株式会社harmonyが、アーティストSHIS(シス)とコラボレーションしデジタルファッションブランド「SHIS」をローンチ

コラボニュースデータ

  • 業種カテゴリエンターテインメント, ファッション
  • 関連ワードコレクション, Tシャツ, アート, デジタルファッション, 街角スナップ
  • 配信日2025年2月6日 09時00分

コラボニュース要約

  • 株式会社harmonyがアーティストSHISとコラボレーション
  • デジタルファッションブランド「SHIS」のローンチ
  • 第一弾コレクションとして、SHISの描く総柄Tシャツ「SHIS-T」
  • デジタルファッションSNSアプリ「flah」を利用した新体験
  • 特別キャンペーンでSHIS柄のキャッププレゼント

株式会社harmonyは、次世代のファッションインフラを目指し、アーティストSHISとのコラボレーションによりデジタルファッションブランド「SHIS」を立ち上げました。初めてのコレクションである「SHIS-T」は、SHISが独自にデザインした総柄のTシャツで、全5種類が展開されています。このコレクションは、デジタルアートが纏える新しいスタイルを提供し、自身のストーリーや個性を表現するツールとなります。

デジタルファッションという新しい概念は、これまでの衣服の概念を覆す可能性を秘めています。「SHIS-T」を現実の身体の上に着ることができるのは、独自に開発されたデジタルファッションSNSアプリ「flah」を通じて実現されます。このアプリは、ユーザーが自分の画像にデジタルアイテムを重ねることができ、自由に自分らしさを表現する楽しみをもたらします。

「SHIS」は、つながりや細胞、柔らかさをテーマにしたアートとファッションの融合ブランドです。そのデザインは、すべてオリジナルのアートワークから生まれ、生命の美しさやあらゆるつながりを表現しています。このTシャツを身に着けることで、着用者自身のストーリーを描き出すことができ、より深い自分自身の理解へと導かれることでしょう。

さらに、キャンペーンも実施されており、「SHIS-T」を着用した写真や動画を、特定のハッシュタグを付けて投稿することで、SHIS柄のキャップを無料でプレゼントするという特別なサービスも用意されています。これにより、参加者は自身の個性をアピールする機会を得ながら、素敵なアイテムを手に入れることができるのです。

株式会社harmonyが目指すのは、デジタルファッションが人々のコミュニケーションを豊かにすることです。ファッションは本来、個人の表現であり社会的なつながりを育む重要な要素です。デジタル技術とアートを組み合わせることで、より多様な表現方法が可能になり、多くのクリエイターが新しい作品を生み出す場にもなります。今後はさらに多くのアーティストとのコラボレーションが予定されており、この新しい試みによって、デジタルファッションの可能性はさらに広がっていくことが期待されています。

コラボ限定商品・限定サービス情報

以下がコラボ限定商品およびサービスの情報です。

コラボ限定商品

  1. 商品名: SHIS-T(システィー)
    • 内容: SHISが手がけた総柄のTシャツで、全5種類のデザインがラインナップされています。それぞれ異なる柄が特徴的で、「すべての自分を肯定し、ありのままのつながりを大切にする」というメッセージが込められています。
    • 販売期間: 具体的な販売期間は記載されていませんが、第一弾コレクションの開始として紹介されています。
    • 販売価格: 価格情報はプレスリリースに記載されていません。

コラボ限定サービス

  1. デジタルファッションSNSアプリ「flah」:

    • 内容: 「SHIS-T」を現実の身体の上に着ることができるアプリ。ユーザーはアプリを通じてデジタルアイテムを体験することができます。
    • アプリダウンロード: iOS版は無料で提供されています。
  2. キャンペーン企画:

    • 内容: 第一弾「SHIS-T」を着用した写真や動画をハッシュタグ “#SHIS_snap” およびユーザーIDを付けて投稿すると、SHIS柄のキャップ「SHIS-Cap」を無料でプレゼントするキャンペーン。
    • 販売期間: 2025年2月末まで投稿を受け付けています。

