ガーナミルクチョコレートを使用したスイーツ6品を1月4日(土)から期間限定発売

コラボニュースデータ

  • 業種カテゴリ限定商品, グルメ・飲食
  • 特徴限定商品, ブランド×ブランド
  • 関連ワードチョコレート, コラボスイーツ, ガーナ, バレンタイン, ミルクチョコレート
  • 配信日2024年12月27日 10時00分

コラボニュース要約

  • ガーナミルクチョコレートを使用した6種類のコラボスイーツの発売
  • プレシアとロッテのコラボレーションは6回目
  • 新作として苺とチョコを組み合わせたクレープとプリンが登場
  • 家族や友人とシェアしやすいサイズや種類が豊富
  • バレンタインデーに合わせたスイーツで、限定フレーバーも登場

プレシアとロッテのコラボレーションによる新作スイーツの発売は、特に心温まる冬のシーズンに該当し、ガーナミルクチョコレートを使用した6品を提供します。このコラボは過去にも多くの支持を受けており、2025年1月4日(土)からの期間限定販売が予定されています。特にこのコラボには、2025年のバレンタインデーの多様化を反映したスイーツのラインナップが盛り込まれており、様々なシーンで楽しんでいただけます。

スイーツのラインナップには、人気のタルトやロールケーキに加え、今年初めて取り入れられた苺とチョコの組み合わせのクレープや、なめらかなチョコプリンが含まれています。これにより、スイーツが一層豊かで魅力的なものとなっています。友人や家族と分け合いたくなるようなシェアサイズのタルトや、手軽に楽しめるクレープは、大切なひとのためのギフトに、また自分自身へのご褒美にぴったりです。

特に「切れてるチョコレートタルト」は、6等分にカットされているため、手間をかけずにシェアでき営業時間にも最適です。さらに、期間限定のクレープやチョコプリンは、1月の間だけの特別な商品となり、楽しむ価値が高まります。各月で変わるフレーバーにも期待が膨らみ、毎回来店するたびに新しい味と出会える楽しみがあります。

ガーナミルクチョコレートの特徴である、クリーミーでなめらかな口当たりが、様々なスイーツに活かされており、食感と味わいのバランスが絶妙です。この冬は、プレシアとロッテの特別なコラボレーションスイーツで、甘く幸せなひとときをお楽しみいただけます。

全国のスーパーやドラッグストア、コンビニエンスストアで手軽に購入できるため、アクセスのしやすさも魅力です。お近くの取扱店での購入を楽しみに、ぜひこの機会に新たなスイーツ体験をお試しください。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレシアとロッテ『ガーナ』とのコラボレーションによるコラボ限定商品及びサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. 切れてるチョコレートタルト

    • 商品特長: ココアタルトにガトーショコラを合わせて焼き上げ、なめらかな口あたりのチョコムースを重ねた、6つにカットされているシェアサイズのタルト。
    • 販売地区: 北海道・東北・関東甲信越・東海・北陸・近畿・中国・四国(※一部除外あり)
  2. 2層のミルクチョコレートタルト

    • 商品特長: ココアタルトにガトーショコラを合わせて焼き上げ、なめらかな口あたりのチョコムースを重ねた、家族みんなでシェアできるサイズのタルト。
    • 販売地区: 九州
  3. ミルクチョコレートタルト

    • 商品特長: ココアタルトになめらかなくちどけのよいチョコレートムースを合わせた食べきりサイズのタルト。
    • 販売地区: 東北・関東甲信越・東海・北陸・近畿・中国・四国・九州(※一部除外あり)
  4. ガトーショコラロール

    • 商品特長: しっとりと焼き上げたガトーショコラでチョコホイップを巻いたロールケーキ。濃厚なガーナミルクの味わいを楽しめる。
    • 販売地区: 北海道・東北・関東甲信越・東海・北陸・近畿・中国・四国・九州(※一部除外あり)
  5. くちどけチョコを味わうクレープ 苺

    • 販売期間: 2025年1月4日~1月31日
    • 商品特長: ココアクレープでホイップ・ガーナミルク入りガナッシュ・苺ソースを巻いた1ハンドで食べやすいスイーツ。
    • 販売地区: 北海道・東北・関東甲信越・東海・北陸・近畿・中国・四国(※一部除外あり)
  6. くちどけなめらかチョコプリン~苺ソース入り~

