SWEET STEADY」×「CUTIE STREET」|FRUITS ZIPPER所属のアイドルプロジェクトKAWAII LAB.の新番組「KAWAII LAB.の超KAWAIIへの道」が本日18時よりスタート! Kアリーナ公演も来年2月22日に開催決定!

  9. 「小杉湯」×「もちはだ®」|伝統の銭湯と防寒アイテムの融合!「お風呂で温まったぬくもりをお家に連れて帰ろう」をテーマに、コラボアイテムの販売を開始