「株式会社丸井」×「多摩地区の専門学校」|あこがれの仕事にチャレンジ!第2回「職」フェス『こくまる文化祭』を国分寺マルイで開催!

コラボニュースデータ

  • コラボ情報「株式会社丸井」×「多摩地区の専門学校」
  • 業種カテゴリ教育・学習
  • 特徴イベント・フェスティバル
  • エリア全国
  • 関連ワード地域貢献, 職業体験, 共創活動, 専門学校, 未来の選択肢
  • 購入場所国分寺マルイ
  • 開始日2025/1/25 10:00:00
  • 終了日2025/1/26 16:00:00
  • 配信日2025年1月18日 12時00分

コラボニュース要約

  • 第2回「職」フェス『こくまる文化祭』が国分寺マルイで開催される
  • 多摩地区の9つの専門学校が参加し、多様なお仕事体験を提供
  • 参加費は各体験300円からで、特別なお土産も用意
  • 学びの成果を発表し、未来の選択肢を広げる目的
  • 様々な職業体験を通じて自己発見や新たな興味を促進

国分寺マルイでは、2025年1月25日と26日の2日間、オリジナルの「職」フェス『こくまる文化祭』を開催します。今回のイベントには、多摩地区から選ばれた9つの専門学校が参加し、訪れる方々に多様な職業体験を提供いたします。参加者は、パーソナルカラー診断や飾り切り体験、マジパン細工、プログラミング体験など、特色ある体験を通じて、自分の興味や才能を探ることができます。

このイベントの魅力は、単なる体験を超えて、「将来世代の未来を共に創る」というテーマに基づいている点です。子どもたちは楽しく学ぶ中で、将来の職業に対する憧れを育むことができ、さらに自分の可能性を広げるきっかけとなります。専門学校の学生たちが講師として参加し、直接教えてくれることで、リアルな職業体験を実感できるのも大きな特徴です。

例えば、料理体験では、調理師学校の学生が直々に教えてくれる飾り切り体験があり、技術を学びながら作品を持ち帰ることもできるお土産付きです。また、プログラミング体験では、データ分析を通じてメジャーリーグの選手を理解する技術を学ぶことができ、自分の手で結果を導き出す楽しさを体感できます。

参加する際は、チケットを事前に購入することをお勧めします。イベント会場では簡単な予約が済めば、すぐに体験を開始できます。特に小学生から高校生までに幅広く対応できているため、親子で一緒に参加することもできますよ。このように、家族での思い出作りや新しい興味を発見する絶好の機会です。

さらに、来場者には特別な体験やお土産が用意されており、より充実した活動が期待できます。イベントを通じて、ただ楽しむだけでなく、自身の未来についても深く考える貴重な機会となることでしょう。興味を持たれた方は、ぜひこの素晴らしい体験をお見逃しなく。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下は、プレスリリースに基づくコラボ限定商品と限定サービスの情報です。

コラボ限定商品・サービス

  1. パーソナルカラー診断

    • 内容: 生まれ持った色を基に、自身の魅力を引き出す色を見つける体験
    • 税抜価格: 300円
    • 販売期間: 2025年1月25日(土)・26日(日)
    • 開催フロア: 4F
  2. 食材のあしらい(飾り切り)体験

    • 内容: 野菜やかまぼこの飾り切りを経験できる。
    • 税抜価格: 300円
    • 販売期間: 2025年1月25日(土)・26日(日)
    • 開催フロア: 1F
  3. マジパンでパンダをつくろう

    • 内容: マジパン細工でかわいいパンダを作成
    • 税抜価格: 300円
    • 販売期間: 2025年1月25日(土)・26日(日)
    • 開催フロア: 1F(25日)、4F(26日)
  4. プログラミング(データ分析)体験

    • 内容: メジャーリーガーのピッチングやバッティング解析を行います。
    • 税抜価格: 300円
    • 販売期間: 2025年1月25日(土)
    • 開催フロア: 4F
  5. ネイルチップデザイン体験

    • 内容: 自分だけのネイルチップをデザイン
    • 税抜価格: 300円
    • 販売期間: 2025年1月25日(土)
    • 開催フロア: 4F
  6. 好きな髪型に変身!ヘアアレンジ

    • 内容: ヘアセットのテクニックを学び、自分を変身させる
    • 税抜価格: 300円
    • 販売期間: 2025年1月25日(土)
    • 開催フロア: 4F
  7. VRゴーグル体験

    • 内容: VR技術を利用した体験
    • 税抜価格: 100円
    • 販売期間: 2025年1月25日(土)
    • 開催フロア: 4F
  8. アロマでハンドマッサージ体験

    • 内容: アロマオイルを使用したハンドマッサージ
    • 税抜価格: 100円
    • 販売期間: 2025年1月25日(土)午後の部のみ
    • 開催フロア: 4F
  9. ぷかぷかLEDライト制作