    • 販売期間: 2025年1月4日~1月31日
    • 商品特長: チョコレートのカカオとミルクを感じるくちどけなめらかなチョコプリンとストロベリーピューレ入りの苺ソースを合わせたスイーツ。
    • 販売地区: 東北・関東甲信越・東海・北陸・近畿・中国・四国・九州(※一部除外あり)

重要なポイント

  • 購入先: 全国のスーパー、ドラッグストア、コンビニエンスストア等で購入可能ですが、エリアや店舗毎に取り扱いが異なります。
  • 販売店に関する問い合わせにはお答えできない場合があります。

コラボニュース本文

ガーナミルクチョコレートを使用したスイーツ6品を1月4日(土)から期間限定発売株式会社プレシア2024年12月27日 10時00分1株式会社プレシア(本社:神奈川県厚木市 代表取締役社長:滝口勝寿 以下「プレシア」)は、株式会社ロッテ(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:中島英樹 以下「ロッテ」)が展開しているチョコレートブランド『ガーナ』のミルクチョコレートを使用したコラボレーションスイーツを、2025年1月4日(土)より期間限定で発売いたします。

■プレシア×ロッテ『ガーナ』のコラボレーション
プレシアとガーナのコラボレーションスイーツは、2020年1月に誕生しました。6回目のコラボレーションとなる今回は毎年人気のタルトやロールケーキに加え、プレシア×ロッテ『ガーナ』のコラボレーションスイーツでは初となる、チョコと苺を組み合わせたクレープとプリンを1月限定でご用意いたしました。家族や友人とシェアしたり、自分用のご褒美として購入したりと、それぞれのニーズに合わせてチョコスイーツを楽しんで下さい♪各月で変わるフレーバーにも注目です!

■多様化するバレンタインに合わせたスイーツ全6品をご賞味あれ!

【商品名】切れてるチョコレートタルト
【商品特長】ココアタルトにガトーショコラを合わせて焼き上げ、なめらかな口あたりのチョコムースを重ねました。6つに
カットされているので切り分ける手間がないシェアサイズのタルトです。
【発売地区】 北海道・東北・関東甲信越・東海・北陸・近畿・中国・四国(※一部除外あり)

【商品名】2層のミルクチョコレートタルト
【商品特長】ココアタルトにガトーショコラを合わせて焼き上げ、なめらかな口あたりのチョコムースを重ねました。
家族みんなでシェアできるサイズのタルトです。
【発売地区】九州

【商品名】 ミルクチョコレー

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「BONTEMPS」×「韓国コーヒー&ドーナツ」|《BONTEMPS》東京4店舗め!韓国コーヒー&ドーナツチェーン店『BONTEMPS 三軒茶屋店』が1月下旬オープン決定!

  2. 「メルキュール横須賀」×「エコルシェ」×「YONABE GALLERY」|【メルキュール横須賀】横須賀のアートギャラリーによるホテル廃材を活用したワークショップが登場 メルキュール横須賀×エコルシェ「地球にやさしいマルシェ~ウインター~」を2月24日(月・祝)共同開催

  3. YEBISU BREWERY TOKYO開業1周年記念 ヱビス×NO.1スコッチウイスキー デュワーズコラボ企画商品5月27日(火)発売

  4. 【ココス】「Welcome to COCO’S with ヒプマイ キャンペーン」映画ヒプノシスマイクとのコラボキャンペーンを1月22日(水)より開催!

  5. 「近藤さや香」×「横浜元町タカラダ」×「横浜開港資料館」|横浜浮世絵「横浜港崎町楼上之図 岩亀楼繁昌之図」を活用したクライネトレー〔豆皿〕を限定販売します【横浜開港資料館】

  6. 「PARK YUCHUN」×「Cazul」|「PARK YUCHUN × Cazul ART EXHIBITION特別企画」記念コラボアートパネルなど限定グッズをオンライン販売開始!

  7. 「『ゴールデンカムイ』」×「ウポポイ」|「ゴールデンカムイと北海道を楽しもう!supported by ウポポイ」キャンペーン実施中

  8. 「EO Osaka」×「桃山学院大学ビジネスデザイン学部」|食いだおれの街・大阪の食文化で社会貢献を!桃山学院大学ビジネスデザイン学部との産学連携プロジェクト。Z世代の学生の柔軟な発想力を活かしたビジネスアイデア発表会を大阪観光局にて実施

  9. 「スイーツ甲子園」×「貝印株式会社」|福岡・飯塚高等学校が優勝 第17回スイーツ甲子園 各賞決まる