これらの情報をもとに、コラボレーションによる新たなデジタルファッション体験が提供されています。詳細な価格情報は記載されていないため、特定の商品やサービスの購入を希望する場合は、さらなる情報を確認することをお勧めします。

コラボニュース本文

株式会社harmonyが、アーティストSHIS(シス)とコラボレーションしデジタルファッションブランド「SHIS」をローンチ第一弾コレクションはSHISの描く総柄のTシャツ株式会社harmony2025年2月6日 09時00分99
デジタルファッションとは何かを探究し、次世代のファッションインフラの構築を目指す株式会社harmony(本社:東京都港区、代表取締役CEO:原島篤史)は、アーティストSHIS(シス)とコラボレーションし、デジタルファッションブランド「SHIS」をローンチしました。第一弾のコレクションは、SHISの描く総柄のTシャツ「SHIS-T(システィー)」。全5種類のTシャツがラインナップされており、SHISが手がけたそれぞれ異なる柄が特徴的です。当社が開発、運営しているデジタルファッションSNSアプリ「flah」を利用することで、「SHIS-T」を現実の身体の上に着ることができます。今回の第一弾を始まりとして、第二弾、第三弾と新しいコレクションを発表していく予定ですので、是非楽しみにお待ちください。

アプリのダウンロードはこちら(iOS版/価格無料)
アプリのプロモーションムービーはこちら

■デジタルファッションブランド「SHIS」

つながり、細胞、柔らかさをテーマにしたアートとファッションの融合ブランド。すべてのデザインはオリジナルのアートワークを基に生まれ、生命の美しさやあらゆるつながりを表現している。自己表現の一部としての「アートピース」をあなたのワードローブに。個性をまとう新たなスタイルをお楽しみください。

■第一弾コレクション「SHIS-T(システィー)」

ブランドの個性を存分に表現した総柄コレクション。無数の細胞が織りなすデザインには、「すべての自分を肯定し、ありのままのつながりを大切にする」というメッセージが込められている。

プレスリリース本文の続きはこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 「HR Craft Night」×「月曜から夜ふかしする人事」|コラボ人事交流会-忘年会編【HR Craft Night】×【月曜から夜ふかしする人事】を12月20日(金)に六本木にて開催!

  2. 「UNDONE」×「SHIBUYA♡HACHI」|【事前登録受付中】UNDONE × SHIBUYA♡HACHI公式コラボウォッチ

  3. 「agetuya」×「ミクチャ」|コラボイベント!agetuyaの人気アイテムが貰える「目指せ!神ツヤ髪」企画をライブ配信&動画アプリ「ミクチャ」で開催

  4. 「-」|世界のアニメ市場が急成長、2034年には634億1000万ドルに達する見通し

  5. 「六人の嘘つきな大学生」×「緑黄色社会」|怒涛のどんでん返しにあなたも翻弄される─予定調和ぶち壊しエンターテイメント『六人の嘘つきな大学生』のBlu-ray、DVDが4月30日(水)に待望のリリース決定!キャストから撮り下ろしコメントも到着!

  6. 「アニサマ」×「VTuber」|世界最大のアニソンライブイベント「アニサマ」初のバーチャルライブ 「ANISAMA V神 2024」のチケットを本日よりSPWNにて販売開始!!

  7. 「ルパン三世 カリオストロの城」×「ZOZO」|映画「ルパン三世 カリオストロの城」とZOZOがコラボレーション!コラボ限定アイテムを9月13日より販売

  8. 「インターン生」×「CRAZY COCO・西本たける」|インターン生の挑戦から生まれたアニメ作品「ゴールデン街の片隅で」配信決定!

  9. 「すとぷり」×「ポーカーチェイス」×「Knight A – 騎士A -」×「AMPTAKxCOLORS」|【初コラボ】 STPR所属の大人気2.5次元歌い手アイドルグループと『ポーカーチェイス』がコラボ!2/5 〜 2/26 期間限定イベント開催!