    • 内容: 浮くLEDライトの制作体験
    • 税抜価格: 200円
    • 販売期間: 2025年1月26日(日)
    • 開催フロア: 4F
  10. Bluetoothスピーカーアンプ製作

    • 内容: スマホと接続するBluetoothスピーカーの製作
    • 税抜価格: 500円
    • 販売期間: 2025年1月26日(日)
    • 開催フロア: 4F
  11. マイデザイン缶バッジ制作

    • 内容: 自分のデザインを缶バッジにできる
    • 税抜価格: 200円
    • 販売期間: 2025年1月26日(日)
    • 開催フロア: 4F

イベント概要

  • 開催日時: 2025年1月25日(土)・26日(日)
  • 開催場所: 国分寺マルイ 1F・4Fイベントスペース
  • 開催時間: 10:00~16:00

チケットは各フロアで購入可能です。

コラボニュース本文

あこがれの仕事にチャレンジ!第2回「職」フェス『こくまる文化祭』を国分寺マルイで開催!2025年1月25日(土)・26日(日)株式会社丸井グループ2025年1月18日 12時00分1
国分寺マルイ(株式会社丸井、本社:東京都中野区、取締役社長:青野 真博)は、共創活動の一環として多摩地区の9つの専門学校と第2回「職」フェス『こくまる文化祭』を開催します。

■「職」フェス『こくまる文化祭』とは
丸井グループでは、「将来世代の未来を共に創る」というテーマを掲げており、その一環として国分寺マルイでは日ごろから地域の学校との共創活動を行っています。
これまでも国分寺マルイで人気のパン屋さんと地域の大学生がタッグを組んでコラボパンの開発や、地域の小学生の発案によって生まれたコラボ弁当など、学生が自ら参画して企画開発から接客・販売まで行う機会を設けるなどの将来世代との取り組みを行ってきました。

今回の共創活動では、多摩地区の9つの専門学校が国分寺マルイに集結し、小学生から高校生までさまざまな職業を体験できる第2回「職」フェス『こくまる文化祭』を開催します。第1回の開催時にもたくさんの小中学生や高校生に参加していただき、お仕事体験を楽しみながら、職種への新たな憧れを育んでいただけました。今回の第2回「職」フェス『こくまる文化祭』でも参加する専門学校の学生が、これまでの学びの成果を発表する場であると同時に、お仕事体験に参加する子どもたちの未来への選択肢を増やしてほしいという想いを込めて開催します。

■お仕事体験イベントの内容
総合学院テクノスカレッジ:東京エアトラベル・ホテル専門学校
パーソナルカラー診断 税込300円
開催日:1月25日(土)・26日(日)
開催フロア:4F

生まれ持った肌や瞳、髪などの色から自身の魅力をより引き出すことができる色を導き出します。今まで持っていな

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「熊本県」×「大阪梅田ジャック」|今年も大阪梅田に熊本のうまかモンが大集結! 『くまもとモン×大阪梅田ジャック in 阪急三番街』

  2. 「源氏物語」×「浮世絵」|『源氏物語』と浮世絵をテーマに、独自の画風と表現美を持つ個性豊かな5人の絵師が制作した「現代の源氏絵と浮世絵」の発売開始

  3. 「ECO3」×「東武鉄道スペーシア」|環境にやさしいキッズシューズブランド「 ECO3 」が始動

  4. 「The Linux Foundation」×「一般社団法人 組込みシステム技術協会」|The Linux Foundationと組込みシステム技術協会、組込みソフトウェアエンジニアの育成とスキル向上を目的に教育分野で協業 国内の組込みソフトウェアエンジニア不足解消と技術力向上目指して

  5. 「ANA」×「Star Wars」|Star Wars Celebration Japan 2025のANAブースに「ANA Pocket」が出展します

  6. 「COHINA」×「caho」|小柄女性向けブランド「COHINA」が、人気インフルエンサーcahoさんとのコラボアイテムを発表

  7. 「稲垣潤一」×「SKRYU」×「ESME MORI」|第一弾は稲垣潤一「クリスマスキャロルの頃には」新音楽プロジェクト、過去の名曲をリバイバルする『COCKTAIL SOUNDS (カクテルサウンズ、通称#カクサン』始動!

  8. 「野田鎌田学園高等専修学校」×「不二家」|野田鎌田学園高等専修学校×不二家 コラボ菓子 全国で3月1日から期間限定発売

  9. 「佐賀県」×「劇場アニメ『ベルサイユのばら』」|佐賀県×劇場アニメ『ベルサイユのばら』の新プロジェクト「ベルサイユのさがーばらを訪ねて佐賀県へー」第三弾!佐賀のブランドいちご「いちごさん」を使用したべつ「ばら」スイーツを2月11日(火)より順次発売